プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle Identity and Access Managementアップグレード・ガイド
11gリリース2 (11.1.2.3.0)
E69899-05
  ドキュメント・ライブラリへ移動
ライブラリ
製品リストへ移動
製品
目次へ移動
目次

前
 
次
 

20 Oracle Identity Manager高可用性環境のアップグレード

この章では、手動アップグレード手順を使用して、Oracle WebLogic Server上のOracle Identity Manager高可用性環境を11gリリース2 (11.1.2.3.0)にアップグレードする方法を説明します。


注意:

既存のOracle Identity and Access Management環境がライフ・サイクル管理(LCM)ツールを使用してデプロイされた場合は、自動アップグレード手順を使用してOracle Identity and Access Management 11gリリース2 (11.1.2.3.0)にアップグレードする必要があります。

自動アップグレード手順、サポートされる開始ポイントおよびトポロジの詳細は、第2章「Oracle Identity and Access Managementの自動アップグレードの理解」を参照してください。



注意:

手順を進める前に、既存のOracle Access Managementバージョンで高可用性アップグレードがサポートされているかどうかを確認してください。高可用性アップグレードでサポートされている開始ポイントの詳細は、第3.3項「Oracle Identity and Access Management手動アップグレードでサポートされる開始ポイント」を参照してください。

この章では、次の項目について説明します。

20.1 アップグレード手順

表20-1に、図20-1で示されているOracle Identity Manager高可用性環境を11.1.2.3.0にアップグレードする手順を示します。

表20-1 Oracle Identity Manager高可用性アップグレードの手順

タスク番号 タスク 詳細の参照先

1

Oracle Identity Manager高可用性アップグレード・トポロジを確認して、現在の設定でOIMHOST1およびOIMHOST2を特定します。

「Oracle Identity Manager高可用性アップグレード・トポロジの理解」を参照してください。

2

アップグレード前に必要なタスクを実行します。

「アップグレード前タスクの実行」を参照してください

3

OIMHOST1およびOIMHOST2の両方で、Oracle WebLogic Server、Oracle SOA SuiteおよびOracle Identity Managerのバイナリをアップグレードします。

「OIMHOST1およびOIMHOST2上のOracleホームのアップグレード」を参照してください

4

データベース・スキーマをアップグレードし、必要なスキーマを作成します。

「OIMHOST1におけるデータベース・スキーマのアップグレード」を参照してください

5

中間層アップグレード・ユーティリティをオフラインで実行して、OIMHOST1でOracle Identity Manager中間層のオフライン・アップグレードを実行します。

「OIMHOST1でのOIM中間層のオフライン・アップグレードの実行」を参照してください

6

ドメインをOIMHOST1でパックし、OIMHOST2で解凍することで、OIMHOST2にドメイン構成をレプリケートします。

「OIMHOST2でのドメイン構成のレプリケート」を参照してください。

7

中間層アップグレード・ユーティリティをオンラインで実行して、OIMHOST1でOracle Identity Manager中間層のオンライン・アップグレードを実行します。

「OIMHOST1でのOIM中間層のオンライン・アップグレードの実行」を参照してください

8

高可用性設定用にBI Publisherをスケールアウトします。

「Oracle BI Publisherのスケールアウト」を参照してください

9

OIMHOST1でOracle Identity Manager Design ConsoleおよびOracle Identity Manager Remote Managerを11.1.2.3.0にアップグレードします。

「OIMHOST1上のその他のOIMインストール済コンポーネントのアップグレード」を参照してください

10

アップグレード後に必要なタスクを実行します。

「アップグレード後のタスクの実行」を参照してください。

11

アップグレードを確認します。

「アップグレードの確認」を参照してください。


20.2 Oracle Identity Manager高可用性アップグレード・トポロジの理解

図20-1に、この章で説明されている手順に従うことにより11.1.2.3.0にアップグレード可能なOracle Identity Managerクラスタ設定を示します。

図20-1 Oracle Identity Manager高可用性アップグレード・トポロジ

図20-1の説明が続きます
「図20-1 Oracle Identity Manager高可用性アップグレード・トポロジ」の説明

OIMHOST1では、次のインストールが実行されています。

  • Oracle Identity ManagerインスタンスはWLS_OIM1管理対象サーバーにインストールされており、SOAインスタンスはWLS_SOA1管理対象サーバーにインストールされています。

  • WebLogic管理サーバーがインストールされています。通常の運用時は、これがアクティブ管理サーバーになります。

OIMHOST2では、次のインストールが実行されています。

  • Oracle Identity ManagerインスタンスはWLS_OIM2管理対象サーバーにインストールされており、SOAインスタンスはWLS_SOA2管理対象サーバーにインストールされています。

  • WebLogic管理サーバーがインストールされています。通常の運用時は、これがパッシブ管理サーバーになります。OIMHOST1の管理サーバーが使用できなくなった場合は、この管理サーバーをアクティブにします。

OIMHOST1およびOIMHOST2上のWLS_OIM1およびWLS_OIM2管理対象サーバーのインスタンスは、OIM_CLUSTERクラスタとして構成されています。

OIMHOST1およびOIMHOST2上のWLS_SOA1およびWLS_SOA2管理対象サーバーのインスタンスは、SOA_CLUSTERクラスタとして構成されています。

20.3 アップグレード前タスクの実行

アップグレード・プロセスを開始する前に、OIMHOST1で必要なアップグレード前タスクを実行する必要があります。これには、11.1.2.3.0の機能の確認、システム要件および動作保証の確認、アップグレード前レポートの生成と分析、既存の環境のバックアップおよびその他の開始ポイントに必要な特定のタスクが含まれます。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース2 (11.1.2.2.0)、11gリリース2 (11.1.2.1.0)または11gリリース2 (11.1.2)である場合は、第10.2項「アップグレード前に必要なタスクの実行」で説明されているアップグレード前タスクを実行します。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース1 (11.1.1.5.0)の場合は、第14.2項「アップグレード前に必要なタスクの実行」で説明されているアップグレード前タスクを実行します。

20.4 OIMHOST1およびOIMHOST2上のOracleホームのアップグレード

Oracle WebLogic Server、Oracle SOA SuiteおよびOracle Identity Managerのバイナリをそれぞれバージョン10.3.6、11.1.1.9.0および11.1.2.3.0にアップグレードすることで、OIMHOST1OIMHOST2の両方でOracleホームをアップグレードする必要があります。


注意:

共有ファイル・システムを使用している場合、OIMHOST2ではバイナリ・アップグレードは不要です。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース2 (11.1.2.2.0)、11gリリース2 (11.1.2.1.0)または11gリリース2 (11.1.2)の場合は、第10.3項「Oracleホームのアップグレード」で説明されている手順に従ってOracleホームをアップグレードします。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース1 (11.1.1.5.0)の場合は、第14.3項「Oracleホームのアップグレード」で説明されている手順に従ってOracleホームをアップグレードします。

20.5 OIMHOST1におけるデータベース・スキーマのアップグレード

Oracleホームをアップグレードした後で、OIMHOST1でデータベース・スキーマをアップグレードする必要があります。また、Oracle BI Publisher (BIP)スキーマを作成する必要があります。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース2 (11.1.2.2.0)、11gリリース2 (11.1.2.1.0)または11gリリース2 (11.1.2)である場合は、第10.4項「必要なスキーマの作成および既存のスキーマのアップグレード」で説明されている手順に従ってデータベース・スキーマをアップグレードします。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース1 (11.1.1.5.0)である場合は、第14.4項「必要なスキーマの作成および既存のスキーマのアップグレード」で説明されている手順に従ってデータベース・スキーマをアップグレードします。

20.6 OIMHOST1でのOIM中間層のオフライン・アップグレードの実行

Oracleホームとデータベース・スキーマをアップグレードした後で、Oracle Identity Manager中間層のオフライン・アップグレードを実行する必要があります。これは、中間層オフライン・スクリプトを実行することで行います。

Oracle Identity Manager中間層のオフライン・アップグレードを実行するには、第24.2.4項「Oracle Identity Manager中間層のアップグレード」に説明されている次のタスクを実行します。

  1. 中間層のアップグレード前のWindows 64ビット・ユーザー用の追加タスク

  2. SSL対応ミドルウェアのアップグレード用のトラストストアの作成

  3. プロパティ・ファイルの更新

  4. Oracle Identity Manager中間層のオフライン・アップグレードの実行

20.7 OIMHOST2でのドメイン構成のレプリケート

OIMHOST2で、ドメイン構成をレプリケートする必要があります。このタスクには、OIMHOST1でのアップグレード済ドメインのパック実行およびOIMHOST2でのパックの解凍が含まれます。


注意:

この手順を実行する前に、管理対象サーバーが停止されていることを確認します。このタスクが完了するまで、管理対象サーバーを起動しないでください。

これを行うには、次の手順を実行します:

  1. OIMHOST1で、次のコマンドを$MW_HOME/oracle_common/common/binから実行して、アップグレード済のドメインをパックします。

    UNIXの場合:

    sh pack.sh -domain=<Location_of_OIM_domain> -template=<Location_where_domain_configuration_jar_to_be_created> -template_name="OIM Domain" -managed=true

    Windowsの場合:

    pack.cmd -domain=<Location_of_OIM_domain> -template=<Location_where_domain_configuration_jar_needs_to_be_created> -template_name="OIM Domain" -managed=true

  2. OIMHOST1上でpackコマンドにより作成されたドメイン構成jarファイルを、OIMHOST2上の任意のアクセス可能な場所にコピーします。

  3. OIMHOST2で、次のコマンドを$MW_HOME/oracle_common/common/binから実行して、ドメインを解凍します。

    UNIXの場合:

    sh unpack.sh -domain=<Location_of_OIM_domain> -template=<Location_on_OIMHOST2_where _you_copied_jar_file_created_by_pack_command> -overwrite_domain=true

    Windowsの場合:

    unpack.cmd -domain=<Location_of_OIM_domain> -template=<Location_on_OIMHOST2_where _you_copied_jar_file_created_by_pack_command> -overwrite_domain=true

  4. ドメインを解凍した後で、OIMHOST1上の次のディレクトリの内容をOIMHOST2上の同じディレクトリにコピーします。

    DOMAIN_HOME/soa/autodeploy

20.8 OIMHOST1でのOIM中間層のオンライン・アップグレードの実行

OIMHOST2でドメイン構成をレプリケートした後で、OIMHOST1でOracle Identity Manager中間層のオンライン・アップグレードを実行する必要があります。これは、中間層オンライン・アップグレード・スクリプトを実行することで行います。

Oracle Identity Manager中間層のオンライン・アップグレードを実行するには、第24.2.4項「Oracle Identity Manager中間層のアップグレード」に説明されている次のタスクを実行します。

  1. 管理サーバーおよびSOA管理対象サーバーの起動 - OIMHOST1で、WebLogic管理サーバーおよびSOA管理対象サーバーを起動します。

  2. Oracle Identity Manager中間層のオンライン・アップグレードの実行

  3. Oracle Identity Manager管理対象サーバーおよびBIPサーバーの起動 - OIMHOST1OIMHOST2の両方でOracle Identity Manager管理対象サーバーを起動し、OIMHOST1でBIP管理対象サーバーを起動し、OIMHOST2でSOA管理対象サーバーを起動します。

  4. Oracle Identity Manager EARのデプロイメント順序の変更 - この手順は、Oracle Identity Manager 11gリリース1 (11.1.1.5.0)環境をアップグレードする場合にのみ実行します。

20.9 Oracle BI Publisherのスケールアウト

これはオプションの手順です。

Oracle Identity Manager中間層をアップグレードした後で、Oracle BI Publisher (BIP)をスケールアウトする場合は、次の手順を実行します。

  1. OIMHOST2での新規BIPサーバーの作成

  2. 共有BI Publisher構成フォルダの場所の設定

  3. スケジューラ構成オプションの設定

  4. BI Publisher用のJMSの構成

  5. BIPサーバーのスケールアウトの検証

20.9.1 OIMHOST2での新規BIPサーバーの作成

OIMHOST2で新規BIPサーバーを作成し、それを既存のBIPクラスタに追加するには、次の手順を実行します。

  1. 次のURLを使用して、WebLogic管理サーバーにログインします。

    http://host:port/console

  2. 次の手順を実行して、OIMHOST2で新規BIPサーバーを作成し、それを既存のBIPクラスタに追加します。

    1. WebLogic管理コンソール画面の左上にある「チェンジ・センター」の横の「ロックして編集」をクリックします。

    2. 「ドメイン構造」「環境」を展開します。

    3. 「サーバー」をクリックします。「サーバーのサマリー」ページが表示されます。

    4. 「新規」をクリックします。

    5. サーバー名を指定します。たとえば、 bi_server2などです。

    6. 「サーバー・リスニング・アドレス」および「サーバー・リスニング・ポート」を指定します。

    7. このサーバーを既存のクラスタのメンバーにしますに対して「はい」を選択し、BIPクラスタを選択します。

    8. 「次へ」をクリックして、「完了」をクリックします。

    9. 「変更のアクティブ化」をクリックします。

  3. ノード・マネージャを使用してOIMHOST2でBIPサーバーを起動する場合は、BIPサーバーにマシンを割り当てる必要があります。これを行うには、次の手順を実行します:

    1. WebLogic管理コンソール画面の左上にある「チェンジ・センター」の横の「ロックして編集」をクリックします。

    2. 「ドメイン構造」「環境」を展開します。

    3. 「サーバー」をクリックします。「サーバーのサマリー」ページが表示されます。

    4. OIMHOST2で作成したBIPサーバーを選択します。

    5. 「構成」「一般」タブに移動します。

    6. 「マシン」ドロップダウン・リストからマシン名を選択します。

    7. 「保存」をクリックします。

    8. 「変更のアクティブ化」をクリックします。

20.9.2 共有BI Publisher構成フォルダの場所の設定

OIMHOST2で新規BIPサーバーを作成した後で、Oracle BI Publisherのサーバー構成オプションを設定する必要があります。


注意:

管理サーバーと管理対象サーバーのドメインの場所が異なるOracle Identity Manager、Access Manager、Oracle Adaptive Access Manager統合環境をアップグレードする場合は、「統合環境の場合に共有BI Publisher構成フォルダの場所を設定する手順」で説明する手順に従って、共有BIP構成フォルダの場所を設定します。

Oracle BI Publisherのサーバー構成オプションを設定するには、次の手順を実行します。

  1. DOMAIN_HOME/config/bipublisher/repositoryディレクトリの内容を構成フォルダの共有場所にコピーします。

  2. APPHOST1で、管理者の資格証明を使用してBI Publisherにログインします。

  3. 「管理」タブに移動します。

  4. 「システム・メンテナンス」「サーバー構成」を選択します。

  5. 「構成フォルダ」「パス」フィールドで、構成フォルダの共有場所を入力します。

  6. 「カタログ」「BI Publisherリポジトリ」フィールドで、BI Publisherリポジトリの共有場所を入力します。

  7. 変更を適用します。

  8. 次の手順を実行して、BI Publisherアプリケーションを再起動します。

    1. 次のURLを使用してWebLogic管理コンソールにログインします。

      http://host:port/console

    2. 「ドメイン構造「デプロイメント」を展開します。

    3. bipublisher(11.1.1.)をクリックします。

    4. 停止」をクリックしてから、「作業完了時」または「ただちに強制停止」を選択します。

    5. アプリケーションが停止している場合は、「起動」をクリックしてから「すべてのリクエストを処理」を選択します。

統合環境の場合に共有BI Publisher構成フォルダの場所を設定する手順

管理サーバーと管理対象サーバーのドメインの場所が異なるOracle Identity Manager、Access Manager、Oracle Adaptive Access Manager統合環境をアップグレードする場合は、次の手順を実行して、共有BIP構成フォルダの場所を設定します。

