APIでは、プログラムによって特定の関数を他の関数より先に呼び出す必要があります。基本的な順序ルールは次のとおりです:
プログラムは、他のAPI関数を呼び出す前に、EsbInit()を呼び出す必要があります。
プログラムは、コンテキスト・ハンドル引数を必要とするAPI関数(ほとんどのAPI関数)より前に、EsbLogin()またはEsbAutoLogin()を呼び出す必要があります。さらに、使用するAPIオブジェクト関数のローカル・コンテキストを作成する場合は、コンテキスト・ハンドル引数を必要とするAPI関数の前に、EsbCreateLocalContext()を呼び出す必要があります。
一部のAPI関数では、アクティブなアプリケーションとデータベースの設定が必要です。そのためには、先にプログラムでEsbSetActive()またはEsbAutoLogin()を呼び出します。
プログラムがコンテキスト・ハンドルのためにEsbLogout()を呼び出した後は、そのハンドルをAPI関数に渡さないようにしてください。
EsbTerm()を呼び出した後には、プログラムから、EsbInit()を除くいかなるAPI関数も呼び出さないようにしてください。
Visual Basic APIタスクの順序に関するトピック: