アセットの動作の偏差を追跡するための異常の使用
アセットの設定パラメータが通常のパターンに準拠していない場合は、異常が発生します。異常は、アセットに関する潜在的な問題の特定および解決に役立ちます。
異常を使用して、通常のアセットの動作からの偏差を検出し、早期にデバイスの問題を知らせて対処します。Oracle IoT Asset Monitoring Cloud Serviceでは、次のタイプのアセットの異常を定義できます。
-
自動異常: 自動異常を使用して、センサーまたはメトリック(KPI)の値の偏差を自動的に探します。たとえば、自動異常は、オーバーヒートしているHVACデバイスを検出するのに役立ちます。
-
ユーザー定義の異常: ユーザー定義の異常を作成して、アセットによって生成されたセンサー・データまたはメトリック・データの兆候パターンを探します。たとえば、ユーザー定義の異常を作成して、フォークリフト・アセットの振動異常を探すことができます。ユーザー定義の異常は、許容可能なデータ・パターンまたは異常なデータ・パターンに基づいています。システムをトレーニングするには、許容可能なデータまたは異常なデータのサンプルを提供します。これらのサンプルには、センサー・データ、ユーザー定義パターンおよび外部システムに格納されているコンテキスト・データを使用できます。
許容可能なデータについては、センサー・データまたはメトリック・データの許容可能なパターンを含む時間ウィンドウを指定します。時間ウィンドウは、アセットおよび関連するセンサーが正常に動作していた通常の操作の期間です。システムでは、それ自体をトレーニングするために選択したデータ・パターンが使用されます。日常的な操作のときに、指定した偏差率を超えているデータ・パターンの偏差がシステムによって認識され、異常としてフラグが設定されます。
異常なデータについては、IoTセンサーまたはユーザー定義データを使用してパターンを指定できます。コンテキスト・データ・ソースを使用することもできます。たとえば、Database Cloud Service表にブレークダウン・イベント・データが格納されている場合、これらのイベントをセンサー・データのタイムラインにオーバーレイして、ブレークダウン・イベントの前後に発生する異常を定義できます。
検出されたすべての異常は、ダッシュボードの「異常」タブに表示されます。個々のアセットに対して検出された異常は、アセットのアセット詳細ページの「異常」タブに表示されます。
ユーザー定義の異常の作成
ユーザー定義の異常を作成して、アセットによって生成されたセンサー・データのパターンを探します。
異常の編集
異常を編集して、異常の設定を変更します。
- 「メニュー」
をクリックし、「構成」を選択します。
- 「異常」
タブをクリックします。
- 「異常」リストから異常を選択します。
- 「Edit」(
)アイコンをクリックします。
- 異常の設定を編集します。
- 「保存」をクリックします。