  1. OIMHOST1およびOIMHOST2上のBIP管理対象サーバーを停止します。サーバーの停止の詳細は、第24.1.9.1項「管理対象サーバーの停止」を参照してください。

  2. DOMAIN_HOME/config/bipublisher/repositoryディレクトリの内容を構成フォルダの共有場所にコピーします。

  3. OIMHOST1上のDOMAIN_HOME/config/bipublisher/にある管理ドメインで、使用可能なxmlp-server-config.xmlファイルを開きます。

  4. xmlp-server-config.xmlファイル内のfile pathを、次の例に示す共有構成フォルダの場所で更新します。

    <?xml version = '1.0' encoding = 'UTF-8'?> 
    <xmlpConfig xmlns="http://xmlns.example.com/oxp/xmlp"> 
     <resource> 
      <file path="<shared configuration folder location>/repository"/> 
     </resource> 
     <config> 
      <file path="<shared configuration folder location>/repository"/> 
     </config> 
    </xmlpConfig> 
    
  5. OIMHOST1およびOIMHOST2上のBI管理対象サーバーを起動します。

20.9.3スケジューラ構成オプションの設定

スケジューラ構成オプションを設定するには、次の手順を実行します。

  1. APPHOST1で、管理者の資格証明を使用してBI Publisherにログインします。

  2. 「管理」タブに移動します。

  3. 「システム・メンテナンス」「スケジューラ構成」を選択します。

  4. 「スケジューラ選択」「クォーツ・クラスタリング」を選択します。

  5. 「適用」をクリックします。

20.9.4 BI Publisher用のJMSの構成

すべての永続ストアの場所を、OIMHOST1OIMHSOT2の両方からアクセスできるディレクトリに構成する必要があります。これは、この共有ベース・ディレクトリを使用するように、すべての永続ストアを変更することで行うことができます。これを行うには、次の手順を実行します:

  1. 次のURLを使用してWebLogic管理コンソールにログインします。

    http://host:port/console

  2. 「ドメイン構造「サービス」を展開します。

  3. 「永続ストア」をクリックします。「永続ストアのサマリー」ページが表示されます。

  4. 「チェンジ・センター」「ロックして編集」をクリックします。

  5. 既存のファイル・ストア(BipJmsStoreなど)をクリックし、ターゲットを確認します。ターゲットがbi_server2の場合は、次の手順で作成する新しいファイル・ストアのターゲットをbi_server1に設定する必要があります。

  6. 「新規」をクリックしてから、「ファイル・ストアの作成」をクリックします。

  7. 新規ファイル・ストアの名前(たとえば、BipJmsStore1)を入力し、bi_server1「ターゲット」として指定します。APPHOST1APPHOST2の両方からアクセスできる共有ストレージにあるディレクトリを指定します。

    ORACLE_BASE/admin/domain_name/bi_cluster/jms"。これはディレクトリ・パスの例ですか。
  8. 「OK」をクリックし、「変更のアクティブ化」をクリックします。

  9. WebLogic管理コンソールのホーム・ページに戻り、「ドメイン構造」「サービス」を展開します。

  10. 「メッセージング」をクリックしてから、「JMSサーバー」を選択します。「JMSサーバーのサマリー」ページが表示されます。

  11. 「チェンジ・センター」「ロックして編集」をクリックします。

  12. 「新規」をクリックします。

  13. JMSサーバーの名前(BipJmsServer1など)を入力します。

  14. 「永続ストア」ドロップダウン・リストで、作成したファイル・ストア(BipJmsStore1など)を選択します。

  15. 「次へ」をクリックします。

  16. bi_server1」を「ターゲット」として選択します。

  17. 「終了」をクリックし、「変更のアクティブ化」をクリックします。

  18. WebLogic管理コンソールのホーム・ページに戻り、「ドメイン構造」「サービス」を展開します。

  19. 「メッセージング」をクリックし、「JMSモジュール」を選択します。

  20. 「チェンジ・センター」「ロックして編集」をクリックします。

  21. BipJmsResourceをクリックし、「サブデプロイメント」タブに移動します。

  22. 「サブデプロイメント」で「BipJmsSubDeployment」を選択します。

  23. サブデプロイメントの追加ターゲットとして、新規に作成したJMSサーバー(BipJmsServer1)を追加します。

  24. 「保存」をクリックし、「変更のアクティブ化」をクリックします。

BI PublisherのJMS構成を検証するには、「BI Publisher Schedulerの構成の更新」で説明する手順を実行します。

BI Publisher Schedulerの構成の更新

この項では、BI Publisher SchedulerのJMS共有一時ディレクトリを更新する方法を説明します。APPHOST1またはAPPHOST2のどちらか一方のホストでのみ次の手順を実行します。

