ブラウザ・バージョンのスクリプトヘッダーをスキップ

Oracle XML Publisherレポート・デザイナーズ・ガイド
リリース12
E05660-01
次へ
次へ

Oracle XML Publisherレポート・デザイナーズ・ガイド

目次

タイトルおよび著作権情報

はじめに

XMLパブリッシャの概要

はじめに
プロセスの概要
XMLパブリッシャのマニュアル・セットの構成

RTFテンプレートの作成

はじめに
      サポートされているモード
      前提条件
概要
      Business Intelligence Publisher Template Builder for Microsoft Word Add-inの使用
      テンプレート・レイアウトへのXMLデータの関連付け
テンプレート・レイアウトの設計
テンプレート・レイアウトへのマークアップの追加
      プレースホルダの作成
      グループの定義
ヘッダーとフッターの定義
      システム固有のサポート
イメージとチャート
      イメージ
      チャートのサポート
描画、図形およびクリップアートのサポート
サポート対象のシステム固有の書式設定機能
      一般的な機能
      配置
     
      日付フィールド
      複数の列があるページのサポート
      背景および透かしのサポート
テンプレート機能
      改ページ
      初期ページ番号
      最終ページのみのコンテンツ
      奇数ページ/偶数ページでの終了
      ハイパーリンク
      目次
      PDF出力での「しおり」の生成
      チェック・ボックス
      ドロップダウン・リスト
条件付き書式設定
      If文
      ボイラープレート・テキストでのif文
      If-then-Else文
      choose文
      列の書式設定
      行の書式設定
      セルの強調表示
ページ・レベルの計算
      ページ合計の表示
      前からの繰越合計/次への繰越合計
      総合計
データ処理
      ソート
      nullのチェック
      XMLデータの再グループ化
変数、パラメータおよびプロパティ
      変数の使用
      パラメータの定義
      プロパティの設定
拡張レポート・レイアウト
      バッチ・レポート
      クロス集計のサポート
      動的データ列
数値と日付の書式設定
      通貨の書式設定
カレンダとタイムゾーンのサポート
外部フォントの使用
      拡張バーコード書式設定
拡張設計オプション
      XPathの概要
      ネームスペースのサポート
      コンテキスト・コマンドの使用
      XSL要素の使用
      FO要素の使用
最善の方法
      表の使用
      サブテンプレートの使用

PDFテンプレートの作成

PDFテンプレートの概要
      サポートされているモード
レイアウトの設計
テンプレート・レイアウトへのマークアップの追加
      プレースホルダの作成
      繰返しフィールドのグループの定義
ページ番号および改ページの追加
計算の実行
完成したPDFテンプレート
実行時の動作
ダウンロードしたPDFからのテンプレートの作成

eTextテンプレートの作成

はじめに
アウトバウンドeTextテンプレート
      eTextテンプレートの構造
      データ表の作成
      コマンド行
      データ行の構造
      設定コマンド表
      式、制御構造および関数
      識別子、演算子およびリテラル

XMLパブリッシャの拡張関数

拡張されたSQLおよびXSL関数
XSLの同等要素
FO要素の使用

サポートされているXSL-FO要素

サポートされているXSL-FO要素

索引