3 IM列ストアの有効化およびサイズ設定

IM列ストアを有効化または無効化するには、INMEMORY_SIZE初期化パラメータの値を指定します。

3.1 IM列ストアの有効化の概要

IM列ストアのサイズを有効にするには、INMEMORY_SIZE初期化パラメータを設定します。

デフォルトでは、INMEMORY_SIZE0に設定されており、これは、IM列ストアが無効になっていることを意味します。IM列ストアを有効にするには、データベース・インスタンスを再起動する前に、初期化パラメータINMEMORY_SIZEをゼロより大きい値に設定します。ALTER SYSTEM文を使用することで、INMEMORY_SIZEサイズ設定を動的に増加させることができます。

データベース・インメモリー・ベース・レベルの場合のみ、任意のCDBまたはOracle RACデータベースの任意のインスタンスに最大16GBを割り当てることができます。

デフォルトでは、表、表領域またはマテリアライズド・ビューに対してCREATEまたはALTER文のINMEMORY句を使用して、IM列ストアに移入するための候補を指定する必要があります。

関連項目:

3.2 IM列ストアの必須サイズの推定

要件に基づいてIM列ストアのサイズを推定してから、それらの要件に合わせてIM列ストアのサイズを変更します。圧縮の適用により、メモリー・サイズを削減できます。

IM列ストアで必要なメモリー量は、それに格納するデータベース・オブジェクト、および各オブジェクトに適用する圧縮方法によって異なります。INMEMORYオブジェクトに対する圧縮方法を選択する際には、使用可能なメモリー量に対するパフォーマンス利益のバランスを取ります。

  • メモリー・サイズを最大限に削減するには、FOR CAPACITY HIGHまたはFOR CAPACITY LOW圧縮方法を選択します。ただし、これらのオプションでは、データを解凍するための問合せ実行中にさらにCPUが必要となります。

  • 最善の問合せパフォーマンスを得るには、FOR QUERY HIGHまたはFOR QUERY LOW圧縮方法を選択します。ただし、これらのオプションでは、より多くのメモリーが消費されます。

IM列ストアのサイズ設定時には、次のガイドラインを考慮してください。

  1. IM列ストアに移入するすべてのオブジェクトについて、消費するメモリー量を推定します。

    Oracle Compression AdvisorではMEMCOMPRESS句を使用してユーザーが実感できる圧縮率を推定します。アドバイザはDBMS_COMPRESSIONインタフェースを使用します。

  2. 個々の容量を加算します。

    ノート:

    移入後は、V$IM_SEGMENTSによって、ディスク上のそれらのオブジェクトの実サイズ、およびIM列ストアでのそれらのサイズが示されます。この情報を使用して、移入したオブジェクトの圧縮率を計算できます。ただし、オブジェクトがディスク上で圧縮された場合、この問合せでは正しい圧縮率は示されません。

  3. In-Memory最適化算術を構成し、インメモリー表がFOR QUERY LOW圧縮を使用する場合は、NUMBER列の二重記憶を考慮して約15%を追加します。

  4. データベース・オブジェクトの拡大を考慮するため、およびDML操作後に行の最新版を格納するために、領域を追加します。

    動的サイズ変更の最小容量は128 MBです。

関連項目:

3.3 データベースに対するIM列ストアの有効化

IM列ストアに表またはマテリアライズド・ビューを移入する前に、データベースのIM列ストアを有効にする必要があります。

このコンテキストでは、「データベース」は非CDB、CDBまたはPDBです。CDBでは、IM列ストアの全体のサイズがCDBルートのINMEMORY_SIZE設定によって決まります。デフォルトでは、すべてのPDBがIM列ストアにアクセスできます。

個々のPDB内では、INMEMORY_SIZEを別の値に設定することで、共有インメモリー領域へのアクセスを制限できます。たとえば、PDBが100個のCDBでは、CDBレベルでINMEMORY_SIZE16Gに設定し、あるPDBではINMEMORY_SIZE10Gに設定し、2番目のPDBでは6Gに、残りのPDBでは0に設定できます。

前提条件

この作業では、次のことを想定しています。

  • データベースはオープンしています。

  • COMPATIBLE初期化パラメータが12.1.0以上に設定されています。

  • INMEMORY_SIZE初期化パラメータが0(デフォルト)に設定されています。

  • Database In-Memoryベース・レベルを使用する。

IM列ストアを有効にするには:

  1. SQL*PlusまたはSQL Developerで、管理者権限を持つユーザーとしてデータベースにログインします。

  2. INMEMORY_SIZE初期化パラメータをゼロ以外の値に設定します。

    ALTER SYSTEM文を使用してサーバー・パラメータ・ファイル(SPFILE)でこの初期化パラメータを設定する場合、SCOPE=SPFILEを指定する必要があります。

