チーム開発は組込みの開発管理ツールです。このツールを使用すると、新機能、機能に関連しないタスク(つまりTo Do)、バグおよびマイルストンを追跡して、開発プロセスを管理できます。ユーザーはリアルタイム・フィードバックを提供でき、このフィードバックはTo Do、バグまたは機能に分類できます。
内容は次のとおりです。
チーム開発のホームページは、機能、マイルストン、To Do、バグおよびフィードバックを管理する起点となります。
ワークスペースについて
「ワークスペース」リージョンはページの上部に表示されます。このリージョンには、次のアイコンがあります。
「機能」。「機能の追跡」を参照してください。
「マイルストン」。「マイルストンの追跡」を参照してください。
「To Do」。「To Doの追跡」を参照してください。
「バグ」。「バグの管理」を参照してください。
「フィードバック」。「フィードバックの管理」を参照してください。
ニュースについて
「ニュース」リージョンを使用して、他の開発者とやりとりします。ニュースを追加したり、他のワークスペース・ユーザーがポストしたニュース・エントリを表示することができます。ニュースは、Application Expressのホームページ、チーム開発のホームページおよびニュース・ページに表示されます。「ニュース・エントリの管理」を参照してください。
チーム開発のサマリーについて
チーム開発のホームページの下部には、次のサマリーが表示されます。
「機能」。「機能の追跡」を参照してください。
「マイルストン」。「マイルストンの追跡」を参照してください。
「To Do」。「To Doの追跡」を参照してください。
「バグ」。「バグの管理」を参照してください。
「リンク」。「リンクの管理」を参照してください。
「フィードバック」。「フィードバックの管理」を参照してください。
「タグ・クラウド」。「タグ・クラウド・サマリーの利用」を参照してください。
アイテムを編集するには、アイテム名をクリックします。新しいアイテムを作成するには、「作成」アイコンをクリックします。「作成」アイコンは、プラス(+)記号に似ており、各ダッシュボードの右上隅に表示されます。
ページの中央にある検索バーを使用すると、割当て先、リリースまたはアプリケーションで表示をフィルタ処理できます。表示をフィルタ処理するには、選択リストを構成し、「設定」をクリックします。フィルタを削除するには、「リセット」ボタンをクリックします。
チーム・アクションについて
「チーム・アクション」リストはページの右側に表示されます。
「チーム・アクション」リストには、次のリンクが含まれています。
「リンクの管理」。「リンクの管理」を参照してください。
「ニュースの管理」。「ニュース・エントリの管理」を参照してください。
「チーム開発の設定」。「チーム開発の設定の管理」を参照してください。
「リリース・サマリー」。「リリース・サマリーの表示」を参照してください。
「ユーティリティ」。「ユーティリティについて」を参照してください。
機能ページを使用して、機能が最初に構想されてから実装されるまでを追跡します。機能は、リリース、割当て先、タグまたは関連付けられたマイルストン別に編成できます。
内容は次のとおりです。
機能ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「機能」アイコンをクリックします。
機能ダッシュボードが表示されます。機能ダッシュボードには、選択した割当て先、リリースまたはアプリケーションについて、ワークスペース内で定義されている機能の概要が表示されます。ハイパーリンクをクリックすると、選択した機能、所有者、コントリビュータなどに詳細が表示されます。ダッシュボード・ページには、次のリージョンがあります。
完了率
開発の進捗
所有者
新機能
コントリビュータ
開発の優先度
アプリケーション
機能の望ましさ
ドキュメント・ステータス
フォーカス領域
タグ・クラウド
リリース
「機能」タブをクリックします。「機能ページについて」を参照してください。
機能ページには、各機能の詳細が表示されます。ページの上部にある検索バーを使用して、ページの外観をさらにカスタマイズできます。検索バーでは、次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「レポート」: 保存済の対話モード・レポートのリストを表示します。使用可能な場合、代替レポートを選択し、「実行」をクリックします。「レポートの保存」を参照してください。
「ビュー」: このコントロールを使用して、レポート・ビューと詳細ビューを切り替えます。ビューを変更するには、次のアイコンをクリックします。
「レポートの表示」では、各機能がレポート内の1行として表示されます。「アクション」メニューを使用して、このレポートをカスタマイズします。
「詳細の表示」では、各機能の詳細情報が表示されます。表示される情報量を減らすには、「基本」をクリックします。
「アクション」メニュー: このメニューを使用して、レポート・ビューをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
機能を作成するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「機能」アイコンをクリックします。
機能ダッシュボードが表示されます。
「機能の作成」をクリックします。
該当するフィールドに入力します。必須フィールドには、赤いアスタリスク(*)が付いています。
特定のフィールドの詳細を表示するには、アイテム・ラベルをクリックします。
ヘルプが使用できる場合、アイテム・ラベルの上にカーソルを置くとアイテム・ラベルは赤に変わり、カーソルは矢印と疑問符マークに変わります。「フィールドレベル・ヘルプについて」を参照してください。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「機能所有者」リストに名前を追加するには、「新規機能所有者」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「機能の作成」をクリックします。
機能を更新するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「機能」アイコンをクリックします。
機能ダッシュボードが表示されます。
「機能」タブをクリックします。
機能ページが表示されます。
機能の説明の編集方法は、検索バーで選択したビューによって異なります。オプションは次のとおりです。
詳細の表示: 機能番号をクリックします。
レポートの表示: 「編集」アイコンをクリックします。
該当するフィールドを編集します。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールド(たとえば、「新規所有者」)に値を入力します。
たとえば、「機能所有者」リストに名前を追加するには、「新規所有者」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「変更の適用」をクリックします。
機能レポートを使用して、機能を様々な観点から表示します。
内容は次のとおりです。
機能ダッシュボードには、選択した割当て先、リリースまたはアプリケーションについて、ワークスペース内で定義されている機能の概要が表示されます。ハイパーリンクをクリックすると、選択した機能、所有者、コントリビュータなどに詳細が表示されます。ダッシュボード・ページには、次のリージョンがあります。
完了率
開発の進捗
所有者
新機能
コントリビュータ
開発の優先度
アプリケーション
機能の望ましさ
ドキュメント・ステータス
フォーカス領域
タグ・クラウド
リリース
カレンダ・ページには、機能がカレンダ形式で期日別または完了日別に表示されます。「前へ」および「次へ」ボタンをクリックして、他の月を表示します。当日の機能マイルストンを表示するには、「今日」をクリックします。特定の機能を表示するには、機能名をクリックします。
最近変更された機能のレポートが表示されます。古い値と新しい値および更新者の情報などが含まれます。特定の機能を表示するには、機能名をクリックします。
変更履歴ページは、対話モード・レポートとして表示されます。レポートをカスタマイズするには、ページの上部にある検索バーを使用します。詳細は、「対話モード・レポートのカスタマイズ」を参照してください。
進捗ログ・エントリのレポートが表示されます。進捗ログには、すべての機能のすべての進捗エントリが表示されます。ログを編集するには、「編集」アイコンをクリックします。
進捗ログ・ページは、対話モード・レポートとして表示されます。レポートをカスタマイズするには、ページの上部にある検索バーを使用します。詳細は、「対話モード・レポートのカスタマイズ」を参照してください。
リリース別に定義されたフォーカス領域ごとの機能数のチャートが表示されます。チャートを変更するには、別のリリースまたは別の割当て先を選択し、「設定」をクリックします。デフォルトのチャートに戻すには、「リセット」をクリックします。
マイルストン・ページを使用して、重要なマイルストンを管理します。マイルストンによってイベントを追跡します。マイルストンは、機能、バグおよびTo Doに関連付けることができます。
内容は次のとおりです。
マイルストン・ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「マイルストン」アイコンをクリックします。
マイルストン・ダッシュボードが表示されます。マイルストン・ダッシュボードには、ワークスペース内のマイルストンの概要が表示されます。リリースでフィルタ処理したり、リンクから特定の1つまたは複数のマイルストンを所有者ごとに表示することができます。
「マイルストン」タブをクリックします。
マイルストン・ページが表示されます。「マイルストン・ページについて」を参照してください。
マイルストン・ページは、レポートとして表示されます。ページの上部にある検索バーを使用して、ページの外観をカスタマイズできます。検索バーでは、次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「アクション・メニュー」: 「アクション」メニューが表示されます。このメニューを使用して、レポートをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
マイルストンを作成するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「マイルストン」アイコンをクリックします。
