Oracle Workflow管理者ガイド リリース12 E05663-01 | ![]() 目次 | ![]() 前へ | ![]() 次へ |
この付録では、Oracle Workflowを構成するために設定できるプロファイル・オプションの一覧を提供します。
この付録の内容は、次のとおりです。
次のプロファイル・オプションを設定すると、Oracle Workflowを構成できます。 『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド - メンテナンス』のユーザー・プロファイル設定の概要に関する項およびプロファイルのカテゴリに関する項を参照してください。
使用中のサイトで、Oracle Internet Directoryを使用したシングル・サインオンを実装している場合は、このプロファイル・オプションによって、ユーザーがOracle Applicationsにログインする方法が決まります。
SSO: ユーザーのパスワードはOracle Internet Directoryでのみ管理されます。ユーザーは、シングル・サインオンを使用してOracle Applicationsにログインする必要があります。
ローカル: ユーザーのパスワードはOracle Application Object Libraryでのみ管理されます。ユーザーは、ローカルのOracle Applicationsログイン・ページを使用してログインする必要があります。
両方: ユーザーのパスワードはOracle Internet DirectoryとOracle Application Object Libraryの両方で管理されます。ユーザーは、シングル・サインオンを使用する方法、ローカルのOracle Applicationsログイン・ページを使用する方法のいずれでもOracle Applicationsにログインできます。ユーザーのシングル・サインオン・パスワードは、そのユーザーのOracle Application Object Libraryのパスワードと異なっていてもかまいません。
Oracle Workflowでは、Oracle Application Object Libraryのパスワードに基づいて、通知に対するパスワード・ベースの署名がサポートされます。シングル・サインオンを実装している場合、パスワード・ベースの署名を入力する必要があるすべてのユーザーについては、このプロファイル・オプションを「ローカル」または「両方」のいずれかに設定する必要があります。また、これらのユーザーに、Oracle Application Object Libraryで定義されている有効なパスワードがあることも確認する必要があります。「シングル・サインオンを使用したパスワード・ベースの署名の実装」を参照してください。
ユーザーはこのプロファイル・オプションを表示できますが、更新はできません。
システム管理者は、サイト・レベルとユーザー・レベルでのみこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
このプロファイル・オプションの内部名は、APPS_SSO_LOCAL_LOGINです。
このプロファイル・オプションは、Application Object Libraryアプリケーションの「シングル・サインオン配置」(FND_SSO_DEPLOYMENT)プロファイル・カテゴリに属しています。
詳細は、『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド - セキュリティ』のOracle Single Sign-On統合に関する項を参照してください。
ビジネス・プロセス実行言語(BPEL)プロセスを起動するイベント・サブスクリプションを定義する場合は、このプロファイル・オプションを使用すると、BPELサーバーのホスト名とポートを指定できます。 このプロファイル・オプションを設定すると、サブスクリプション・パラメータに絶対URLではなく相対URLを使用して、BPELプロセスのWeb Services Description Language(WSDL)記述の場所を指定できます。
実行時には、Oracle Workflowにより相対URLのbpel://接頭辞が「WF: BPELサーバー」プロファイル・オプションで指定したBPELサーバーのホスト名およびポートで置き換えられます。 このように、プロファイル・オプションを使用すると、サブスクリプション定義をテスト・インスタンスから本番インスタンスに移動する場合などに、BPELプロセスを起動する全サブスクリプションのBPELサーバー設定をすばやく変更できます。 「BPELサーバーの指定」および『Oracle Workflow開発者ガイド』のWebサービスの起動に関する項を参照してください。
次の書式を使用して、「WF: BPELサーバー」プロファイル・オプションをBPELサーバーのホスト名とポートに設定します。
http://<host_name>:<port>/
注意: 最終的なWSDL記述URLを適切な書式で指定するには、このプロファイル・オプションの値の末尾にスラッシュ(/)を付ける必要があります。
ユーザーはこのプロファイル・オプションを表示できますが、更新はできません。
システム管理者は、サイト・レベルでのみこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
