ヘッダーをスキップ
Oracle Business Intelligence Applications Informatica PowerCenterユーザーのためのアップグレード・ガイド
リリース7.9.6.2
B61367-01
  ドキュメント・ライブラリへ
ライブラリ
製品リストへ
製品
目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

F DDLimpユーティリティの使用

この付録では、DDLimpユーティリティを使用する手順について説明します。この付録の内容は次のとおりです。

F.1 DDLimpユーティリティを使用したCTLファイルの実行

次の手順に従って、DDLimpユーティリティを使用してCTLファイルを実行します。

DDLimpユーティリティを使用するには:

  1. OracleBI\dwrep\Upgrade\CTLFilesフォルダにナビゲートし、指定のCTLファイルを探します。

  2. 使用している実装でCTLファイルにおける事前構成済のカラム定義を変更した場合、その変更を反映するようにCTLファイルを編集する必要があります。たとえば、W_DAY_Dで既存のカラムの名前またはサイズを変更した場合、CTLファイルで同じ変更を行う必要があります。CTLファイルで変更を行わない場合、CTLファイルの実行時に、カラム定義は事前構成済の定義に戻ります(カラム・サイズがVARCHAR(50)からVARCHAR(100)に変更されるようなカスタマイズを実行した場合、実行前にCTLファイルで同じ変更が行われていないと、カラムは、事前構成済の値であるVARCHAR(50)に戻ります。これにより、一部のデータベースでは、データが切り捨てられることがあります)。

  3. 非Teradataデータベースの場合、DDLimpユーティリティを使用して、<file_name>.ctlスクリプトを実行します。次のコマンドを使用します。

    ..\OracleBI\dwrep\bin\DDLIMP /U <USER> /P <PASSWORD> /C <ODBC connect string>
    /G SSE_ROLE /I N /R Y /F <..\OracleBI\dwrep\Upgrade\CTLFiles\<FILE_NAME>.CTL>
    /L <..\oracleBI\dwrep\<FILE_NAME>.log>
    

    次に例を示します。

    DDLIMP /U SADMIN /P SADMIN /C OBIA /G SSE_ROLE
    /I N /R Y /F C:\OracleBI\dwrep\Upgrade\CTLFiles\UPGRADE_7962.CTL /L C:\OracleBI\dwrep\UPGRADE.log
    
  4. Teradataデータベースの場合、DDLimpユーティリティを使用して、<file_name>.ctlスクリプトを実行します。次のコマンドを使用します。

    ..\OracleBI\dwrep\bin\DDLIMP /U <USER> /P <PASSWORD> /C <ODBC connect string>
    /G SSE_ROLE /F <..\OracleBI\dwrep\Upgrade\CTLFiles\<FILE_NAME>.CTL>
    /s N /L <..\oracleBI\dwrep\<FILE_NAME>.log>
    

    次に例を示します。

    DDLIMP /U SADMIN /P SADMIN /C OBIA /G SSE_ROLE
    /F C:\OracleBI\dwrep\Upgrade\CTLFiles\UPGRADE_7962.CTL /s N /L C:\OracleBI\dwrep\UPGRADE.log
    

F.2 追加のDDLimpコマンド

次のDDLimpコマンドも使用できます。