プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Cloud Oracle Social Networkの使用

F11483-01
目次へ移動
目次

前へ
前へ
次へ
次へ

Outlook用のアドインでのLIKEの設定とお気に入りの追加

この項では、Outlook用のアドインでアイテムをLIKEにしたりお気に入りを追加する方法について説明します。

LIKEおよびお気に入りとは何ですか。

LIKEにすることで、投稿されたアイテムを自分が承認またはサポートすることを他のユーザーに伝えます。LIKEにすると、「LIKEにしています」リンクがそのアイテムに表示されます。LIKEが増えると、リンク・テキストは状況に応じて「あなたの他に1名の人がLIKEにしています」「あなたの他に2名の人がLIKEにしています」「2名の人がLIKEにしています」などに変わります。リンクをクリックして、アイテムをLIKEにしたユーザーを示すダイアログを開きます。

LIKEを取り消すと、「LIKEにしています」の横に表示されているチェック・マークがなくなり、そのメッセージのLIKE数が減少するか、自分がそのアイテムをLIKEにした唯一のユーザーだった場合はLIKEリンクは完全に削除されます。

アイテムをお気に入りとしてマークすると、アイテムを見つけやすくなります。「お気に入り」パネルで検索するか、多くのパネルをフィルタしてお気に入りのみを表示できます。「概要」「コレクション」「会話」「ソーシャル・オブジェクト」および「ドキュメント」パネルすべてに「お気に入り」フィルタがあり、これを使用して、お気に入りとしてマークしたものを除くすべてのアイテムをフィルタして除外できます。「ユーザーおよびグループ」ページでグループを表示した場合も、グループのリストをお気に入りでフィルタできます。

アイテムをLIKEにしているユーザーを確認するにはどうすればよいですか。

メッセージの下のLIKEリンク・テキスト(「あなたの他に1名の人がLIKEにしています」など)をクリックして、「LIKEの表示」ダイアログを開きます。「LIKEの表示」ダイアログには、メッセージをLIKEにしているユーザーが表示されます。

アイテムをLIKEにするにはどうすればよいですか。

  1. LIKEにするアイテムに移動します。
  2. メッセージまたは返信の下部にある「LIKE」リンクをクリックします。

    アイテムにリンクが表示され(「あなたの他に1名の人がLIKEにしています」など)、これをクリックするとアイテムをLIKEにしているユーザーを確認できます。

アイテムのLIKEを取り消すにはどうすればよいですか。

アイテムのLIKEを取り消す簡単な方法は、「LIKE取消」リンクをクリックすることです。アイテムのLIKEを取り消す別の方法を次に示します。

  1. LIKEを取り消すアイテムに移動します。
  2. アイテムを右クリックし、「Like <item_type>」を選択し、次に「You like this」を選択します。

アイテムをお気に入りとしてマークするにはどうすればよいですか。

アイテムの「お気に入りとしてマーク」アイコンをクリックするか、アイテムを右クリックして「お気に入りとしてマーク」を選択します。

お気に入りをマーク解除するにはどうすればよいですか。

アイテムの「お気に入りとしてマーク」アイコンをクリックするか、アイテムを右クリックして「お気に入りとしてマーク」を選択します。

お気に入りをすべて表示するにはどうすればよいですか。

ナビゲーション・バーの「お気に入り」ツールバー・アイコンをクリックします。