この章では、Oracle Data MinerをサポートするOracle Databaseのインストールおよび構成方法について説明します。この章には次のトピックが含まれます:
Oracle Data Miner 4.1には、Oracle Database Enterprise EditionまたはPersonal Editionの11.2以上が必要です。データベースがこの要件を満たしているかどうかは、database_compatible_level
設定を問い合せれば確認できます。この値が11.2以上である必要があります。
SELECT VALUE FROM database_compatible_level;
注意: Oracle Data Miner 4.1の一部の機能には、Oracle Database 12.1が必要です。 |
表2-1に、Oracle Data Minerに関するデータベースのインストールおよび構成の要件を示します。
表2-1 Oracle Data Minerのデータベース要件チェックリスト
機能 | 要件 | 詳細な情報へのリンク |
---|---|---|
データベースのバージョン |
11.2.0.1以上。 |
Oracle Database 11.2または12.1のインストール |
Oracle Data MinerとOracle Advanced Analytics |
||
Oracle Data Minerのインストールに必要 |
|
|
Oracle Data Minerのインストールに必要 |
|
|
記憶域構成 |
|
|
データベースは、 |
Oracle Database 12.1: Oracle Databaseグローバリゼーション・サポート・ガイド Oracle Database 11.2: Oracle Databaseグローバリゼーション・サポート・ガイド |
|
Oracle Data MinerのSQL問合せノードで埋め込みRスクリプトの実行に必要 |
『Oracle R Enterpriseインストレーションおよび管理ガイド』 |
|
Oracle Data Minerのサンプル・データに必要Oracle Textのナレッジ・ベースで必要になる可能性あり |
Oracle Database 12.1: Oracle Database Examplesインストレーション・ガイド Oracle Database 11.2: Oracle Database Examplesインストレーション・ガイド |
|
Oracle Data Minerの一部のサンプル・データに必要 |
Oracle Database 12.1: Oracle Databaseサンプル・スキーマ Oracle Database 11.2: Oracle Databaseサンプル・スキーマ |
Oracle Data Minerは、Oracle Textを利用してテキスト・マイニングをサポートします。Oracle Textは、Oracle Database Enterprise Editionにデフォルトで付属しており、Oracle Data Minerのインストールに必須です。
テキスト変換中のテーマ生成をサポートするには、Oracle Textナレッジ・ベースが必要です。Oracle Textのこの機能をサポートする場合、Oracle Databaseでデフォルトでは使用できず、Oracle Database Examplesのインストールで入手できます。Oracle Textナレッジ・ベースは、英語とフランス語で使用できます。
関連項目: Oracle Database 12c:
Oracle Database 11g: |
Oracle Data Minerは、XML DBを使用して、ワークフローをOracle Data Minerリポジトリに格納します。XML DBは通常、Oracle Database Enterprise Editionにデフォルトで付属しており、Oracle Data Minerのインストールに必須です。
XML DBがデータベースに存在するかどうかを確認する、あるいはXML DBを手動でインストールする手順は、『Oracle XML DB開発者ガイド』を参照してください。
Oracle Database 12.1: Oracle XML DB開発者ガイド
Oracle Database 11.2: Oracle XML DB開発者ガイド:
Oracle Data Minerリポジトリにあるワークフロー・ドキュメントは、XMLType
型であり、これは次の記憶域モデルを提供する抽象データ型です。
Oracle Data Minerは以前のバージョンのOracle Databaseではオブジェクト・リレーショナル記憶域を使用し、一定のバージョン以降ではバイナリXML記憶域を使用します。
Oracle Data Minerで使用される記憶域の形式は、データベースのバージョンによって異なります。
Oracle Database 11.2.0.1から11.2.0.3では、Oracle Data Minerはオブジェクト・リレーショナル記憶域を使用します。
Oracle Database 11.2.0.4以降では、Oracle Data MinerはバイナリXML記憶域を使用します。
バイナリ記憶域では、200MBの表領域割当てに、およそ1000の適度に複雑なワークフロー(およそ35のノード)を格納できます。
バイナリ記憶域を使用するには、ODMRSYS
を、Automatic Segment Space Management (ASSM)で管理される表領域に作成する必要があります。
次の文は、Oracle ASSM表領域の作成方法を示しています。
CREATE TABLESPACE DMUSER_AUTO DATAFILE 'DMUSER_AUTO.dat' size 20m autoextend on next 32m maxsize UNLIMITED extent management local AUTOALLOCATE SEGMENT SPACE MANAGEMENT AUTO;
関連項目: Oracle Database管理者ガイド |
Oracle Databaseをインストールするには、ご使用のプラットフォームのインストール手順に加え、「Oracle Data Minerのデータベース要件」で指定されているすべての手順にも従ってください。
一部のOracle Databaseインストレーション・ガイドのリストを次に示します。
Linux
Oracle Database 11.2: Oracle Databaseインストレーション・ガイドfor Linux
Oracle Solaris
Oracle Database 12.1: Oracle Databaseインストレーション・ガイドfor Oracle Solaris
Oracle Database 11.2: Oracle Databaseインストレーション・ガイドfor Oracle Solaris
Microsoft Windows
Oracle Database 12.1: Oracle Databaseインストレーション・ガイドfor Microsoft Windows
Oracle Database 11.2: Oracle Databaseインストレーション・ガイドfor Microsoft Windows
他のプラットフォームにOracle Databaseをインストールするには、http://docs.oracle.com
にあるOracle Help Centerを検索し、ご使用のプラットフォームに固有のインストール手順に従ってください。