このプロファイル・オプションの内部名は、WF_BPEL_SERVERです。
このプロファイル・オプションは、ユーザーが通知から「通知の詳細」Webページにアクセスする前にログインする必要があるかどうかの制御に使用します。個別のログインを必要としないゲスト・アクセスを可能にするには、このプロファイル・オプションを「使用可能」に設定し、GUESTユーザーに「ワークフロー・ゲスト・ユーザー権限セット」を割り当てる権限を作成する必要があります。「「通知の詳細リンク」添付ファイルによる応答」を参照してください。
使用可能: 必要な権限も作成済である場合、ユーザーは個別にログインせずに、GUESTユーザーとして「通知の詳細」ページにアクセスできます。
使用不能: ユーザーは、「通知の詳細」ページにアクセスする前に、個別のユーザー名とパスワードを使用して毎回Oracle Applicationsにログインする必要があります。
ユーザーはこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
システム管理者は、サイト・レベルでのみこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
このプロファイル・オプションの内部名は、WF_VALIDATE_NTF_ACCESSです。
このプロファイル・オプションは、Application Object Libraryアプリケーションの「ワークフロー」(FND_WORKFLOW)プロファイル・カテゴリと「セキュリティ」(FND_SECURITY)プロファイル・カテゴリに属しています。
このプロファイル・オプションは、ユーザーによる通知の再割当て方法を制御します。「「WF: 通知再割当モード」プロファイル・オプションの設定」を参照してください。
委任: 通知の所有権を保持したまま、別のユーザーに通知を委任するためのアクセス権をユーザーに付与します。
譲渡: 通知の完全な所有権を別のユーザーに譲渡するためのアクセス権をユーザーに付与します。
再割当: ユーザーは、「委任」と「譲渡」の両方の再割当てモードにアクセスできます。この設定がデフォルト値です。
ユーザーはこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
システム管理者は、サイト、アプリケーション、職責およびユーザー・レベルでこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
このプロファイル・オプションの内部名は、FND_NTF_REASSIGN_MODEです。
このプロファイル・オプションは、Application Object Libraryアプリケーションの「ワークフロー」(FND_WORKFLOW)プロファイル・カテゴリに属しています。
このプロファイル・オプションは、休暇ルールの項目タイプ・リストに「すべて」オプションを表示するかどうかを制御します。「すべて」オプションを使用すると、ユーザーは任意の項目タイプに関連付けられた通知に適用するルールを作成できます。 「通知処理オプションの設定」を参照してください。
使用可能: 休暇ルールが使用可能な項目タイプ・リストに「すべて」オプションが表示されます。この設定がデフォルト値です。
使用不能: 使用可能な項目タイプ・リストに「すべて」オプションが表示されません。ユーザーは、休暇ルールが適用される項目タイプを指定する必要があります。
このプロファイル・オプションの値を変更した場合は、変更内容を有効にするために、Oracle HTTP Serverを停止して再起動する必要があります。
ユーザーはこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
システム管理者は、サイト・レベルでのみこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
このプロファイル・オプションの内部名は、WF_ROUTE_RULE_ALLOW_ALLです。
このプロファイル・オプションは、Application Object Libraryアプリケーションの「ワークフロー」(FND_WORKFLOW)プロファイル・カテゴリに属しています。
このプロファイル・オプションは、通知メーラーが、通知に埋め込まれるOracle Application Frameworkリージョンの内容を生成するために使用するWebサーバーのホストとポートを指定します。このプロファイル・オプションを設定しない場合、通知メーラーでは、「アプリケーション・フレームワーク・エージェント」プロファイル・オプションに指定したWebエージェントが使用されます。ただし、ロード・バランシングの目的で必要な場合は、オプションで、通知メーラーが使用する別のWebエージェントを指定できます。「通知メーラーの設定」を参照してください。
ユーザーはこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
システム管理者は、サイト・レベルでのみこのプロファイル・オプションを表示および更新できます。
このプロファイル・オプションの内部名は、WF_MAIL_WEB_AGENTです。
このプロファイル・オプションは、Application Object Libraryアプリケーションの「ワークフロー」(FND_WORKFLOW)プロファイル・カテゴリに属しています。