プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド

E65365-05
目次へ
目次
索引へ移動
索引

前
次
機械翻訳について

結果リストの構成

新規に追加された「結果リスト」コンポーネントには、各レコードの5つの属性が表示されます。 コンポーネントの表示方法、および表示されている各属性をエンド・ユーザーが操作できる方法を決定します。

結果リストを構成するには:

  1. データ・セット・ビューを選択するには:
    1. コンポーネントのメニュー・バーで、オプション・アイコンをクリックして編集ビューに移動します:
      オプション・アイコン。

      編集ビューが「データ選択」タブに表示されます。

      このタブには、プロジェクト用のビューのリストが表示されます。 選択したコンポーネントまたはサブコンポーネントで有効でないビューは、UIで無効化されています。

      ビュー・リストには、ビューの名前、説明、ビューがベース・ビューかカスタム・ビューか、ビューの作成元データ・セットおよびビューの識別属性が表示されます。

    2. (オプション)ビューに属性のリストを表示するには、情報アイコンをクリックします。
    3. ラジオ・ボタンを有効にすることで、ビューを選択します。
    4. 「保存」をクリックします。
      メッセージ・バーに、保存操作の結果が表示されます。
  2. リスト内の各レコードに表示する属性を選択します:
    1. 編集ビューで、「リスト・テンプレート」タブに移動します。

      結果リストのレコードの表示には複数の行があり、それぞれの行に3つの属性までを含むことができます。 このタブのレコード・テンプレートペインで、行と属性を追加または削除できます:
      結果リスト編集ビューの「リスト・テンプレート」タブ

    2. テンプレートに属性を追加するには、属性リストからレコード・テンプレートの目的とするロケーションに属性をドラッグします。

      属性の新しい行を作成するか、既存の行に追加できます。

    3. 選択した属性のロケーションを変更するには、テンプレート内の別のロケーションにドラッグします。
    4. テンプレートから属性を削除するには、削除アイコンをクリックします。
  3. 表示されている各属性の形式を次のように構成します:
    1. 「レコード・テンプレート」ペインで、構成する属性の編集アイコンをクリックします。
    2. 属性値の形式の構成の説明に従って属性を構成します。
  4. 表示される各属性に対して、使用可能なアクションを構成します:
    1. 「レコード・テンプレート」ペインで、構成する属性の編集アイコンをクリックします。
    2. 属性値用のアクションの構成の説明に従って、アクションを構成します。
  5. 「保存」をクリックします。