Oracle Key Vaultのエンドポイントは、データベース・サーバー、アプリケーション・サーバーおよび他の情報システムなどのコンピュータ・システムで、ここではキーおよび資格証明を使用して、暗号化データおよび他のシステムにアクセスします。Oracle Key Vaultと通信するには、エンドポイントを登録およびエンロールする必要があります。その後、エンドポイントではKey Vaultにキーをアップロードし、それらを他のエンドポイントと共有し、それらをダウンロードしてデータにアクセスすることが可能になります。
Oracle Key Vaultと通信するには、エンドポイントを登録およびエンロールする必要があります。システム管理者ロールを持つユーザーのみがKey Vaultにエンドポイントを追加できます。エンドポイントを追加すると、エンドポイント管理者は、エンドポイントでエンドポイント・ソフトウェアをダウンロードおよびインストールすることによって、エンドポイントをエンロールできます。その後、エンドポイントでは、エンドポイント・ソフトウェアとともにパッケージ化されたユーティリティを使用して、Key Vaultとの間でセキュリティ・オブジェクトをアップロードおよびダウンロードできます。
すべてのユーザーが仮想ウォレットを作成できますが、キー管理者権限を持つユーザーのみが、仮想ウォレットに含まれるセキュリティ・オブジェクトへのエンドポイント・アクセス権を付与できます。キー管理者は、仮想ウォレットへの共有アクセスを可能にするために、エンドポイント・グループを作成することもできます。仮想ウォレットへのエンドポイント・グループ・アクセス権を付与すると、すべてのメンバー・エンドポイントがその仮想ウォレットへのアクセス権を持ちます。たとえば、Oracle RACのすべてのノードをエンドポイント・グループに入れることによって、仮想ウォレットへのアクセス権をそれらに付与できます。これにより、仮想ウォレットへのアクセス権を各ノードに付与するステップを省略できます。
Oracle Key Vaultユーザー名をOracle Key Vaultエンドポイント名と同じにすることはできません。
次に、エンドポイントに関連する2つの管理ロールの概要を示します。
システム管理者ロールを持つユーザー:
名前、タイプ、プラットフォーム、説明、電子メールなどのエンドポイント・メタデータの管理
エンドポイントのエンロール、削除、一時停止および再エンロールで構成される、エンドポイント・ライフサイクルの管理
キー管理者ロールを持つユーザー:
エンドポイント・グループの作成、変更および削除で構成される、エンドポイント・グループ・ライフサイクルの管理
セキュリティ・オブジェクトの作成、変更および削除で構成される、セキュリティ・オブジェクトのライフサイクルの管理
エンドポイントおよびエンドポイント・グループに対する共有仮想ウォレットでのアクセス権のマッピングの付与、変更および取消し
エンドポイントとデフォルト・ウォレットの関連付け
親トピック: Oracle Key Vaultエンドポイントの管理
新しいエンドポイントをエンロールしたり、既存のエンドポイントを再エンロールしたり、Oracle Key Vaultと統合しなくなった場合に削除したり、セキュリティ上の理由から一時的に無効化することができます。
親トピック: Oracle Key Vaultエンドポイントの管理
エンドポイントをエンロールする最初のステップは、Key Vaultにエンドポイントを追加することです。エンドポイントを追加または登録するには、次の2つの方法があります。
管理者による開始
システム管理者ロールを持つOracle Key Vaultユーザーが、Key Vaultにエンドポイントを追加することによって、Key Vault側からエンロールを開始します。エンドポイントが追加されると、1回限りのエンロール・トークンが生成されます。このトークンは、次の2つの方法でエンドポイント管理者に送信できます。
電子メールによってKey Vaultから直接。電子メール通知を使用するには、電子メール設定でSMTPを構成する必要があります。
電子メールまたは電話などのバンド外の方式。
エンドポイント管理者は、エンロール・トークンを使用してエンドポイント・ソフトウェアをダウンロードし、エンドポイント側でエンロール・プロセスを完了します。
エンドポイントのエンロールに使用したエンロール・トークンを別のエンロールに再度使用することはできません。エンドポイントを再エンロールする必要がある場合は、再エンロール・プロセスで、この目的のために新しい1回限りのエンロール・トークンを生成します。
自己エンロール
人による管理操作なしで、特定の時間中にエンドポイントがそれ自体をエンロールできます。エンドポイント自己エンロールは、エンドポイント間でセキュリティ・オブジェクトを共有せず、主にOracle Key Vaultを使用してそれ自体のセキュリティ・オブジェクトを保存およびリストアする場合に役立ちます。エンドポイント自己エンロールの別の用途は、テストです。
自己エンロールされたエンドポイントは、ENDPT_001
