目的
ソースから宛先にOracle ASM SPFILEを移動し、GPnPプロファイルを自動的に更新します。
構文および説明
spmove source destination
表10-20に、spmoveコマンドのオプションを示します。
表10-20 spmoveコマンドのオプション
| オプション | 説明 |
|---|---|
|
ソース・ファイルを指定します。 |
|
宛先のファイルを指定します。 |
spmoveを使用する場合、次のことに注意してください。
spmoveでは、オープン・インスタンスでPFILEまたは別のSPFILEを使用している場合、Oracle ASM SPFILEを移動できます。SPFILEを移動した後で、新しい場所のSPFILEを使用するには、そのSPFILEを使用してインスタンスを再起動します。
spmoveでは、オープンされたOracle ASMインスタンスでOracle ASM SPFILEが使用されている場合、Oracle ASM SPFILEを移動できません。
アップグレード後のOracle ASMインスタンスの初期化パラメータ・ファイルのコピーおよび移動の詳細は、「Oracle ASM初期化パラメータ・ファイルのバックアップ、コピーおよび移動について」を参照してください。
spmoveを使用してOracle ASM SPFILEをディスク・グループに移動するには、ディスク・グループ属性COMPATIBLE.ASMを11.2以上に設定する必要があります。
例
次に、spmoveコマンドの例を示します。1つ目の例では、Oracle ASM SPFILEをdataディスク・グループからあるオペレーティング・システムの場所に移動します。2つ目の例では、SPFILEをあるオペレーティング・システムの場所からdataディスク・グループに移動します。
例10-26 ASMCMD spmoveコマンドの使用方法
ASMCMD> spmove +DATA/spfileASM.ora
/oracle/product/11.2.0/grid/dbs/spfileMoveASM.ora
ASMCMD> spmove /oracle/product/11.2.0/grid/dbs/spfile+ASM.ora
+DATA/ASM/spfileMoveASM.ora