マイルストン・ダッシュボード・ページが表示されます。
「マイルストンの作成 >」をクリックします。
該当するフィールドに入力します。必須フィールドには、赤いアスタリスク(*)が付いています。
特定のフィールドの詳細を表示するには、アイテム・ラベルをクリックします。
ヘルプが使用できる場合、アイテム・ラベルの上にカーソルを置くとアイテム・ラベルは赤に変わり、カーソルは矢印と疑問符マークに変わります。「フィールドレベル・ヘルプについて」を参照してください。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「所有者」リストに名前を追加するには、「新規所有者」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「作成」をクリックします。
マイルストンを更新するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「マイルストン」アイコンをクリックします。
「マイルストン」タブをクリックします。
マイルストン・ページが表示されます。
説明の左側にある「編集」アイコンをクリックします。
該当するフィールドを編集します。
特定のフィールドの詳細を表示するには、アイテム・ラベルをクリックします。
ヘルプが使用できる場合、アイテム・ラベルの上にカーソルを置くとアイテム・ラベルは赤に変わり、カーソルは矢印と疑問符マークに変わります。「フィールドレベル・ヘルプについて」を参照してください。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「所有者」リストに名前を追加するには、「新規所有者」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「変更の適用」をクリックします。
マイルストン・レポートを使用して、マイルストンを様々な観点から表示します。
内容は次のとおりです。
マイルストン・ダッシュボードには、ワークスペース内のマイルストンの概要が表示されます。リリースでフィルタ処理するには、「リリース」リストから選択します。特定のマイルストンを表示するには、マイルストン・ハイパーリンクまたはマイルストン所有者をクリックします。
カレンダ・ページには、マイルストンがカレンダ形式で日付別に表示されます。リリースでフィルタ処理するには、「リリース」リストから選択します。「前へ」および「次へ」ボタンをクリックして、他の月を表示します。当日のマイルストンを表示するには、「今日」をクリックします。特定のマイルストンを表示するには、ハイパーリンクをクリックします。
マイルストンの詳細ページでは、マイルストンを選択し、それに関連付けられているチーム開発オブジェクト(たとえば、所有者別の機能、機能メトリック、マイルストンの例外など)を表示できます。特定の所有者に関連付けられているマイルストンを表示するには、円グラフの該当するセクションをクリックします。マイルストンを所有者別に示したレポートが表示されます。
チャートを変更するには、別のリリースまたはマイルストンを選択し、「設定」をクリックします。デフォルトのチャートに戻すには、「リセット」をクリックします。
To Doとは、割当て、優先度付け、タグ付けおよび追跡が可能なアクション・アイテムです。また、To Doに親タスクを関連付けることもできます。機能またはマイルストンに関連付けることもできますが、それは必須ではありません。
内容は次のとおりです。
To Doページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「To Do」アイコンをクリックします。
To Doダッシュボードが表示されます。To Doダッシュボードには、ワークスペース内のTo Doの概要が表示されます。リリース、割当て先またはアプリケーションでフィルタ処理できます。ページは、次のセクションに分かれています。
オープンTo Do
トップ・カテゴリ
トップ割当て先
トップ・ステータス・コード
トップ・コントリビュータ
トップ機能
トップ・リリース
アプリケーション別のトップTo Do
タグ・クラウド
開発者の完了率
特定の所有者に関連付けられているTo Doを表示するには、円グラフの該当するセクションをクリックします。
「To Do」タブをクリックします。
To Doページが表示されます。
To Doページには、各タスクの詳細が表示されます。パーソナルTo Doを表示するには、ページの上部にある「To Do」ボタンをクリックします。ページの上部にある検索バーを使用して、ページの外観をカスタマイズできます。検索バーでは、次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「レポート」: 保存済の対話モード・レポートのリストを表示します。使用可能な場合、代替レポートを選択し、「実行」をクリックします。「レポートの保存」を参照してください。
「ビュー」: このコントロールを使用して、レポート・ビューと詳細ビューを切り替えます。ビューを変更するには、次のアイコンをクリックします。
「レポートの表示」では、各機能がレポート内の1行として表示されます。「アクション」メニューを使用して、このレポートをカスタマイズします。
