| Oracle® Fusion Middleware Oracle Fusion Middleware Infrastructureリリース・ノート 12c (12.2.1.2) E82759-02 |
|
![]() 前へ |
![]() 次へ |
この章の内容は次のとおりです。
この項では、次の項目について説明します。
11g (11.1.1.7または11.1.1.9)から12.2.1へのアップグレードで、Upgrade Assistantを使用する際に「ドメインで使用されるすべてのスキーマ」を選択している場合、Upgrade Assistantはドメインに関連付けられているスキーマのロードに失敗します。
次の例外がログに記録されます。
Exception ------------- UPGAST- 00214 - Unable to connect to database as schema user <prefix>_IAU. Listener refused the connection with the following error : . ORA-12504, TNS : Listener was not given the SID in CONNECT_DATA . Cause : The database connection failed for the specified reason. Action : Correct the problem using information provided in the log file; then retry the operation. In particular if the indicated reason is "Login has timed out" verify that the host and port are correct and make sure the database is up and is configured for network access.
この問題の回避方法:
Upgrade Assistantを再起動し、11gドメインの場所を入力して「個別に選択されたスキーマ」を選択し、正しい_IAU. _SOAINFRAおよび _OPSSスキーマを選択します。
SOAおよびOPSSスキーマを選択すると、監査サービス、ユーザー・メッセージング・サービスおよびMDSスキーマが自動的に選択されます。
11.1.1.9から12.2.1にアップグレードする場合、Oracle Business Process Management (BPM)コンポジットはアップグレード後にコンパイルされません。
アップグレード後にBPMコンポジットをコンパイルするには、単にOracle SOA Serverを再起動するだけです。
次の例に、受け取るエラーを示します。
[soa_server1] [ERROR] [] Exception while loading process [[ ORABPEL-01005 Failed to compile bpel generated classes. failure to compile the generated BPEL classes for BPEL process The class path setting is incorrect. Ensure that the class path is set correctly. If this happens on the server side, verify that the custom classes or jars which this BPEL process is depending on are deployed correctly. Also verify that the run time is using the same release/version.
ConnectionHelper: CIE config framework not located/initialized.
oracle_common/upgrade/bin/ua (ua.bat)スクリプトを編集して次のjarファイル名を変更する必要があります。 cieCfg_wls_external_lib.jarをcieCfg_wls_lib.jarに変更する必要があります cieCfg_cam_external_lib.jarをcieCfg_cam_lib.jarに変更する必要があります12cへアップグレードすると、標準ワークスペース・ダッシュボードに表示されるメンバーごとのパフォーマンスのグラフは、新しい12cインスタンスのみに対して使用可能で、進行中、ハイブリッドまたは終了(クローズ)済の11gインスタンスに対しては使用できません。ただし、カスタム12cワークスペース・ダッシュボードには、メンバー情報がそのまま表示されます。
-log_priority=ALLを使用して再構成ウィザードを起動すると、次の例外がreconfig.logファイルに表示されます。
[org.xml.sax.SAXParseException; lineNumber: 3; columnNumber: 77; cvc-elt.1: Cannot find the declaration of element 'stringSubsInfo'.]
この例外は無視できます。
Oracle以外のデータベースを使用して作成されたインスタンスは、Oracle Fusion Middleware 12cに移行できません。
クローズ済のインスタンスをOracle Fusion Middleware 11gからOracle Fusion Middleware 12cに移行するには、サポートされているOracle Databaseを使用して新しい12c SOAドメインを作成する必要があります。アクティブな11gインスタンスは、既存の11gサーバーを使用して終了させる必要があります。
-log_priority=ALLを使用して再構成ウィザードを起動すると、次の例外がreconfig.logファイルに表示されます。
java.util.MissingResourceException: No bundle found for base name config-template
この例外は無視できます。
ロールが定義されていない11g (11.1.1.7)コンポジットの分析データは12cに移行されません。
Oracle Fusion Middleware製品をリリース11g (11.1.1.6)からリリース12cにアップグレードした後に構成ウィザードを実行すると、「JDBCコンポーネント・スキーマ」画面のスキーマ表にMDSスキーマ・データが移入されない可能性があります。
続行する前に、「JDBCコンポーネント・スキーマ」画面のスキーマ表に手動でMDSスキーマ・データを入力する必要があります。
Oracle SOA Suiteをリリース11g (11.1.1.6) MLRからリリース12cにアップグレードした後、Oracle SOA Suite for Healthcare Integrationランタイム設定から通知キューを選択できる必要があります。
ただし、アップグレード後のOracle SOA Suite for Healthcare Integrationの通知キュー・ドロップダウン・リストには、「内部にJMS送信」チャネルが表示されません。
この問題を回避するには、他のOracle SOA Suite for Healthcare Integrationランタイム設定を変更または更新し、変更を保存します。その後、Oracle SOA Suite for Healthcare Integrationの通知キュー・リストに「内部にJMS送信」チャネルが表示されます。
リリース11g (11.1.1.7)からリリース12cに環境をアップグレードした後にOracle Business Process Composerにログインすると、プロセスの移行が開始されます。移行が終了すると、デフォルトのスペースが作成され、プロジェクトが移行されます。ただし、コンポーザはフリーズしたように見えます。
回避策としては、コンポーザをログアウトし、ブラウザを閉じてブラウザのキャッシュを消去します。その後、再度ログインし、コンポーザでの作業を継続します。
Oracle HTTP Serverのリリース11g (11.1.1.7)から12cへのアップグレード時に、アップグレード中の管理対象サーバーがHTTP Serverと同じドメインにあり、ノード・マネージャのポートの値がカスタマイズされていると、再構成ウィザードによって、ノード・マネージャおよび管理対象サーバーが正常にアップグレードされます。しかし、Upgrade Assistantを実行してコンポーネント構成をアップグレードするときに、Upgrade Assistantによって、カスタマイズ済のノード・マネージャ構成がノード・マネージャのデフォルトのホストおよびポートの値で上書きされます。結果として、新しいマシン・エントリがWebLogic Server管理コンソールに作成されます。そして、再構成ウィザードによって、管理対象サーバーがこの新しい稼働していないマシン・セットに割り当てられます。
Upgrade Assistantの実行後、config.xmlに重複したノード・マネージャを参照しているOracle HTTP Serverインスタンスがある場合は、次の手順に従ってそのインスタンスを修正します。
Oracle Fusion Middleware 11gからOracle Fusion Middleware 12cへアップグレードする際に、EDN-JMSキューのバックログ・イベントは移行しません。
アップグレードの前に、バックログ・イベントがJMSキューに存在しているかを確認します。アップグレードの終了後、これらのバックログ・イベントがキューの中にないことを検証します。
JMSキューにバックログ・イベントがあるかどうかは、Oracle WebLogic Server管理コンソールで確認できます。
この項の内容は、次のとおりです。
OPatchポストスクリプトが失敗し、ユーザーがパッチ適用処理を続行せずに終了した場合、OPatchは再生成されたライブラリを正しくリストアしません。
OPatchログを確認して、ライブラリが再生成されたかどうかを判断します。ライブラリが再生成された場合、パッチを再度適用します。OPatchポストスクリプトが再度失敗した場合、「y」を選択してパッチ適用処理を続行します。このとき、OPatchは自動的にパッチをロールバックしないため、ユーザーがOPatchを手動でロールバックして、パッチ適用前の環境をリストアする必要があります。
パッチのロールバック方法の詳細は、『Opatchによるパッチ適用』のOPatchを使用したOracle Fusion Middlewareへのパッチの適用に関する項を参照してください。