プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middlewareインフラストラクチャ・コンポーネントWLSTコマンド・リファレンス
12c (12.2.1.1)
E77234-01
目次へ移動
目次

前
前へ
次
次へ

8.2 診断ダンプ・コマンド

表8-3のコマンドを使用して、ダンプに関する情報を表示し、ダンプを実行します。


表8-3 診断ダンプ・コマンド

使用するコマンド 用途 使用するWLST

describeDump

指定した診断ダンプの説明を表示します。

オンライン

executeDump

指定した診断ダンプを実行します。

オンライン

listDumps

実行できる一連の診断ダンプを表示します。

オンライン


8.2.1 describeDump

WLSTでの使用: オンライン

説明

指定した診断ダンプの説明を表示します。

構文

describeDump(name [,appName] [.server])

引数 説明
name

情報を表示するダンプの名前。

appName

情報を収集するデプロイされたアプリケーションの名前。

たとえば、複数のADFアプリケーションをデプロイした場合、それぞれがadf.dumpというダンプを登録することがあります。このコマンドを特定のアプリケーションに対して実行するには、そのアプリケーション名を指定する必要があります。

server

情報の収集元となる管理対象サーバーの名前。この引数は、管理サーバーに接続している場合にのみ有効です。


次の例では、odl.logsという名前のダンプに関する情報を表示します。listDumpsコマンドを使用して、使用可能なダンプのリストを取得します。

describeDump(name="odl.logs")
Name: odl.logs
Description: Dump contents of diagnostic logs
Run Mode: asynchronous
Mandatory Arguments: 
Optional Arguments:
    Name        Type     Description
    match_all   BOOLEAN  Whether to match both ECID and time range or any one of them.
    timestamp   LONG     Log message timestamp in milliseconds
    ecid        STRING   Log message execution context ID (ecid)
    exclude_access_logs BOOLEAN  Excludes access logs from dump.
    timerange   LONG     Time range in minutes

8.2.2 executeDump

WLSTでの使用: オンライン

説明

指定した診断ダンプを実行します。

構文

executeDump(name [,args] [,outputFile] [,id] [,adrHome] [,server])

引数 説明
name

実行する診断ダンプの名前。

args

ダンプに渡す必須またはオプションの引数。

outputFile

ダンプの書き込み先となるファイルの名前。この引数を指定しない場合、出力はコンソールに書き込まれます。

id

ダンプを関連付けるインシデントのID。デフォルトでは、指定したダンプはインシデントと関連付けされません。

adrHome

インシデントが含まれているADRホーム。この引数を指定しない場合、デフォルトADRホームが使用されます。

デフォルトADRホームは次の場所です。

ADR_BASE/diag/OFM/domain_name/server_name
server

情報の収集元となる管理対象サーバーの名前。この引数は、管理サーバーに接続している場合にのみ有効です。


argsキーワードを使用して、必須またはオプションの引数を指定できます。例:

executeDump("java.sysprops",args={"prop" : "os.name"})

次の例では、jvm.threadsという名前のダンプを実行し、それをdumpout.txtファイルに書き込みます。

executeDump(name="jvm.threads", outputFile="/tmp/dumpout.txt")
Diagnostic dump jvm.threads output written to /tmp/dumpoutput.txt

次の例では、jvm.threadsという名前で、インシデントIDが33のダンプを実行し、それをdumpout.txtファイルに書き込みます。

executeDump(name="jvm.threads", outputFile="/tmp/dumpout.txt", id="33")
Diagnostic dump jvm.threads output associated with incident 33 in ADR Home diag/ofm/base_domain/AdminServer

次の例では、引数propを値os.nameに設定してダンプを実行します。

executeDump(name="java.sysprops",args={"prop" : "os.name"})

8.2.3 listDumps

WLSTでの使用: オンライン

説明

実行できる一連の診断ダンプを表示します。

構文

listDumps([appName] [,server])

引数 説明
appName

診断を収集する対象となるデプロイされたアプリケーションの名前。

たとえば、複数のADFアプリケーションをデプロイした場合、それぞれがadf.dumpというダンプを登録することがあります。このコマンドを特定のアプリケーションに対して実行するには、そのアプリケーション名を指定する必要があります。

この引数を指定した場合、指定されたアプリケーションのダンプが返されます。この引数を指定しない場合、システム・ダンプが返されます。

server

情報の収集元となる管理対象サーバーの名前。この引数は、管理サーバーに接続している場合にのみ有効です。


次の例では、使用可能なすべてのダンプを一覧表示します。

listDumps()
adf.DiagnosticsJarsVersionDump
dfw.samplingArchive
dms.configuration
dms.ecidctx
dms.metrics
http.requests
jvm.classhistogram
jvm.threads
mds.MDSInstancesDump
odl.activeLogConfig
odl.logs
odl.quicktrace
opss.diagTest
opss.identityStoreUserRoleApiConfig
opss.securityContext
wls.image
 
Use the command describeDump(name=<dumpName>) for help on a specific dump.