「詳細の表示」では、各機能の詳細情報が表示されます。表示される情報量を減らすには、「基本」をクリックします。
「アクション」メニュー: このメニューを使用して、レポート・ビューをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
To Doを作成するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「To Do」アイコンをクリックします。
To Doダッシュボードが表示されます。
「To Doの作成」をクリックします。
該当するフィールドに入力します。必須フィールドには、赤いアスタリスク(*)が付いています。
特定のフィールドの詳細を表示するには、アイテム・ラベルをクリックします。
ヘルプが使用できる場合、アイテム・ラベルの上にカーソルを置くとアイテム・ラベルは赤に変わり、カーソルは矢印と疑問符マークに変わります。「フィールドレベル・ヘルプについて」を参照してください。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「割当て先」リストに名前を追加するには、「新規割当て先」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「To Doの作成」をクリックします。
To Doを更新するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「To Do」アイコンをクリックします。
To Doダッシュボードが表示されます。
「To Do」タブをクリックします。
To Doの編集方法は、検索バーで選択したビューによって異なります。オプションは次のとおりです。
詳細の表示: To Do番号をクリックします。
レポートの表示: To Do番号をクリックするか、「編集」アイコンをクリックします。
該当するフィールドを編集します。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「割当て先」リストに名前を追加するには、「新規割当て先」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「変更の適用」をクリックします。
To Doレポートを使用して、To Doを様々な観点から表示します。
内容は次のとおりです。
To Doダッシュボードが表示されます。To Doダッシュボードには、ワークスペース内のTo Doの概要が表示されます。リリース、割当て先またはアプリケーションでフィルタ処理できます。ページは、次のセクションに分かれています。
オープンTo Do
トップ・カテゴリ
トップ割当て先
トップ・ステータス・コード
トップ・コントリビュータ
トップ機能
トップ・リリース
アプリケーション別のトップTo Do
タグ・クラウド
開発者の完了率
特定の所有者に関連付けられているTo Doを表示するには、円グラフの該当するセクションをクリックします。
カレンダ・ページには、To Doがカレンダ形式で期日別または完了日別に表示されます。「前へ」および「次へ」ボタンをクリックして、他の月を表示します。当日の機能マイルストンを表示するには、「今日」をクリックします。特定のTo Doを表示するには、機能名をクリックします。
進捗ログ・エントリのレポートが表示されます。進捗ログには、すべての機能のすべての進捗エントリが表示されます。ログを編集するには、「編集」アイコンをクリックします。
進捗ログ・ページは、対話モード・レポートとして表示されます。レポートをカスタマイズするには、ページの上部にある検索バーを使用します。詳細は、「対話モード・レポートのカスタマイズ」を参照してください。
バグは、ソフトウェアの不具合も追跡するものです。バグは、割当て、マイルストンへの関連付けおよび追跡(期日、ステータスなどの属性を使用)が可能です。
内容は次のとおりです。
バグ・ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「バグ」アイコンをクリックします。
バグ・ダッシュボードが表示されます。バグ・ダッシュボードには、ソフトウェアの既知の不具合の概要が表示されます。ダッシュボード・ページには、次のリージョンがあります。
完了率
割り当てられた開発者
重大度
Status
ターゲット・リリース
優先度
タグ・クラウド
「バグ」タブをクリックします。
バグ・ページが表示されます。「バグ・ページについて」を参照してください。
バグ・ページには、各バグの詳細が表示されます。ページの上部にある検索バーを使用して、ページの外観をさらにカスタマイズできます。検索バーでは、次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「レポート」: 保存済の対話モード・レポートのリストを表示します。使用可能な場合、代替レポートを選択し、「実行」をクリックします。「レポートの保存」を参照してください。
「ビュー」: このコントロールを使用して、レポート・ビューと詳細ビューを切り替えます。ビューを変更するには、次のアイコンをクリックします。
「レポートの表示」では、各機能がレポート内の1行として表示されます。「アクション」メニューを使用して、このレポートをカスタマイズします。
「詳細の表示」では、各機能の詳細情報が表示されます。表示される情報量を減らすには、「基本」をクリックします。
「アクション」メニュー: このメニューを使用して、レポート・ビューをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
バグを作成するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「バグ」アイコンをクリックします。
バグ・ダッシュボードが表示されます。
「バグの作成」をクリックします。
該当するフィールドに入力します。必須フィールドには、赤いアスタリスク(*)が付いています。
特定のフィールドの詳細を表示するには、アイテム・ラベルをクリックします。
ヘルプが使用できる場合、アイテム・ラベルの上にカーソルを置くとアイテム・ラベルは赤に変わり、カーソルは矢印と疑問符マークに変わります。「フィールドレベル・ヘルプについて」を参照してください。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「割当て先」リストに名前を追加するには、「新規割当て先」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「作成」をクリックします。
バグを編集するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「バグ」アイコンをクリックします。
バグ・ダッシュボードが表示されます。
「バグ」タブをクリックします。
バグ・ページが表示されます。
バグの編集方法は、検索バーで選択したビューによって異なります。オプションは次のとおりです。
詳細の表示: バグ番号をクリックするか、「編集」アイコンをクリックします。
レポートの表示: To Do番号をクリックするか、「編集」アイコンをクリックします。
該当するフィールドを編集します。
編集可能な選択リストに新しい値を追加するには、「新規」というタイトルが付いたフィールドに値を入力します。たとえば、「割当て先」リストに名前を追加するには、「新規割当て先」に値を入力します。
入力した値が追加されます。
「変更の適用」をクリックします。
バグ・レポートを使用して、バグを様々な観点から表示します。
内容は次のとおりです。
バグ・ダッシュボードには、ソフトウェアの既知の不具合の概要が表示されます。ダッシュボード・ページには、次のリージョンがあります。
完了率
割り当てられた開発者
重大度
Status
ターゲット・リリース
優先度
タグ・クラウド
カレンダ・ページには、推定クローズ日付のあるオープン・バグ、推定クローズ日付のないオープン・バグ、またはクローズ・バグが表示されます。「前へ」および「次へ」ボタンをクリックして、他の月を表示します。特定のバグを表示するには、バグの説明をクリックします。
開発者別ページには、バグが開発者別に表示されます。特定の割当て先に関連付けられているバグを表示するには、円グラフの該当するセクションをクリックします。バグを開発者別に示したレポートが表示されます。
チャートを変更するには、別のリリースを選択し、「設定」をクリックします。デフォルトのチャートに戻すには、「リセット」をクリックします。新しいバグを作成するには、「バグの作成」をクリックします。
フィードバックとは、アプリケーション・ユーザーからリアルタイムのコメント、拡張リクエストおよびバグを収集するプロセスです。アプリケーションにフィードバック用のページを追加するには、フィードバック・ページを追加します。
内容は次のとおりです。
フィードバック・ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「フィードバック」アイコンをクリックします。
フィードバック・ダッシュボードが表示されます。ダッシュボード・ページには、次のリージョンがあります。
クローズ率
サマリー
トップ・フィードバック・ファイラ
トップ・アプリケーション
Status
トップ・ページ
タグ・クラウド
「フィードバック」タブをクリックします。
フィードバック・ページが表示されます。
フィードバック・ページには、フィードバック・エントリの詳細が表示されます。ページの上部にある検索バーを使用して、ページの外観をさらにカスタマイズできます。検索バーでは、次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「レポート」: 保存済の対話モード・レポートのリストを表示します。使用可能な場合、代替レポートを選択し、「実行」をクリックします。「レポートの保存」を参照してください。
「ビュー」: このコントロールを使用して、レポート・ビューと詳細ビューを切り替えます。ビューを変更するには、次のアイコンをクリックします。
「レポートの表示」では、各機能がレポート内の1行として表示されます。「アクション」メニューを使用して、このレポートをカスタマイズします。
「詳細の表示」では、各機能の詳細情報が表示されます。表示される情報量を減らすには、「基本」をクリックします。
「アクション」メニュー: このメニューを使用して、レポート・ビューをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
