プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Clusterware管理およびデプロイメント・ガイド
12c リリース1 (12.1)
B71322-07
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

プロビジョニングされたソフトウェア用の記憶領域

rhpctl add workingcopyコマンドの-storagetypeおよび-pathパラメータを使用して、プロビジョニングされたソフトウェア用の記憶領域を管理できます。-pathを指定すると、アプリケーション・ソフトウェアは指定したパスに常にプロビジョニングされます。ファイル・システムのこのパスがクラスタのすべてのノードで共有されている場合、作業用コピーはこの共有記憶域に作成されます。ファイル・システムが共有されていない場合は、クラスタの各ノードの指定パスにアプリケーション・ソフトウェア全体がコピーされます。

-pathパラメータに加えて-storagetypeを指定すると、このパラメータで指定する記憶域のタイプが使用されます。-storagetype NFSと指定すると、指定のパスがNFSマウント・ポイントとして使用されます。NFS記憶域では、ソフトウェアは高速ホーム・プロビジョニング・サーバー・クラスタに存在し、高速ホーム・プロビジョニング・クライアント・クラスタからNFSを介して読取り/書込みとしてアクセスできます。このケースでは、同じソフトウェアがリモート・クラスタのすべてのノードで認識され、すべてのノードで共有されます。ソフトウェアを高速ホーム・プロビジョニング・サーバー・クラスタにプロビジョニングするときは、NFS記憶域を指定できません。

-storagetype LOCALと指定すると、作業用コピーは、高速ホーム・プロビジョニングによって提供される記憶域ではなく、ユーザー提供のファイル・システムに格納されます。-pathパラメータを指定しなかった場合、-oraclebaseオプションの値に基づいてデフォルトのOracleホーム・パス(oracle_base_path/product/db_version/workingcopy_nameなど)がデータベース・ソフトウェアのプロビジョニングに使用されます。このパスは、共有の場合も非共有の場合もあります。

-storagetypeパラメータと-pathパラメータを指定しない場合、高速ホーム・プロビジョニング・サーバーはデフォルトの記憶域タイプRHP_MANAGEDを使用してOracle ACFS共有ファイル・システムを作成します。-pathパラメータを指定しない場合、高速ホーム・プロビジョニングはOracle ACFS共有ファイル・システムをターゲット・クラスタに作成し、このファイル・システムのユーザーがソフトウェアを使用できるようにします。高速ホーム・プロビジョニング・クライアント・クラスタでこのようにできるのは、Oracle ASMディスク・グループを含むように高速ホーム・プロビジョニング・クライアントを構成した場合のみです。