この付録では、Oracle Application Development Framework (ADF)ベースのアプリケーションの正確な監視のために提供されるサポートについて詳しく説明します。
RUEIでは、追加設定なしでOracle ADFアプリケーションを監視することができます。自動的にOracle ADFアプリケーションを検出して、ネットワーク・オブジェクトをビジネス機能に変換します。このサポートを使用すると、個々のユーザー・アクションが正しいWebアプリケーション、タスク・フローおよびビューと自動的に一致します。
この付録でこれから説明する監視のサポートは、Oracle ADFバージョン11gに基づくアプリケーションについて検証されています。
Oracle ADFベースのアプリケーションのスイート定義を作成できます。作成方法は、サポートされている他のOracle Enterpriseアーキテクチャの場合と同じです。スイートを作成する手順は、10.1.1項「スイート定義の作成」に記載されています。
adf-faces-databinding-rt.jar
ファイルによって、ExecutionContextProvider(oracle.adfinternal.view.faces. context.AdfExecutionContextProvider)
クラスのDMSベースの実装が提供されます。実装クラスは.jar
ファイルで事前に定義されていますが、機能が有効になるのは、次のアプリケーション・コンテキスト・パラメータをweb.xml
ファイルに指定したときです。
<context-param> <description>This parameter notifies ADF Faces that the ExecutionContextProvider service provider is enabled. When enabled, this will start monitoring and aggregating user activity information for the client initiated requests. By default, this param is not set or is false. </description> <param-name>oracle.adf.view.faces.context.ENABLE_ADF_EXECUTION_CONTEXT_PROVIDER</param-name> <param-value>true</param-value> </context-param>
Oracle ADFはJavaテクノロジに基づいているため、Oracle ADFアプリケーションは多くの場合JSESSIONID
状態Cookieを使用します。また、RUEIによって、完了したセッションのユーザーを監視および追跡するには、Cookieのパスを「/」に設定する必要があります。Oracle ADFアプリケーションが、状態の追跡のために別のCookie名を使用する場合は、それを反映するようにアプリケーション定義を更新する必要があります。また、ユーザー名の認識はj_username
構造に基づくことに注意してください。Cookie構成の詳細は、12.2項「Cookieテクノロジの指定」を参照してください。
Oracle ADFアプリケーションはホスト名で識別できます。一般的に、ADFスイートにアクセスする方法は2つあります。ホスト名のみを使用する方法、または完全修飾ホスト名(ドメインを含む)を使用する方法です。通常はドメインのみを指定してください。
表I-1に、ADFアプリケーションのディメンションがRUEIでどのようにレポートされるかを示します。
表I-1 Oracle ADFスイート定義のマッピング
ディメンション・レベル | 内容 |
---|---|
Application.name |
|
Application.page-group |
|
Application.page-name |
|
構造の各要素の意味は、次のとおりです。
action
は、構成要素の表示名(存在する場合)です。存在しない場合は、イベント・タイプと構成要素です。
application
は、ADF環境におけるモジュール名です。
view
は、ビューIDです。
次に例を示します。
ADF.StoreFrontModule » myorders-task-flow/myOrders » valueChange
表I-2に示すADF固有のデータ・アイテムがRUEIでレポートされます。
表I-2 ADF固有のデータ・アイテム
項目 | 説明 |
---|---|
ADF suite/Code |
構成定義で定義されたADFフレームワーク・スイートのコード。このデータを使用して、監視対象の様々なADFフレームワーク・スイートを区別することができます。 |
ADF suite/Name |
構成定義で定義されたADFフレームワーク・スイートの名前。このデータを使用して、監視対象の様々なADFフレームワーク・スイートを区別することができます。 |
ADF action/Name |
このヒットによってトリガーされたアクション(表示、アクション、ダイアログ、フォーカス、ディスクロージャ、起動、問合せ、ソート、valueChangeなど)。 |
ADF application/Name |
ADFフレームワークにおけるアプリケーション・モジュールの名前。 |
ADF component client ID/Name |
エンドユーザーが(前の)ページでクリックした構成要素の一意のID。 |
ADF component display name/Name |
(前の)エンドユーザー・アクションによってアクティブになった構成要素の表示名。 |
ADF component type/Name |
(前の)エンドユーザー・アクションによってアクティブになった構成要素の種類。 |
ADF Region/Name |
(前の)エンド・ユーザー・アクションが実行された直前のアクティブ・リージョン名。 |
ADF view ID/Name |
(前の)エンドユーザー・アクションが行われた画面(の一部)のID。 |
詳細情報
Oracle ADFのアーキテクチャおよび機能の詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle Application Development Framework Fusion開発者ガイド』を参照してください。これは、次のサイトから入手できます。
http://download.oracle.com/docs/cd/E12839_01/web.1111/b31974/title.htm