ターゲッティングの属性

訪問者のエクスペリエンスは、プロファイルに基づいて関連するオファーやコンテンツを提示することでパーソナライズできます。この記事では、Webサイトの訪問者に表示されるコンテンツをパーソナライズするために使用できる属性を示します。Oracle Maxymiser REST APIで使用可能な顧客属性の完全なリストは、標準属性のリファレンスを参照してください。

データが収集されるタイミング

属性データがサイトでいつ収集されるかについて説明します。

  • 訪問者アクティビティ: サイトへの新規訪問者か再訪問者か
  • セッション: 属性データはセッションについて収集されます。サイトでセッションが識別されると、そのセッションは、ユーザーがサイトを離れるかセッションが有効期限切れ(非アクティブになってから30分後)になるまで追跡されます。たとえば、ユーザーが月曜日にサイトを訪問してトラフィック・ソースSocial Networkが収集された場合、そのサイトの一連のページ・ビューはすべて1つのセッションとしてカウントされます。次に、そのユーザーが火曜日に別のトラフィック・ソースからのそのサイトに戻ると、Social Network属性は空になります。
  • ページ・ビュー: 特定のキャンペーン・エクスペリエンスが生成されて訪問者に提供されるたびに、属性データが収集されます。属性データは、キャンペーンで特に必要になる場合に収集されます。たとえば、Part of Day属性を使用した場合、特定のキャンペーン・エクスペリエンスが提供されるたびにこの属性が収集されます。ユーザーが午後にキャンペーンの最初のページにアクセスすると、この属性によって「Afternoon」が収集され、1日のその時間帯に関連するコンテンツが提供されます。ユーザーが2ページ目にアクセスし、1日の時間帯が夜に変わると、Part of Day属性によって「Evening」が収集され、夜の時間帯に関連するコンテンツが提供されます。

属性

属性 説明 データが収集されるタイミング
Behavior
  • Site Behavior: 新規訪問者か再訪問者か。新規訪問者とは、24時間以内にサイトに戻ってきた訪問者として定義されます。
  • Page URL (コンテンツ・ターゲッティングのみ): 訪問者がテスト要素を表示するページのURL。
訪問者
Geo
  • City: 訪問者の接続元の市区町村(訪問者のIPアドレスから識別される)。たとえば、Tokyo、Melbourne、Londonなどです。市区町村リストをダウンロードしてください。
  • Country: 訪問者の接続元の国(訪問者のIPアドレスから識別される) (United States、Japan、Irelandなど)
  • Metro Area (米国のみ): 訪問者の接続元の大都市圏(訪問者のIPアドレスから識別される) (Columbus、GA、New York、NYなど)
  • Region: 訪問者の接続元の地域(訪問者のIPアドレスから識別される)。これには、州または地域を含めることができます(米国 - California、オーストラリア - New South Wales、英国 - Cornwallなど)。地域リストをダウンロードしてください。
  • ZIP Code (US): 訪問者の接続元の郵便番号(訪問者のIPアドレスから識別される)。たとえば、100と入力すると郵便番号が10001から10099に一致するすべての訪問者がターゲットになり、10を入力するとより広範な領域がターゲットになります。
ページ・ビュー
Technology
  • Browser Name: 訪問者のインターネット・ブラウザ名。Chrome、Internet Explorer、Firefox、Safariなど。
  • Browser Version: 訪問者のインターネット・ブラウザ・バージョン(65.0.3325.181など)
  • Device Type: 訪問者のデバイス・タイプ(Desktop、Phone、Tabletなど)
  • Internet Service Provider: 訪問者のインターネット・サービス・プロバイダ(ISP)。Verizon Wireless Serviceなど。ISPリストをダウンロードしてください。
  • Operating System: 訪問者のオペレーティング・システム(Windows 10など)
  • Screen Resolution: 訪問者の画面解像度(1920x1080など)
ページ・ビュー
Time Frame
  • Day: 生成が発生した曜日(UTC時間)
  • Hour: 生成が発生した時刻(UTC時間)
  • Part of Day: 生成が発生したMorning、Lunch、Afternoon、Evening、Nightなどの時間帯(UTC時間)
ページ・ビュー
Traffic Source
  • Referrer: 訪問者の接続元のリファラ・サイト。リファラ・ドメインは、ユーザーがカスタム属性またはブラウザを変更するか、Cookieを消去しないかぎり、訪問者ごとに1回カウントされます。
  • Traffic Source: 訪問者がサイトに到達したときに使用したトラフィック・ソース(直接またはクリック報酬型キャンペーン経由など)。

トラフィック・ソースの例を次に示します。

  • Direct: 訪問者は、ブラウザのアドレス・バーにページURLを入力したか、URLが含まれているブラウザのブックマークをクリックしました。
  • External Referrer: 訪問者は、別のWebサイトからこのWebサイトへの外部リンクを使用しました。たとえば、ユーザーがwww.test.comからwww.site.comにアクセスした場合です。有料検索のキーワードが「External Referrer」に属することもあります。たとえば、広告バナーをクリックした後のテスト・ページへのリダイレクトなどです。
  • Internal Referrer: 訪問者は、テスト済ページと同じWebサイト上のページからアクセスしました。
  • Social Network: 訪問者は、サポートされているソーシャル・メディア・ネットワーク(Facebook、Linkedin、Pinterestなど)に属するドメインを使用してテストWebサイトにアクセスしました。
セッション
Weather
  • Temperature Range: 訪問者がサイトに到着したときにいた場所の温度(範囲)に基づいて、訪問者を含めたり除外する場合に使用します(32から49 F (0から9 C)など)。
  • Weather Condition: 訪問者がサイトに到着したときにいた場所の現在の天候条件に基づいて、訪問者を含めたり除外する場合に使用します(Sunny、Cloudyなど)。
天候データの取得方法の詳細は、地理的および天候に基づくターゲッティングに関するFAQを参照してください。
ページ・ビュー
カスタム サイト上に存在するカスタム訪問者属性(支払方法や登録済顧客など)に基づいて訪問者を含めたり除外する場合に、カスタム属性を使用できます。入力した検索語の結果の表示など、カスタム属性データを使用してリアルタイムでユーザーをターゲットにする場合、データの収集とデータを使用したユーザーのターゲッティングが同じページで行われることになります。この場合、顧客属性はキャンペーン・ページがロードされるときに移入され、Oracle Maxymiserのコンテンツ・ジェネレータに対して2件のリクエストが行われます。詳細は、カスタム属性を参照してください。 データ収集は、データのタイプおよびサイトでデータが取得されるタイミングによって異なります。

さらに学ぶ

標準属性のリファレンス

パーソナライズの概要

業種別のカスタム属性

属性, ターゲッティング, パーソナライズ, データ収集