チーム開発のフィードバック・モジュールを利用するには、ターゲット・アプリケーションにフィードバック・ページを追加する必要があります。
内容は次のとおりです。
アプリケーションにフィードバック・ページを追加するには、次のステップを実行します。
作業領域のホームページで、「アプリケーション・ビルダー」をクリックします。
フィードバックが必要なアプリケーションを選択します。
アプリケーションのホームページが表示されます。
「ページの作成」ボタンをクリックします。
「ページ・タイプ」で、「フィードバック・ページ」を選択します。
「ページの作成」で、設定をカスタマイズします。
「ナビゲーション・バー」で、ナビゲーション・バー・エントリを作成するかどうかを指定します。「はい」を選択した場合、エントリ・ラベルを入力します。
「アプリケーションのフィードバック設定」で、「はい」を選択して、カレント・アプリケーションに対してこの機能を有効にします。
フィードバックを確認するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「フィードバック」アイコンをクリックします。
ダッシュボードが表示されます。
「フィードバック」タブをクリックします。
特定のフィードバックにアクセスする方法は、次のビューによって異なります。
詳細の表示: フィードバックIDをクリックします。
レポートの表示: 「編集」アイコンをクリックします。
フィードバック・エントリがページの上部に表示されます。
「配置」で、次の操作を実行します。
ステータス: 新しいステータスを選択します。
タグは、対象のフィードバックをさらに詳しく説明するキーワードです。複数のタグを付ける場合は、カンマで区切ります。
開発者のコメント: 追加のコメントを入力します。
パブリック・レスポンス: パブリック・レスポンスを入力します。
次のいずれかを選択して、バグ、To Doまたは機能を作成します。
「バグとしてログイン」。適切な情報を入力し、「バグの作成」をクリックします。
「To Doとしてログイン」。適切な情報を入力し、「To Doの作成」をクリックします。
「機能としてログイン」。適切な情報を入力し、「機能としてログイン」をクリックします。
「変更の適用」をクリックします。
チーム開発のホームページにあるタグ・クラウド・サマリーには、すべてのチーム開発コンポーネントに関連付けられているすべてのタグの重み付けリストが表示されます。ハイパーリンクをクリックすると、選択したタグが付いたすべてのコンポーネントを示す検索ページが表示されます。タグ・クラウド・サマリーを使用して、チーム開発コンポーネントを効果的に管理できます。
このサマリーに情報を移入するには、各チーム開発コンポーネント(つまり、機能、To Doタスク、バグおよびフィードバック・エントリ)の「タグ」フィールドを編集します。
「チーム・アクション」リストはチーム開発のホームページの右側に表示されます。
内容は次のとおりです。
リンク・ページを使用して、チーム開発内のリンクを共有します。
内容は次のとおりです。
リンク・ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「リンクの管理」をクリックします。
リンク・ページが表示されます。
検索バーを使用して、表示をフィルタ処理します。
検索バーでは、次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「アクション」メニュー: 「アクション」メニューを表示します。このメニューを使用して、対話モード・レポートをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
リンクを追加するには、次のようにします。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「リンクの管理」をクリックします。
リンク・ページが表示されます。
新しいリンクを追加するには、次の手順を実行します。
「リンクの作成」をクリックします。
リンク・ページが表示されます。
表示されたフィールドを編集します。
「作成」をクリックします。
リンク・ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「リンクの管理」をクリックします。
リンク・ページが表示されます。
リンクを編集する手順は、次のとおりです。
「編集」アイコンをクリックします。
リンク・ページが表示されます。
該当するフィールドを編集します。
「変更の適用」をクリックします。
新しいリンクを削除する手順は、次のとおりです。
「編集」アイコンをクリックします。
リンク・ページが表示されます。
「削除」をクリックします。
「ニュース」リージョンを使用して、他の開発者とやりとりします。ニュース・エントリを追加したり、他のワークスペース・ユーザーがポストしたニュース・エントリを表示することができます。ニュースは、Application Expressのホームページ、チーム開発のホームページおよびニュース・ページに表示されます。
内容は次のとおりです。
ニュース・ページにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「ニュースの管理」をクリックします。
ニュース・ページが表示されます。
