Oracle® Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Enterprise Editionメタデータ・リポジトリ作成者ガイド 12c (12.2.1.1.0) E77227-02 |
|
前へ |
次へ |
ネイティブ・ゲートウェイを使用して、Oracle DatabaseとDB2の両方に接続できます(それぞれOCIおよびDB2 CLIを使用)。
Oracle Databaseの場合は、次の事項に注意します。
Oracle BIサーバーは、Oracle Call Interface (OCI)を使用してデータベースに接続します。OCIは、デフォルトでOracle BI EEとともにインストールされます。接続するには、バンドルされているバージョンを使用する必要があります。
tnsnames.ora
ファイルで、Oracle Databaseの別名(定義されたエントリ名)は、すべての物理Oracleデータベースのリポジトリ接続プールで使用されるデータ・ソース名と一致する必要があります。
Oracle Databaseのデータ・ソースに接続するとき、接続文字列全体を含めることができます。または、tnsnames.ora
ファイルで定義されたネット・サービス名を使用できます。ネット・サービス名のみを入力するには、Oracle BIサーバーがそのエントリを特定できるように、Oracle BI EE環境の次の場所でtnsnames.ora
ファイルを設定する必要があります。
BI_DOMAIN/config/fmwconfig/bienv/core
obis.properties
ファイルを編集して、データベース・クライアント用に環境変数を設定します。
DB2の場合は、次の点に注意してください。
Oracle BIサーバーを実行しているコンピュータに適切なデータベース・クライアントをインストールし、obis.properties
ファイルを編集してこのデータベース・クライアント用に環境変数を設定します。
Windowsでは、DB2の環境変数をobis.properties
ファイルで設定できます。たとえば、DB2 CLIを構成する場合、obis.properties
を変更してDB2実行可能ファイルのパスを含める必要があります。
クライアントがカタログ名でデータベースに接続するために、各データベースに関連付けるカタログを作成する必要があります。各データベースに関連付けるカタログを作成するには、次のコマンドを入力して実行します。
db2 catalog tcpip node<DB2 database>
remote<hostname>
server<port number>
; db2 catalog database<DB2 database>
as<DB2 database>
at node<DB2 database>
; connect to<DB2 database>
user db2admin using welcome1
例については、「Oracle DatabaseおよびDB2 (32ビット)用のobis.propertiesエントリのサンプル」を参照してください。
obis.properties
ファイルを編集して、Oracle DatabaseまたはDB2用に環境変数を設定する手順は、次のとおりです。
この例では、様々なプラットフォームにおけるOracle DatabaseおよびDB2のobis.propertiesのサンプル・エントリを示します。
ここで示したシェル・スクリプトの抜粋は単なる例で、特定のソフトウェア・プラットフォームに対する推奨ではありません。サポートされるソフトウェア・プラットフォームの詳細は、「システム要件と動作要件」および「ネイティブ・ゲートウェイを使用したデータソース接続の構成」を参照してください。
############################################################### # Linux: Oracle BI 32 bit mode ################################################################ #set +u # Oracle Parameters #--------------------------- # Make sure that Oracle DB 32 bit Client is installed #ORACLE_HOME=/export/home/oracle/12c #export ORACLE_HOME #TNS_ADMIN=$ORACLE_HOME/network/admin #export TNS_ADMIN #PATH=$ORACLE_HOME/bin:/opt/bin:$PATH #export PATH #LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$LD_LIBRARY_PATH #export LD_LIBRARY_PATH # If you have Linux 64 bit Platform, and would like to run Oracle BI 32 bit # then you must install Oracle DB 64 bit client, and this client comes with # 32 bit libraries under $ORACLE_HOME/lib32. The LD_LIBRARY_PATH in this case # shall be like this: #LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib32:$LD_LIBRARY_PATH #export LD_LIBRARY_PATH # DB2 Parameters DB2INSTANCE=db2user IBM_DB_LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib IBM_DB_DIR=/scratch/db2user/sqllib LD_LIBRARY_PATH=/scratch/db2user/sqllib/lib64:/scratch/db2user/sqllib/lib32 PATH=$PATH:/scratch/db2user/sqllib/bin:/scratch/db2user/sqllib/adm:/scratch/ db2user/sqllib/misc DB2_HOME=/scratch/db2user/sqllib IBM_DB_INCLUDE=/scratch/db2user/sqllib/include DB2LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib ############################################################### # Solaris: Oracle BI 64 bit mode ############################################################### #set +u # Oracle Parameters #--------------------------- # Make sure to install Oracle DB 64 bit Client #ORACLE_HOME=/export/home/oracle/12c #export ORACLE_HOME #TNS_ADMIN=$ORACLE_HOME/network/admin #export TNS_ADMIN #PATH=$ORACLE_HOME/bin:/opt/bin:$PATH #export PATH #LD_LIBRARY_PATH_64=$ORACLE_HOME/lib:$LD_LIBRARY_PATH_64:/opt/j2se/jre/lib/sparc #export LD_LIBRARY_PATH_64 #--------------------------- # DB2 Parameters DB2INSTANCE=db2user IBM_DB_LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib IBM_DB_DIR=/scratch/db2user/sqllib LD_LIBRARY_PATH=/scratch/db2user/sqllib/lib64:/scratch/db2user/sqllib/lib32 PATH=$PATH:/scratch/db2user/sqllib/bin:/scratch/db2user/sqllib/adm:/scratch/ db2user/sqllib/misc DB2_HOME=/scratch/db2user/sqllib IBM_DB_INCLUDE=/scratch/db2user/sqllib/include DB2LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib ############################################################### # HPUX Itanium: Oracle BI 64 bit mode ############################################################### #set +u # Oracle Parameters #--------------------------- #ORACLE_HOME=/export/home/oracle12c #export ORACLE_HOME #TNS_ADMIN=$ORACLE_HOME/network/admin #export TNS_ADMIN #PATH=$ORACLE_HOME/bin:/opt/bin:$PATH #export PATH #SHLIB_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$SHLIB_PATH:/opt/j2se/jre/lib/hp700 #export SHLIB_PATH #--------------------------- # DB2 Parameters #--------------------------- #DB2INSTANCE=db2user IBM_DB_LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib IBM_DB_DIR=/scratch/db2user/sqllib LD_LIBRARY_PATH=/scratch/db2user/sqllib/lib64:/scratch/db2user/sqllib/lib32 PATH=$PATH:/scratch/db2user/sqllib/bin:/scratch/db2user/sqllib/adm:/scratch/ db2user/sqllib/misc DB2_HOME=/scratch/db2user/sqllib IBM_DB_INCLUDE=/scratch/db2user/sqllib/include DB2LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib ############################################################### # AIX: Oracle BI 64 bit mode ############################################################### #set +u # Oracle Parameters #--------------------------- #ORACLE_HOME=/export/home/oracle/12c #export ORACLE_HOME #TNS_ADMIN=$ORACLE_HOME/network/admin #export TNS_ADMIN #PATH=$ORACLE_HOME/bin:/opt/bin:$PATH #export PATH #LIBPATH=$ORACLE_HOME/lib:$LIBPATH:/opt/j2se/jre/lib/sparc #export LIBPATH #--------------------------- # DB2 Parameters DB2INSTANCE=db2user IBM_DB_LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib IBM_DB_DIR=/scratch/db2user/sqllib LD_LIBRARY_PATH=/scratch/db2user/sqllib/lib64:/scratch/db2user/sqllib/lib32 PATH=$PATH:/scratch/db2user/sqllib/bin:/scratch/db2user/sqllib/adm:/scratch/ db2user/sqllib/misc DB2_HOME=/scratch/db2user/sqllib IBM_DB_INCLUDE=/scratch/db2user/sqllib/include DB2LIB=/scratch/db2user/sqllib/lib
注意:
OCIを使用したOracle Databaseへの接続で問題が発生する場合がある複数の理由があります。
次の条件が満たされていることを確認してください。
Oracle BIサーバーを実行しているコンピュータは、Oracle Call Interface (OCI)を使用してデータベースに接続する必要があります。
リポジトリ接続プールで接続文字列全体を使用しないことを選択した場合、有効なtnsnames.ora
ファイルがOracle Business Intelligence環境内の次の場所に設定されていて、Oracle BIサーバーがエントリを検索できるようにする必要があります。
BI_DOMAIN/config/fmwconfig/bienv/core
リポジトリ接続プールで接続文字列全体を使用しないことを選択した場合、tnsnames.ora
ファイルのネット・サービス名が接続プールで使用されるデータ・ソース名と一致することを確認します。
たとえば、tnsnames.ora
エントリの次の例では、対応するOracle BI EEリポジトリ接続プールのデータ・ソース名はITQA2です。
ITQA2 = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = ITQALAB2)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVICE_NAME = ITQALAB2.corp) ) )
次の手順では、Oracle tnsnames.ora設定に対してリポジトリ・データベースおよび接続プール設定を確認する方法を示します。
リポジトリ・データベースおよび接続プール設定が正しいことを確認するには:
「行数の更新」機能を使用可能な場合について学習します。
このトピックは、次の両方が当てはまる場合に適用されます。
オフライン・モードで管理ツールの「行数の更新」機能を使用している。
異機種環境を実行している(たとえば、UNIX上でOracle BIサーバーを実行しているが、リモート管理者はWindowsコンピュータで管理ツールを実行している場合)。
オフライン・モードでUpdate Rowcount機能を使用している場合、管理ツールは、クライアント・コンピュータでサーバー・データソースではなくローカル・データソース接続定義を使用します。したがって、Oracle DatabaseクライアントまたはDB2クライアントは、管理ツールを実行しているWindowsコンピュータで構成して、次の条件を満たす必要があります。
データ・ソースが、UNIXサーバー上のOracle BIのobis.properties
ファイルで特定される同じデータベースを指しています。
ローカル・データソースの名前が、Oracle BIのリポジトリ(.rpd)ファイルの物理レイヤーにある「接続プール」オブジェクトで定義されたデータソースの名前とも一致します。
これらの条件が該当せず、サーバー・データソースとクライアント・データソースが別のデータベースを指している場合、誤って更新された行件数または正しくない結果が表示されます。