ヘッダーをスキップ
Oracle® Business Intelligence Applicationsインストレーション・ガイド
11gリリース1 (11.1.1.8.1)
E56352-01
  ドキュメント・ライブラリへ移動
ライブラリ
製品リストへ移動
製品
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

C Oracle BI Applicationsのインストールと構成の画面

この付録では、Oracle BI Applicationsのインストールおよび構成時に使用できるオプションについて説明します。

C.1 ようこそ(Business Analytics Applications Suiteのインストーラの実行時)

この画面には、Oracle Business Analytics Applications Suiteのインストーラの概要が示されます。左側のナビゲーション・ペインには、インストーラによって実行できるタスクが要約されています。ナビゲーション・ペインの各項目は、ソフトウェアのインストールに必要な情報の入力が求められる特定のインストーラ画面を表しています。

Business Analytics Applications Suiteのインストーラを実行する前に、次の前提条件を実行する必要があります。

Business Analytics Applications Suiteインストーラの前提条件の詳細は、『Oracle Business Intelligence Applicationsインストレーション・ガイド』のOracle BI Applicationsのインストールの前提条件に関する項を参照してください。

C.2 インストール場所の指定(Business Analytics Applications Suiteのインストーラの実行時)

この画面を使用して、Oracle Fusion Middlewareホームのインストール場所を指定します。

次の表は、この画面のフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

Oracle Middlewareホーム

Oracle BI EEがインストールされている既存のOracle Middlewareホームのディレクトリへのパスを指定します。

ディレクトリの場所が不明な場合は、「参照」をクリックし、システム上でディレクトリを検索します。

Oracleホーム・ディレクトリ

BI用のOracleホームを指定します(例: Oracle_BI1)。それ以外のOracleホームを指定したり、新規作成したりしないでください。Business Intelligence用Oracleホーム・ディレクトリには、Oracle BI Applications用のソフトウェア・バイナリ・ファイルがインストールされます。


Microsoft Windowsオペレーティング・システムにインストールする場合:

C.3 ようこそ(configApps.bat/shファイルの実行時)

この画面には、Oracle Business Analytics Applications Suiteの構成プロセスの概要が示されます。

configApps.bat/shファイルを実行する前に、次の前提条件を実行する必要があります。

C.4 BIドメインの拡張

この画面は、WebLogic管理サーバー・ドメインの詳細を指定するために使用します。

次の表は、この画面のフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

ホスト名

WebLogic管理サーバー・ドメインが存在しているコンピュータのホスト名。このフィールドは読取り専用です。

ポート

WebLogic管理サーバー・ドメインが通信するポート番号を指定します。デフォルトは7001です。

ユーザー名

WebLogic管理サーバーにログインするユーザー名を指定します。

ユーザー・パスワード

WebLogic管理サーバーにログインするためのパスワードを指定します。


C.5 インストール場所の指定(configApps.bat/shファイルの実行時)

次の表は、この画面のフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

Middlewareホーム

Oracle BI EEがインストールされている既存のOracle Middlewareホームのディレクトリへのパス。

このフィールドの値は読取り専用です。

Oracleホーム

BI用Oracleホーム。Oracle BI EEおよびOracle BI Applicationsのファイルがインストールされます。

このフィールドの値は読取り専用です。

Weblogicサーバー・ホーム

WebLogic Serverのディレクトリ名。インストーラはこのディレクトリを、Oracle Middlewareホームの内部に自動的に作成します。このディレクトリのデフォルト名は、wlserver_の後にバージョン番号が続きます。たとえば、wlserver_10.3です。

このフィールドの値は読取り専用で、ユーザーが「Middlewareホーム」フィールドで指定したホスト名です。

ドメイン・ホーム

Oracle Business Intelligenceシステムに関連付けられたドメインのホーム・ディレクトリ。このフィールドの値は読取り専用です。

インスタンス・ホーム

Oracle Instanceディレクトリへのパス。

インストーラは、コンポーネントの構成ファイルとランタイム・プロセスを、Oracleインスタンス・ディレクトリにインストールします。ランタイム・コンポーネントは、このディレクトリにのみ書き込みます。Oracle Instanceのディレクトリはシステム上の任意の場所に特定できます。Oracle Middlewareホーム内である必要はありません。

このフィールドの値は読取り専用です。

インスタンス名

Oracle Business Intelligenceインスタンスの名前。デフォルトでは、この場所は「インスタンス・ホーム」フィールドの値に基づいています。このディレクトリは一般的にORACLE_INSTANCEと示されます。

このフィールドの値は読取り専用です。


Microsoft Windowsオペレーティング・システムにインストールする場合:

MiddlewareホームとOracleホームの要件の詳細は、『Oracle Fusion Middlewareインストール計画ガイド』のOracle Fusion Middlewareのディレクトリ構造と概念に関する項を参照してください。