という形式の一般的なエンドポイント名で作成されます。最初は、自己エンロールされたエンドポイントには、それ自体がアップロードまたは作成するセキュリティ・オブジェクトへのアクセス権のみがあります。仮想ウォレットへのアクセス権はありません。後で、そのアイデンティティを検証した後、仮想ウォレットへのエンドポイント・アクセス権を付与できます。
エンドポイント自己エンロールはデフォルトでは無効で、システム管理者ロールを持っているユーザーによって有効化される必要があります。エンドポイントが自己エンロールすると予期される短期間に自己エンロールを有効化して、自己エンロール期間が終了したときに無効化することがベスト・プラクティスとなります。
関連項目:
親トピック: エンドポイントの管理
エンドポイント自己エンロールはデフォルトでは無効で、システム管理者ロールを持っているユーザーによって有効化される必要があります。
エンドポイントがエンロールすると予期される限られた期間にエンドポイント自己エンロールを有効化することがベスト・プラクティスとなります。予期したエンドポイントがエンロールした後、エンドポイント自己エンロールを無効化する必要があります。
Oracle Key Vaultでは、エンドポイント自己エンロールでエンロールされたすべてのエンドポイントに、自己エンロール済属性が関連付けられます。自己エンロールされたエンドポイントは、エンドポイント・ソフトウェアをダウンロードするときに途中で「Registered」ステータスにならずに、直接「Enrolled」ステータスになります。自己エンロールされたエンドポイントは、ENDPT_001という形式の、システム生成の名前によって認識できます。
エンドポイント自己エンロールを有効化するには、次のステップに従います。
親トピック: エンドポイントの管理
システム管理者ロールを持つユーザーは、Oracle Key Vault管理コンソールで特定のエンドポイント構成パラメータを集中的に更新できます。この機能により、システム管理者は特定のエンドポイント構成パラメータをグローバルに設定できます(すべてのエンドポイントまたはエンドポイントごとに)。 システム管理者の複数のエンドポイントを管理するプロセスを簡略化します。
エンドポイント固有のパラメータ(設定されている場合)は、グローバル・パラメータより優先されます。グローバル・パラメータ(設定されている場合)は、エンドポイント固有のパラメータがクリアされると有効になります。OKVでは、グローバルおよびエンドポイント固有のパラメータが両方ともクリアされるか、OKV管理コンソールから設定されていない場合に、デフォルトのシステム・パラメータが使用されます。
OKV管理コンソールで設定された構成パラメータ値は、動的にエンドポイントにプッシュされます。構成パラメータがOKV管理コンソールで設定されると、次にエンドポイントがOKVサーバーにアクセスする際に構成パラメータが更新されます。エンドポイント構成パラメータの更新はベスト・エフォートです。エラーの場合、更新は適用されません。okvutilライブラリとPKCS11ライブラリの両方で、エンドポイント構成の更新を取得および適用できます。
親トピック: エンドポイントの管理
セキュリティ・オブジェクトを格納するためにエンドポイントでOracle Key Vaultを使用しなくなった場合、システム管理者はそれらを削除して、再度必要になったときに再エンロールできます。エンドポイントを一時的に停止して、後で有効化することもできます。
エンドポイントを削除すると、Oracle Key Vaultから永久に削除されます。ただし、そのエンドポイントによって以前に作成またはアップロードされたセキュリティ・オブジェクトは、Oracle Key Vaultに残ります。同様に、そのエンドポイントに関連付けられたセキュリティ・オブジェクトも残ります。これらのセキュリティ・オブジェクトを永久に削除または再割当てするには、キー管理者ロールを持っているユーザーであるか、ウォレットの権限を管理することでこれらのオブジェクトをマージする権限を持っている必要があります。エンドポイントで以前にダウンロードされたエンドポイント・ソフトウェアも、エンドポイント管理者が削除するまで、エンドポイントに残ります。
親トピック: エンドポイントの削除、一時停止または再エンロール
「Endpoints」ページには、Key Vaultからエンドポイントのグループを一度に削除するメカニズムが用意されています。このページから1つのエンドポイントを削除することもできます。
1つ以上のエンドポイントを削除するには、次のようにします。
関連項目:
親トピック: エンドポイントの削除、一時停止または再エンロール
「Endpoint Details」ページには、選択したエンドポイントの統合ビューが表示されます。これには、Key Vaultからエンドポイントを削除するメカニズムも含まれます。
エンドポイントを削除するには、次のステップに従います。
関連項目:
親トピック: エンドポイントの削除、一時停止または再エンロール
