JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Server CLI ツール ユーザーズガイド
Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

Document Information

このドキュメントの使用法

Oracle Server CLI ツールの概要

CLI ツールのコマンド構文および表記規則

biosconfig ツールの使用

ubiosconfig ツールの使用

fwupdate ツールの使用

raidconfig ツールの使用

raidconfig の概要

raidconfig の要件

raidconfig コマンドの概要

list サブコマンド

list サブコマンドの概要

概要リストの例

ディスクの概要リストの例

詳細リストの例

create raid サブコマンド

RAID ボリュームを作成する方法

delete raid サブコマンド

RAID ボリュームを削除する方法

add disk サブコマンド

ディスクを追加する方法

remove disk サブコマンド

RAID ボリュームからディスクを削除する方法

add spare サブコマンド

スペアを追加する方法

remove spare サブコマンド

スペアディスクまたは RAID ボリュームを削除する方法

modify サブコマンド

BIOS のブートターゲットを変更する方法

自動再構築を無効にする方法

RAID ボリュームの名前を変更する方法

start task および stop task サブコマンド

開始タスクと停止タスクの例

restore config および clear config サブコマンド

コントローラの構成が存在するかどうかを確認する方法

RAID コントローラの構成を復元する方法

RAID コントローラの構成をクリアする方法

export サブコマンド

インベントリデータをファイルにエクスポートする方法

import サブコマンド

ファイルから RAID ボリュームを構成する方法

パーシャルディスクを使用した RAID ボリュームの作成

RAID ボリュームサイズのオプションを使用するためのガイドライン

ディスク表示

パーシャルディスクを使用した RAID ボリュームの削除

パーシャルディスクを使用した RAID ボリュームを含む RAID 構成のエクスポート

パーシャルディスクの追加または削除

ilomconfig ツールの使用

hwmgmtcli ツールの使用

zoningcli ツールの使用

Windows での ipmitool の使用

CLI ツールのエラーコード

索引

create raid サブコマンド

create raid サブコマンドを使用して、RAID ボリュームを作成します。このサブコマンドには、-d オプションに続けて、次の表に示すオプションを 1 つ以上指定する必要があります。

ショートオプション
ロングオプション
説明
–d
–-disks
ディスク ID 番号をコンマで区切ったディスクのリストを指定します。
該当なし
–-level
ボリュームの RAID レベル (0、1、1E、5、10、50、60 など) を指定します。特定のコントローラに対してサポートされているレベルは、list コマンドのそのコントローラに対する「Supported RAID Levels」フィールドで確認できます。このオプションを指定しないと、レベル「0」が使用されます。
該当なし
–-stripe-size
作成する RAID ボリュームのストライプサイズ (K バイト単位) を指定します。このオプションを指定しないと、コントローラでデフォルトのサイズが使用されます。
該当なし
–-subarrays
入れ子の RAID レベル (10、50) に対して、RAID コンポーネントのサイズ (物理ディスクの数) を指定します。
該当なし
–-name
RAID ボリュームを示すユーザー定義の名前を割り当てます。この名前は空の文字列 ("") に設定できます。
該当なし
–-subdisk-size

RAID ボリュームの最大容量は構成できません。HBA またはコントローラでサポートされている場合は、パーシャルディスクから RAID を作成できますが、すべてのディスクのサイズを同じにする必要があります。