    たとえば、次の文では、インメモリー領域サイズを16 GBに設定します。

    ALTER SYSTEM SET INMEMORY_SIZE = 16G SCOPE=SPFILE;
  3. Database In-Memoryベース・レベルの場合は、INMEMORY_FORCE初期化パラメータにBASE_LEVELを設定します。

    たとえば、次の文はベース・レベルを指定しています。

    ALTER SYSTEM SET INMEMORY_FORCE=BASE_LEVEL SCOPE=SPFILE;

    PDBレベルでは、INMEMORY_FORCE=BASE_LEVELを設定できません。また、このパラメータを動的に設定することはできません。

  4. データベースを停止してから再度開きます。

    データベースを再度開いてSGA内のIM列ストアを初期化する必要があります。

  5. 必要な場合は、IM列ストアに現在割り当てられているメモリーの量を確認します。

    SHOW PARAMETER INMEMORY_SIZE

    ノート:

    IM列ストアを有効にした後は、データベースを再度開くことなく、そのサイズを動的に増加できます。

例3-1 IM列ストアの有効化

INMEMORY_SIZE初期化パラメータが0に設定されていることが前提です。次のSQL*Plusの例では、INMEMORY_SIZEを16 GBに設定し、その変更内容が有効になるよう、データベース・インスタンスを停止してからデータベースを再度開きます。

SQL> SHOW PARAMETER INMEMORY_SIZE

NAME                                 TYPE        VALUE
------------------------------------ ----------- -----
inmemory_size                        big integer 0

SQL> ALTER SYSTEM SET INMEMORY_SIZE=16G SCOPE=SPFILE;

System altered.

SQL> SHUTDOWN IMMEDIATE
Database closed.
Database dismounted.
ORACLE instance shut down.

SQL> STARTUP
ORACLE instance started.

Total System Global Area   11525947392 bytes
Fixed Size                     8213456 bytes
Variable Size                754977840 bytes
Database Buffers              16777216 bytes
Redo Buffers                   8560640 bytes
In-Memory Area             10737418240 bytes
Database mounted.
Database opened.

SQL> SHOW PARAMETER INMEMORY_SIZE

NAME                                 TYPE        VALUE
------------------------------------ ----------- -----
inmemory_size                        big integer 16G

関連項目:

3.4 IM列ストアのサイズの動的な増加

SQLを使用してINMEMORY_SIZEをリセットすると、データベースの実行時にIM列ストアのサイズを増やすことができます。

ノート:

ASMMを有効にすると、必要に応じてIM列ストアのサイズが自動的に減少または増加します。INMEMORY_SIZEを現在の設定より小さい値に設定する場合は、ここに示す前提条件を確認し、次に説明するようにSCOPE=SPFILEを指定してALTER SYSTEM文を発行します。その後、データベースを再起動して変更を有効にします。

前提条件

ALTER SYSTEMを使用してIM列ストアのサイズを動的に増加させるには、インスタンスは次の前提条件を満たしている必要があります。

  • IM列ストアが有効になっている必要があります。

  • 互換性レベルが12.2.0以上である必要があります。

  • データベース・インスタンスをSPFILEで起動する必要があります。

  • IM列ストアの新しいサイズは、少なくとも1グラニュルである必要があります。

手順

  1. SQL*PlusまたはSQL Developerで、管理者権限でデータベースにログインします。
  2. 必要な場合は、IM列ストアに現在割り当てられているメモリーの量を確認します。
    SHOW PARAMETER INMEMORY_SIZE
    
  3. SCOPE=BOTHまたはSCOPE=MEMORYが指定されたALTER SYSTEM文で、INMEMORY_SIZE初期化パラメータを現在のIM列ストアのサイズよりも大きい値に設定します。

    このパラメータを動的に設定する場合は、現在の値よりも高い値に設定する必要があり、IM列ストアのサイズを新しい値に動的に増加するには、SGAに使用可能な十分なメモリーが存在する必要があります。

    たとえば、次の文は、INMEMORY_SIZE500Mに動的に設定します。
    ALTER SYSTEM SET INMEMORY_SIZE = 500M SCOPE=BOTH;

関連項目:

3.5 IM列ストアの無効化

INMEMORY_SIZE初期化パラメータをゼロに設定してからデータベースを再度開くことで、IM列ストアを無効にできます。

前提

この作業では、開いているデータベースでIM列ストアが有効になっていることを想定しています。

IM列ストアを無効にするには:

  1. サーバー・パラメータ・ファイル(SPFILE)でINMEMORY_SIZE初期化パラメータを0に設定します。

  2. データベースを停止します。

  3. データベース・インスタンスを起動してから、データベースを開きます。

関連項目:

INMEMORY_SIZE初期化パラメータの詳細は、『Oracle Databaseリファレンス』を参照してください。