検索バーを使用して、表示をフィルタ処理します。次のコントロールを使用できます。
「検索」アイコン: 虫めがねに似ています。このアイコンをクリックして、検索を特定の列のみに絞ります。すべての列を検索するには、「すべての列」を選択します。
テキスト領域: 大/小文字を区別しない検索基準(ワイルド・カード文字は暗黙的に定義される)を入力し、「実行」をクリックします。
「実行」ボタン: 検索を実行するか、フィルタを適用します。
「ビュー」: レポート・ビューと詳細ビューを切り替えます。ビューを変更するには、次のアイコンをクリックします。
「レポートの表示」では、各エントリがレポート内の1行として表示されます。
「詳細の表示」では、各ニュース・エントリの詳細情報が表示されます。
「アクション」メニュー: 「アクション」メニューを表示します。このメニューを使用して、対話モード・レポートをカスタマイズします。「「アクション」メニューの使用」を参照してください。
ニュース・エントリを追加するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「ニュースの管理」をクリックします。
ニュース・ページが表示されます。
ニュースを追加するには、次の操作を実行します。
「ニュースの追加」をクリックします。
ニュース・ページが表示されます。
「ニュース・エントリ」フィールドにテキストを入力します。
「ニュースの追加」をクリックします。
ニュースを編集または削除するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「ニュースの管理」をクリックします。
ニュース・ページが表示されます。
ニュース・アイテムを編集するには、次の操作を実行します。
「編集」アイコンをクリックします。
ニュース・アイテムを編集します。
「変更の適用」をクリックします。
ニュース・アイテムを削除するには、次の操作を実行します。
「編集」アイコンをクリックします。
「削除」をクリックします。
「チーム開発の設定」を使用すると、To Doとバグの表示方法、デフォルト値(リリース、所有者および優先度)、および現在のワークスペースに対して有効にする追跡属性を指定できます。
チーム開発プリファレンスを編集するには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「チーム開発の設定」をクリックします。
設定ページが表示されます。
対象となる属性を編集します。
ページ上の特定のアイテムのヘルプを表示するには、アイテム・ラベルをクリックします。
ヘルプが使用できる場合、アイテム・ラベルの上にカーソルを置くとアイテム・ラベルは赤に変わり、カーソルは矢印と疑問符マークに変わります。「フィールドレベル・ヘルプについて」を参照してください。
「変更の適用」をクリックします。
ヒント: 設定をデフォルト値に戻すには、「デフォルトにリセット」をクリックします。 |
「リリース・サマリー」レポートを使用すると、機能、To Doおよびバグを整理できます。
「リリース・サマリー」レポートにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「リリース・サマリー」をクリックします。
リリース・サマリー・ページが表示されます。
検索バーを使用して、ビューを制限します。ビューをフィルタ処理するには、開発者またはリリースを選択し、「設定」をクリックします。
レポートを電子メールで送信するには、次の操作を実行します。
「電子メール」をクリックします。
電子メール・レポート・ページが表示されます。
該当するフィールドに入力します。必須フィールドには、赤いアスタリスク(*)が付いています。
「電子メール」をクリックします。
ヒント: レポートをデフォルト・ビューに戻すには、「リセット」をクリックします。 |
チーム開発ユーティリティを使用して、チーム開発データを管理します。
チーム開発ユーティリティにアクセスするには、次のステップを実行します。
「ワークスペース」ホームページで、「チーム開発」アイコンをクリックします。
「タスク」リストで、「ユーティリティ」をクリックします。
次のオプションがあります。
期限経過した機能のプッシュ: (選択したステータスおよびリリースに基づいて)未完了のすべての機能を取得して、期日を入力日数分だけ延期できます。フィルタに合致するすべての機能のデフォルト値を受け入れるか、更新が必要な機能のみを選択して、スケジュールを1週間ずらすことができます。
期限経過したバグのプッシュ: 未完了のバグの推定修正日を延期できます。プッシュが必要なバグのみをフィルタ処理および選択して、任意の日数分延期できます。
割当て先の更新: 選択したコンポーネントを現在のユーザーから別のユーザーに再割当てできます。この操作は、すべてのリリースを対象にすることも、選択したリリースのみを対象にすることもできます。未完了のコンポーネントのみが再割当てされます(つまり、ステータスが100%未満か、マイルストン日付が将来の日付のコンポーネント)。
データの消去: 選択したコンポーネントのすべてのエントリを削除します。このオプションは、新しい開発サイクルを開始するとき、またはテスト用のワークスペースの本番運用準備が整ったときに役立ちます。
チーム開発の設定の管理: 「チーム開発の設定の管理」を参照してください。