2. Directory Serverのインスタンスと接尾辞
7. Directory Serverのパスワード・ポリシー
パスワード・ポリシー属性とdsconfサーバー・プロパティとの相関関係
ロールおよびCoSを使用して、パスワード・ポリシーを割り当てるには:
パスワード変更の拡張操作により、パスワードをリセットするには:
新しいDirectory Server 11gリリース1(11.1.1.5.0)のデプロイメント
Directory Server 11gリリース1(11.1.1.5.0)へのデプロイメントの移行
8. Directory Serverのバックアップとリストア
9. Directory Serverのグループ、ロールおよびCoS
16. Directory Proxy Serverのツール
17. Directory Proxy Serverのインスタンス
19. Directory Proxy Serverの証明書
20. Directory Proxy Serverのロード・バランシングとクライアント・アフィニティ
22. Directory Proxy Serverによる仮想化
24. Directory Proxy ServerとバックエンドLDAPサーバーの接続
25. クライアントとDirectory Proxy Serverの接続
26. Directory Proxy Serverのクライアント認証
27. Directory Proxy Serverのロギング
28. Directory Proxy Serverの監視とアラート
第3部 Directory Service Control Centerの管理
ユーザーのパスワード・ポリシーで、pwdSafeModifyがTRUEに設定されている場合、古いパスワードに対して新しいパスワードを指定して、パスワードを変更する必要があります。コマンドdsconf set-server-prop pwd-safe-modify-enabled:onはデフォルト・パスワード・ポリシーと同じ効果があります。
パスワードを変更するにはldappasswd(1)コマンドを使用できます。このコマンドは、安全なパスワード変更をサポートしています。このコマンドは、RFC 3062(「LDAP Password Modify Extended Operation」)を実装してます。
次のコマンドにより、Barbara Jensenに自身のユーザー・パスワードを変更させて、簡単な認証での接続を行います。
$ ./ldappasswd -h host -D uid=bjensen,ou=people,dc=example,dc=com \ -j old.pwd -T new.pwd -t old.pwd uid=bjensen,ou=people,dc=example,dc=com ldappasswd: password successfully changed
LDAPパスワード変更の拡張操作も使用できます。この拡張操作に対するサポートの設定は、「パスワード変更の拡張操作により、パスワードをリセットするには:」で説明します。