JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Sun Blade X6275 M2 サーバーモジュールサービスマニュアル
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

サービスマニュアルの概要

このマニュアルの使用法

サーバーモジュールとコンポーネントの概要

電源およびリセット

保守および稼働の準備手順

コンポーネントの取り外しおよび取り付け手順

診断と保守に関する情報および手順

サーバーモジュールの保守手順と情報

BIOS 設定ユーティリティーについて

BIOS 設定ユーティリティー画面の概要

BIOS 設定ユーティリティーを使用した BIOS の設定方法

BIOS 設定メニュー画面

BIOS の「Main」画面

「Advanced」画面

「PCI」メニュー画面

「Boot」メニュー画面

「Security」メニュー画面

「Chipset」メニュー画面

「Exit」メニュー画面

FRUID 情報の表示方法

FRU 情報のバックアップ方法

サーバーモジュールフィラーパネルの取り外しと取り付け

サーバーモジュールのフィラーパネルを取り外す方法

サーバーモジュールのフィラーパネルを取り付ける方法

仕様

索引

BIOS 設定ユーティリティーについて

Basic Input/Output System (BIOS) には、BIOS 設定ユーティリティーと呼ばれるユーティリティーが BIOS フラッシュメモリーに格納されています。BIOS 設定ユーティリティーでは、システム情報が報告され、ユーザーがサーバーの BIOS 設定をカスタマイズできます。カスタマイズした BIOS 設定は、システムのバッテリバックアップされた CMOS RAM に格納されます。バッテリに障害が発生した場合、カスタマイズされた設定が失われ、BIOS 設定は工場出荷時の状態に戻ります。

BIOS 設定ユーティリティーにローカルにアクセスするには、マルチポートケーブルと次のいずれかの構成を使用します。


注 - マルチポートケーブルの使用については、「マルチポートケーブルの使用」を参照してください。


このセクションでは、次の項目について説明します。