等級ラダーのRedwoodエクスペリエンスの拡張

Redwoodの「等級ラダー」ページで、次の機能がサポートされるようになりました:

  • 等級にステップがない昇格等級ラダー
  • 「変更の概要」セクションと「履歴」セクションには、昇格属性が含まれます。
  • 等級ラダーの作成、更新および削除の承認

まだページを有効にしていない場合は、25A新機能ドキュメントをまず確認する必要があります:

25Bでは、ステップなしの等級ラダーに対応するために、いくつかの変更が行われました。 次の画像は、「等級ラダー」検索ページを示しています。 「追加」ボタンには、ステップなしの等級の昇格等級ラダーを追加する新しいオプションが含まれています。 以前は、ステップのある等級ラダーのみを追加できました。 等級にステップがない等級ラダーを追加する場合は、それが昇格等級ラダーである必要があります。 ステップありおよびステップなしの等級ラダーが検索結果に表示されるようになりました。 新しい「ステップ」フィルタを使用して、いずれかのタイプまたは両方を表示できます。

新しい追加オプションおよびステップ・フィルタが表示されたRedwoodの等級ラダー検索ページ

新しい追加オプションおよびステップ・フィルタが表示されたRedwoodの等級ラダー検索ページ

「基本詳細」セクションには、一般的な属性が含まれています。 ステップなしの等級ラダーの唯一の違いは、「ステップ付き等級」ではなく、「等級」に等級タイプがデフォルト設定されることです。 また、「昇格増分単位」の値リストには、クラシックの「昇格等級ラダー」ページと同様に、等級タイプに適したオプションが含まれます。

「レート」セクションでは、通貨や頻度など、ラダーのすべての等級レート値に共通の属性を定義します。 「レート」セクションには1行のみを設定してください。

「等級」セクションでは、ステップ・レート値を管理するかわりに、等級レート値を管理します。 等級にステップがない場合は、「ステップ・レート値」列が、「最小」、「最大」、「中間」および「値」の4つの列に置き換わります(次の画像を参照)。 等級ステップ昇格の場合に必要なのは、「値」の入力のみです。 給与ベースで等級レートを使用する場合は、オプションで他の金額を追加できます。

「レート」および「等級」セクションが表示されたRedwoodの「等級ラダー」ページ

「レート」および「等級」セクションが表示されたRedwoodの「等級ラダー」ページ

これらの機能改善により、すべての等級ラダー・タイプをRedwoodで管理できます。

有効化のステップ

  • Redwoodの「等級ラダー」ページをまだ有効にしていない場合は、25Aの新機能: 等級ラダーのRedwoodエクスペリエンスで詳細を確認できます
  • トランザクション・コンソールを使用して次の承認ルールを構成できます。
    • 等級ラダーの作成
    • 等級ラダーの編集
    • 等級ラダーの削除
    • 有効日等級ラダー・レコードの削除

ヒントと考慮事項

  • ナビゲーション
    • 25A以降では、Redwoodの「等級ラダー」ページを有効にすると、従来の「等級ラダーの管理」クイック処理、およびワークフォース・ストラクチャ・アプリケーション上のリンクが置換されます。
    • 25B以降では、前述の他に、Redwoodの「等級ラダー」ページでも、クラシックの「昇格等級ラダー」クイック処理、および報酬アプリケーション上のリンクが置換されます。

  • 等級レート
    • 等級レートはステップ・レートと異なります。 これはRedwoodの新機能ではありませんが、クラシックの「昇格等級ラダー」ページでは表示されなかったレート属性が、Redwoodの「等級ラダー」ページに表示されるようになったことに注意してください。
    • ステップがない等級に対して昇格等級ラダーを作成すると、対応する等級レートがバックグラウンドで自動的に作成されます。 この等級レートは別個のオブジェクトです。 この点が、等級ラダーにステップがあるときに作成されるステップ・レートとは異なります。 ステップ・レートは、等級ラダーの子として作成されます。 等級レートは別個のオブジェクトです。 等級レートとステップ・レートの両方が同じ表(PER_RATES_F、PER_RATE_VALUES_F)に格納されます。
    • 等級ラダー内に作成された等級レートは、Redwoodの「等級レート」ページ内では使用できません。 それらを表示または編集できるのは、Redwoodの「等級ラダー」ページの等級ラダー内のみです。
      • 等級ラダーにも等級を追加せずに、誤って等級レートに等級を追加しないように、この変更をRedwoodに加えました。
      • クラシック・ページの場合と同様に、給与ベースでは等級レートを引き続き使用できます。
        • 給与ベースで等級レートを使用するには、等級ラダー定義の「レート」セクションの最小、最大および中間の金額を必ず更新してください。
        • 給与ベースでの等級レートの使用はオプションであり、等級ステップ昇格機能には影響しません。

  • 承認
    • クラシックの「等級ラダーの管理」ページに承認ルールをすでに構成している場合は、Redwoodページに同じルールが適用されます。
    • クラシックの「昇格等級ラダー」ページには承認がありませんでした。 Redwoodに移行すれば、昇格等級ラダーの承認を利用できますが、これらの制限があります。
      • 昇格関連属性に対する変更は、承認通知に表示されません。
        • 昇格属性を変更し、承認が有効な場合は、トランザクションが承認のためにルーティングされますが、属性値は通知に含まれません。
        • 昇格属性には、次の属性が含まれます:
          • 基本詳細: 昇格増分単位、等級ラダー・グループ、昇格日付コード、昇格日付Formula、昇格確認タイプ、アサイメント処理、アサイメント処理事由および「給与更新を含める」インジケータ。
          • 「給与更新」セクションのすべての属性
          • 「レート同期化」セクションのすべての属性
          • 「レート」セクション: 昇格レート・インジケータ
    • また、このリリース以降、BIP通知はRedwoodスタイルで表示されます。
    • 変更の送信時の確認メッセージ
      • 承認が有効な場合の確認メッセージは、「承認要求が送信されました」です
      • 承認が有効でない場合の確認メッセージは、「等級ラダーが作成されました」、「等級ラダーが削除されました」、「等級ラダーが訂正されました」、「等級ラダーが更新されました」、「等級ラダー・レコードが削除されました」です。

  • 昇格ルール
    • Redwoodの「等級ラダー」ページに移行した後は、別のRedwoodページで昇格ルールを管理します。 Oracle Fusion Cloud Compensation 25B新機能の昇格ルールのRedwoodエクスペリエンス機能を参照してください。

主なリソース

「等級ラダー」ページは、25Aで最初に使用可能になりました。 25Aの詳細は、ここで確認できます:

昇格ルールは、新しいRedwoodページで管理できます。 詳細は、次を参照してください:

詳細は、Oracle Help Centerで次のリソースを参照してください。

アプリケーション間で再作成されたページのすべてのプロファイル・オプションのリストは、My Oracle Supportの次のドキュメントを参照してください:

  • HCM Redwood Pages with Profile Options - MOSドキュメント - 2922407.1

HCMのRedwoodページの拡張の詳細は、Oracle Help Centerでこのガイドを参照してください。