セキュリティ上の理由からエンドポイントを一時的に停止し、脅威が去った後でエンドポイントを回復できます。エンドポイントを一時停止すると、ステータスが「Enrolled」から「Suspended」に変わります。
エンドポイントを一時停止するには、次のようにします。
関連項目:
親トピック: エンドポイントの削除、一時停止または再エンロール
エンドポイントのエンドポイント・ソフトウェアをアップグレードするには、エンドポイントを再エンロールする必要があります。また、たとえば、高可用性構成でプライマリOracle Key Vaultサーバーと新しいセカンダリ・サーバーをペアにする必要がある場合に、Oracle Key Vaultデプロイメントの変更に対応するために、エンドポイントを再エンロールします。
次の手順は、エンドポイントを再エンロールする方法を示しています。
親トピック: エンドポイントの削除、一時停止または再エンロール
仮想ウォレットへのエンドポイント・アクセス権を付与し、必要でなくなった場合にアクセス権を取り消したり変更することができます。Key Vaultとの間でセキュリティ・オブジェクトをアップロードおよびダウンロードするには、ウォレットに対する読取りおよび変更とウォレット管理の各アクセス権限がエンドポイントに付与されている必要があることに注意してください。
Oracle Key Vaultにエンドポイントを追加した直後で、まだ「registered」ステータスのときに、仮想ウォレットへのエンドポイント・アクセス権を付与できます。
Oracle Key Vaultにすでに追加されているウォレットへのエンドポイント・アクセス権を付与する手順:
関連項目:
親トピック: 仮想ウォレットへのエンドポイント・アクセス権の管理
ウォレット項目は、エンドポイントがアクセス権を持っているセキュリティ・オブジェクトを指します。
これらを表示するには、次のステップに従います。
親トピック: 仮想ウォレットへのエンドポイント・アクセス権の管理
デフォルト・ウォレットは、ウォレットが明示的に指定されていない場合にセキュリティ・オブジェクトがアップロードされる仮想ウォレットのタイプです。デフォルト・ウォレットは、他のエンドポイント(Oracle RACのノードやDataguard (DG)のプライマリおよびスタンバイ・ノードなど)と共有し、すべてのエンドポイントで同じデフォルト・ウォレットを使用できるので便利です。
デフォルト・ウォレットは登録プロセス中に設定して、ダウンロード済のエンドポイント・ソフトウェアがデフォルト・ウォレットを使用するように構成してください。
エンロール・ステータス「registered」は、エンドポイントはOracle Key Vaultに追加されているが、エンドポイント・ソフトウェアがダウンロードおよびインストールされていないことを意味します。この場合、デフォルト・ウォレットをエンドポイントに関連付ける必要があります。
エンドポイント・エンロール・ステータスは、エンドポイント・ソフトウェアをエンドポイントにダウンロードおよびインストールすると「enrolled」になります。エンドポイントのエンロール後にデフォルト・ウォレットを設定する場合は、エンドポイントを再エンロールして、エンドポイントで今後作成されるすべてのセキュリティ・オブジェクトがそのウォレットに自動的に関連付けられるようにしてください。
親トピック: Oracle Key Vaultエンドポイントの管理
エンドポイントのデフォルト・ウォレットを設定すると、ウォレットが明示的に指定されていないかぎり、すべてのエンドポイントのセキュリティ・オブジェクトがこのウォレットに自動的にアップロードされます。エンドポイントを登録した直後で、エンドポイント・ソフトウェアをダウンロードする前に、デフォルト・ウォレットを設定する必要があります。
デフォルト・ウォレットを設定するには、次のステップに従います。
親トピック: Oracle Key Vaultエンドポイントの管理
エンドポイント・グループは、ウォレットの共通セットを共有するエンドポイントのグループです。
親トピック: Oracle Key Vaultエンドポイントの管理
ウォレットに格納されたセキュリティ・オブジェクトの共通セットを共有する必要がある複数のエンドポイントを、1つのエンドポイント・グループにまとめることができます。たとえば、Oracle RAC、GoldenGateまたはOracle Active Data Guardを使用するエンドポイントが、共有データにアクセスするためのキーを共有する必要がある場合があります。
キー管理者ロールを持っているユーザーとしてOracle Key Vault管理コンソールにログインします。
「Endpoints」タブを選択し、「Endpoint Groups」を選択します。
「Endpoint Groups」ページが表示されます。
「Create Endpoint Group」をクリックします。「Create Endpoint Group」ページが表示されます。
新しいグループの名前と簡単な説明を入力します。「Create Endpoint Group」のすぐ下にある「Select Members」ペインのリストから、簡単にメンバーをグループに追加できます。
