EssOtlAddDimension

アウトラインに次元を追加し、メンバーの属性を設定します。また、この呼出しは、アウトラインが再構成されるときに、データを関連付ける新しい次元メンバーを指定します。

構文

            ESS_FUNC_M 
            EssOtlAddDimension
             (
            hOutline, pMemberInfo, hPrevSibling, pszDataMbr, phMember
            );
         
パラメータデータ型説明

hOutline;

ESS_HOUTLINE_T

アウトラインのコンテキスト・ハンドル。

pMemberInfo;

ESS_MBRINFO_T

メンバーとその属性を定義しているメンバー情報構造体。

hPrevSibling

ESS_HMEMBER_T

前の兄弟のハンドル。このフィールドがESS_NULLである場合、次元は、アウトラインの最初の次元になります。それ以外の場合、次元はhPrevSiblingで指定された次元の後に配置されます。

pszDataMbr;

ESS_STR_T

アウトラインが再構成されるときにデータ値を受領する、新規次元のメンバーのメンバー名。このフィールドがESS_NULLである場合、次元メンバー自身が使用されます。

phMember

ESS_PHMEMBER_T

APIから戻された新規メンバーのハンドル。

備考

戻り値

正常終了の場合は0が戻されます。それ以外の場合は、次のいずれかの値が戻されます:

         #include <essapi.h>
#include <essotl.h> 

ESS_STS_T           sts = 0;
ESS_OUTLINEINFO_T  NewInfo; 
ESS_HOUTLINE_T     hOutline;
ESS_MBRINFO_T      MbrInfo; 
ESS_HMEMBER_T      hDimMeasures;

memset (&NewInfo,'\0', sizeof(NewInfo));
sts = EssOtlNewOutline(hCtx, &NewInfo,
      &hOutline);
if (!sts) 
{
memset(&MbrInfo, '\0', sizeof(MbrInfo));
strcpy(MbrInfo.szMember, "Measures");
MbrInfo.usStorage = ESS_DIMTYPE_SPARSE; 
MbrInfo.usCategory = ESS_CAT_ACCOUNTS;
sts = EssOtlAddDimension(hOutline, &MbrInfo, 
ESS_NULL, "Profit",&hDimMeasures);
}
      

関連トピック