13 インメモリー・ビュー
このトピックでは、インメモリー列ストア(IM列ストア)に関連するデータ・ディクショナリおよび動的パフォーマンス・ビューについて説明します。
表13-1 インメモリー・ビュー
| 初期化パラメータ | 説明 | 
|---|---|
| データベース内のすべての表について式の使用状況の追跡統計を示します。 | |
| データベース機能の使用状況の統計情報を示します。IM列ストアにアクセスしている場合は、 | |
| すべてのセグメントの最新のセグメント・アクセス時刻を示します。ビュー内のタイムスタンプには、1日のヒート・マップのフラッシュ回数が粗粒度で反映されます。 | |
| データベース内の自動データ最適化ポリシーのデータ移動関連属性固有の情報を示します。 | |
| 列の接頭辞として | |
| データベース内の結合グループを示します。結合グループは、効果的に結合できる2つの列をリストするユーザー作成オブジェクトです。 | |
| データベース内のすべてのセグメントに割り当てられた記憶域を示します。 | |
| どの表に | |
| サンプル化されたセッション・アクティビティを示します。 | |
| リアルタイムのセグメント・アクセス情報を表示します。 | |
| 
 | |
| データベース内のすべてのインメモリー・セグメントに関する情報を示します。インメモリー表現があるセグメントのみが表示されます。セグメントがIM列ストアのためにマークされているが移入されていない場合、ビューには、このセグメントのための対応する行は含まれません。 | |
| インメモリー領域内の領域割当てに関する情報を示します。 | |
| インメモリー・ファスト・スタート(IMファスト・スタート)領域に関する情報を示します。 | |
| インメモリー領域のサイズを示します。 |