C.6 コンポーネントの構成

この画面は、構成の必要があるコンポーネントを選択するために使用します。

Oracle BI Applicationsをデプロイするには、次のものを選択します。

C.7 RPD暗号化パスワード

この画面は、Oracle BI Applications RPDの暗号化に使用するパスワードを指定するために使用します。

次の表は、このページのフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

RPDパスワード

RPDの暗号化に使用するパスワードを指定します。

RPDパスワードの確認

RPDの暗号化に使用するパスワードを確認入力します。


C.8 BI Applications管理者ユーザー

この画面は、BI Applications管理者ユーザーの詳細を指定するために使用します。このユーザーはOracle WebLogic Serverの組込みLDAPに作成されます。このユーザー用に入力する資格証明に注意してください。このユーザーは、Oracle BI Applications構成マネージャと、Oracle BI Applications用のOracle Data Integratorリポジトリに対する完全なアクセス権を持ちます。

次の表は、このページのフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

ユーザー名

Oracle BI Applications管理者のユーザー名を指定します。

パスワード

Oracle BI Applications管理者のパスワードを指定します。

パスワードの確認

パスワードを確認入力します。


C.9 MDSスキーマ

この画面は、MDSスキーマの接続詳細を指定するために使用します。

次の表は、この画面のフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

データベース・タイプ

MDSスキーマをホストするデータベースのタイプ。サポートされているデータベース・タイプはOracleのみです。

接続文字列

MDSスキーマにアクセスするために使用する接続文字列。

MDSスキーマのユーザー名

MDSスキーマのスキーマ名。

MDSスキーマのパスワード

MDSスキーマのパスワード。


C.10 BI Applicationsコンポーネント・リポジトリ・スキーマ

この画面は、Oracle BI Applicationsコンポーネント・リポジトリの接続詳細を指定するために使用します。

次の表は、このページのフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

データベース・タイプ

Oracle BI Applicationsコンポーネント・リポジトリ・スキーマをホストするデータベースのタイプを選択します。サポートされているデータベース・タイプはOracleのみです。

接続文字列

Oracle BI Applicationsコンポーネント・リポジトリ・スキーマにアクセスするために使用する接続文字列を指定します。

次の形式を使用します。

host:port:service_name

BIAコンポーネント・リポジトリ・スキーマのユーザー名

Oracle BI Applicationsコンポーネント・リポジトリ・スキーマのスキーマ名を指定します。

BIAコンポーネント・リポジトリ・スキーマのパスワード

Oracle BI Applicationsコンポーネント・リポジトリ・スキーマのパスワードを指定します。


C.11 Business Analytics Warehouseスキーマ

この画面は、Business Analytics Warehouseスキーマの接続詳細を指定するために使用します。

次の表は、このページのフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

データベース・タイプ

Business Analytics Warehouseスキーマをホストするデータベースのタイプを指定します。サポートされているデータベース・タイプはOracleのみです。

接続文字列

Business Analytics Warehouseスキーマにアクセスするために使用する接続文字列を指定します。

次の形式を使用します。

host:port:service_name

Business Analytics Warehouseスキーマのユーザー名

Business Analytics Warehouseスキーマのスキーマ名を指定します。

Business Analytics Warehouseスキーマのパスワード

Business Analytics Warehouseスキーマのパスワードを指定します。


C.12 BI Applications ODIリポジトリ・スキーマ

この画面は、Oracle BI Applications ODIリポジトリ・スキーマの接続詳細を指定するために使用します。

次の表は、このページのフィールドについて説明しています。

フィールド 説明

データベース・タイプ

ODIリポジトリ・スキーマをホストするデータベースのタイプを指定します。サポートされているデータベース・タイプはOracleのみです。

接続文字列

ODIリポジトリ・スキーマにアクセスするために使用する接続文字列を指定します。

次の形式を使用します。

host:port:service_name

ODIリポジトリ・スキーマのユーザー名

ODIリポジトリ・スキーマのスキーマ名を指定します。

ODIリポジトリ・スキーマのパスワード

ODIリポジトリ・スキーマのパスワードを指定します。


C.13 ポートの構成

この画面は、Oracle Business Intelligenceシステムのポートを構成するために使用します。

次の表は、この画面のオプションについて説明しています。

フィールド 説明

自動でポートを構成

Oracle Business Analytics Applications Suiteインストーラによって自動でポートを構成する場合は、このオプションを選択します。

構成ファイルを使用してポートを指定

既存の構成ファイルを使用してポートを構成する場合は、このオプションを選択します。オプションで、「参照」をクリックしてファイルの場所を指定します。ファイルを表示または編集するには、「ファイルの表示/編集」をクリックします。

構成ファイルのサンプルは、staticport.iniという名前で、Business Analytics Applications SuiteインストーラのDisk1\stage\Responseディレクトリにあります。