  1. 次のURLを使用してBI Publisherにログインします。

    http://host:port/xmlpserver

    次に例を示します。

    http://APPHOST1VHN1:9704/xmlpserver

  2. 「管理」タブに移動します。

  3. 「システム・メンテナンス」「スケジューラ構成」を選択します。「スケジューラ構成」画面が表示されます。

  4. 共有記憶域にあるディレクトリで「共有ディレクトリ」を更新します。この共有記憶域には、APPHOST1およびAPPHOST2の両方からアクセスできる必要があります。

  5. 「JMSのテスト」をクリックします。


    注意:

    「JMSのテスト」をクリックすると、JMSが正常にテストされたことを示す確認メッセージが表示されます。

    テストの成功を示す確認メッセージが表示されない場合は、JNDI URLが次のとおりに設定されたかどうかを確認します。

    cluster:t3://bi_cluster


  6. 「適用」をクリックします。

  7. 「スケジューラ診断」タブに移動し、スケジューラのステータスを確認します。

  8. bi_server1およびbi_server2を再起動します。


注意:

BI Publisherのスケールアウトの詳細は、11gリリース1 (11.1.1.7.0)の『Oracle Fusion Middleware Oracle Business Intelligenceエンタープライズ・デプロイメント・ガイド』のOracle Business Intelligenceシステムのスケールアウトに関する項を参照してください。

20.9.5 BIPサーバーのスケールアウトの検証

OIMHOST2でノード・マネージャ、WebLogic管理サーバー、SOA管理対象サーバー、OIM管理対象サーバーおよびBIPサーバーを起動し、WebLogic管理コンソールでサーバーのステータスをチェックすることで、Oracle BI Publisherを正常にスケールアウトしたことを確認します。

次のURLを使用して、OIMHOST1OIMHOST2の両方でBIPリンクにアクセスできることを確認します。

http://host:port/xmlpserver

20.10 OIMHOST1上のその他のOIMインストール済コンポーネントのアップグレード

中間層のアップグレードの完了後、OIMHOST1でOracle Identity Manager Design ConsoleとOracle Identity Manager Remote Managerを11.1.2.3.0にアップグレードする必要があります。

Design ConsoleとRemote Managerのアップグレードの詳細は、第24.2.5項「その他のOracle Identity Managerインストール済コンポーネントのアップグレード」を参照してください。

20.11 アップグレード後のタスクの実行

Oracle Identity Manager高可用性環境を11.1.2.3.0にアップグレードした後で、第24.2.6項「Oracle Identity Managerのアップグレード後のタスクの実行」で説明する、アップグレード後に必要なタスクを実行する必要があります。

20.12 アップグレードの確認

この項ではアップグレードを確認する方法を説明します。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース2 (11.1.2.2.0)、11gリリース2 (11.1.2.1.0)または11gリリース2 (11.1.2)である場合は、第10.8項「Oracle Identity Managerのアップグレードの確認」で説明されている手順を実行してアップグレードを確認する必要があります。

開始ポイントがOracle Identity Manager 11gリリース1 (11.1.1.5.0)である場合は、第14.8項「Verifying the Oracle Identity Manager Upgrade」で説明されている手順を実行してアップグレードを確認する必要があります。

20.13 トラブルシューティング

Oracle Identity Managerアップグレード・プロセス中に発生する可能性のある一般的な問題のリストは、第25.1項「Oracle Identity Managerのアップグレードの問題のトラブルシューティング」を参照してください。

アップグレードに関連する既知の問題とその回避策のリストは、『Oracle Fusion Middleware Oracle Identity Managementリリース・ノート』のOracle Identity and Access Managementのアップグレードおよび移行の問題に関する項を参照してください。