「Select Members」ペインに、すべてのエンドポイントがリストされます。エンドポイントをエンドポイント・グループに追加するには、各エンドポイントの左にあるボックスを選択します。
「Save」をクリックして、エンドポイント・グループの作成を完了します。
エンドポイント・グループが正常に保存されたことを示すメッセージが表示されます。これで、新しいエンドポイント・グループが「Endpoint Groups」ページに表示されます。
関連項目:
親トピック: エンドポイント・グループの管理
エンドポイント・グループの作成後、エンドポイントおよびアクセス権のマッピングをエンドポイント・グループに追加できます。1つのエンドポイントは複数のエンドポイント・グループに属することができます。1つのエンドポイント・グループを別のエンドポイント・グループに追加することはできません。
作成後にエンドポイント・グループを変更するには、次のステップに従います。
親トピック: エンドポイント・グループの管理
エンドポイント・グループからエンドポイントを削除できます。これにより、エンドポイントに対してウォレットへのアクセス権が別途、直接または別のエンドポイント・グループを介して付与されていないかぎり、そのエンドポイント・グループに関連付けられたウォレットへのすべてのアクセス権が削除されます。複数のエンドポイントを同時に削除できます。
エンドポイント・グループからエンドポイントを削除するには、次のステップに従います。
親トピック: エンドポイント・グループの管理
メンバー・エンドポイントで、同じ仮想ウォレットへのアクセス権が必要がなくなった場合、エンドポイント・グループを削除できます。このアクションでは、エンドポイント自体ではなく、ウォレットに対するメンバー・エンドポイントの共有アクセス権が削除されます。
親トピック: エンドポイント・グループの管理
エンドポイントを登録またはエンロールした後、必要に応じて、エンドポイントの名前、タイプ、説明、プラットフォームおよび電子メールを変更できます。エンドポイント・グループにエンドポイントを追加したり、エンドポイントでソフトウェアをアップグレードすることができます。
親トピック: Oracle Key Vaultエンドポイントの管理
エンドポイント詳細ページには、エンドポイントの統合ビューが表示されます。ここから、エンドポイント詳細を変更したり、エンドポイント管理タスクを完了することができます。
親トピック: エンドポイント詳細の管理
システム管理者ロールを持つユーザーは、Oracle Key Vault管理コンソールで特定のエンドポイント構成パラメータを集中的に更新できます。 この機能により、システム管理者は特定のエンドポイント構成パラメータをグローバルに設定できます( すべてのエンドポイントまたはエンドポイントごとに)。 システム管理者の複数のエンドポイントを管理するプロセスを簡略化します。
エンドポイント固有のパラメータ(設定されている場合)は、グローバル・パラメータより優先されます。グローバル・パラメータ(設定されている場合)は、エンドポイント固有のパラメータがクリアされると有効になります。OKVでは、グローバルおよびエンドポイント固有のパラメータが両方ともクリアされるか、OKV管理コンソールから設定されていない場合に、デフォルトのシステム・パラメータが使用されます。
OKV管理コンソールで設定された構成パラメータ値は、動的にエンドポイントにプッシュされます。構成パラメータがOKV管理コンソールで設定されると、次にエンドポイントがOKVサーバーにアクセスする際に構成パラメータが更新されます。エンドポイント構成パラメータの更新はベスト・エフォートです。エラーの場合、更新は適用されません。okvutilライブラリとPKCS11ライブラリの両方で、エンドポイント構成の更新を取得および適用できます。
親トピック: エンドポイント詳細の管理
関連項目:
グループへのエンドポイントの追加 図7-18
エンドポイント・グループの作成については、エンドポイント・グループの作成を参照してください。
親トピック: エンドポイント詳細の管理
エンロールされたエンドポイントを最新のエンドポイント・ソフトウェアにアップグレードするために、エンドポイントを再エンロールしないでエンドポイント・ソフトウェアをダウンロードできます。
エンドポイント・ソフトウェアの最新バージョンをダウンロードするには、タスク1: エンドポイントのエンロールとソフトウェアのダウンロードのステップ1-4に従います。
ステップ4で、「Enroll Endpoint & Download Software」ページが表示されます。
「Enroll Endpoint & Download Software」ページで次の作業を行います。
関連項目:
環境および設定の確認方法については、「エンドポイントのプロビジョニングについての特別な注意」を参照してください
TDEについては、「Oracle Key Vaultでのオンライン・マスター・キーの使用」を参照してください
親トピック: エンドポイント詳細の管理