主コンテンツへ
Oracle® Exalogic Elastic Cloudマシン・オーナーズ・ガイド
リリース2.0.6.4
B71906-08
目次へ移動
目次

前
次

13.1 管理コマンドの理解

次のトピックでは、管理タスクとそれらのタスクを実行するためのコマンド・セットの概要を示します。ゲートウェイの管理には、管理コントローラとも呼ばれているコマンド行インタフェース(CLI)へのアクセスが必要です。

この項の内容は次のとおりです。

13.1.1 ハードウェア・コマンドの概要

CLI(管理コントローラ)は、簡略化されたLinuxオペレーティング・システムとファイル・システムを使用します。CLIの#プロンプトから、いくつかの管理タスクを実行するためにハードウェア・コマンドを入力できます。ハードウェア・コマンドはユーザー・フレンドリで、スイッチ・チップ上でいくつかのテストを実行できるため、ゲートウェイ・スイッチとその操作のより厳密な制御が可能になります。

rootアカウントにログインしたら、表示されるシェル・プロンプト(#)でシェル・コマンドを入力できます。次の形式でハードウェア・コマンドを入力します。

# command [arguments][arguments]...

13.1.2 InfiniBandコマンドの概要

InfiniBandコマンドは、InfiniBandファブリックの側面のモニタリングと制御の手段です。これらのコマンドは、サブネット・マネージャのホストでもあるCLIにもインストールされ、CLIから実行されます。これらのコマンドを使用するには、InfiniBandのアーキテクチャとテクノロジに精通している必要があります。

rootアカウントにログインしたら、表示されるシェル・プロンプト(#)でシェル・コマンドを入力できます。次の形式でInfiniBandコマンドを入力します。

# command [option][option] ...