日本語PDF

ディスク・グループ属性の管理

ディスク・グループ属性は、Oracle ASMインスタンスではなくディスク・グループに関連付けられるパラメータです。一部のディスク・グループ属性は、ディスク・グループの作成または変更時に設定できます。他のディスク属性は、ディスク・グループの作成時にのみ設定できるか、またはディスク・グループの変更時にのみ設定できます。

この項では、次の項目について説明します。

この項で示したディスク・グループ属性に加えて、テンプレート属性もディスク・グループに割り当てられます。テンプレート属性の詳細は、ディスク・グループ・テンプレートの管理を参照してください。

ディスク・グループ属性の表示および設定について

ディスク・グループの属性設定を設定および表示できます。

ディスク・グループ属性は、V$ASM_ATTRIBUTEビューおよびASMCMD lsattrコマンドを使用して表示できます。

ディスク・グループ属性は、ALTER DISKGROUPまたはCREATE DISKGROUP SQL文のATTRIBUTE句、およびASMCMDのsetattrコマンドとmkdgコマンドを使用して設定できます。

関連項目:

ディスク・グループ属性の概要

この項では、Oracle ASMディスク・グループ属性をリストします。

ACCESS_CONTROL.ENABLED

この属性は、Oracle ASMファイル・アクセス制御を構成し、ディスク・グループの変更時にのみ設定できます。

ACCESS_CONTROL.ENABLED属性についての情報は、Oracle ASMファイル・アクセス制御へのディスク・グループ属性の設定を参照してください。

ACCESS_CONTROL.UMASK

この属性は、Oracle ASMファイル・アクセス制御を構成し、ディスク・グループの変更時にのみ設定できます。

ACCESS_CONTROL.UMASK属性についての情報は、Oracle ASMファイル・アクセス制御へのディスク・グループ属性の設定を参照してください。

AU_SIZE

この属性は、割当て単位(AU)サイズを指定し、ディスク・グループの作成時にのみ設定できます。例4-1では、CREATE DISKGROUP SQL文を使用してAU_SIZEを指定する方法を示しています。

割当て単位の詳細は、Oracle ASM割当て単位についてを参照してください。

CELL.SMART_SCAN_CAPABLE

この属性は、Oracle Exadataストレージの構成にのみ適用されます。

関連項目:

Oracle Exadataのドキュメント

CELL.SPARSE_DG

この属性は、Oracle Exadataストレージの構成にのみ適用されます。

関連項目:

Oracle Exadataのドキュメント

COMPATIBLE.ASM

この属性は、ディスク・グループのOracle ASM互換性レベルを指定します。互換性属性は、ディスク・グループの作成時に設定し、ディスク・グループの変更時に拡張できますが、互換性属性を元に戻すことはできません。COMPATIBLE.ASM属性の詳細は、「ディスク・グループの互換性属性」を参照してください。

COMPATIBLE.RDBMS

この属性は、ディスク・グループのデータベース互換性レベルを指定します。互換性属性は、ディスク・グループの作成時に設定し、ディスク・グループの変更時に拡張できますが、互換性属性を元に戻すことはできません。COMPATIBLE.RDBMS属性の詳細は、「ディスク・グループの互換性属性」を参照してください。

COMPATIBLE.ADVM

この属性は、ディスク・グループのOracle Automatic Storage Management Cluster File System (Oracle ACFS)およびOracle ASM Dynamic Volume Manager (Oracle ADVM)互換性レベルを指定します。互換性属性は、ディスク・グループの作成時に設定し、ディスク・グループの変更時に拡張できますが、互換性属性を元に戻すことはできません。COMPATIBLE.ADVM属性の詳細は、「ディスク・グループの互換性属性」および「Oracle ASM動的ボリューム・マネージャの概要」を参照してください。

CONTENT.CHECK

CONTENT.CHECK属性は、ディスク・グループのデータ・リロケーション操作を実行する際のコンテンツ・チェックを有効化または無効化します。

属性値はtrue (有効)またはfalse (無効)に設定できます。

CONTENT.CHECKが有効な場合、Oracle ASMの再配置プロセス(リバランス、再同期またはミラー復元)は、データ・コピー操作中に破損を検出し、破損していないミラー・コピー(使用可能な場合)でこれらの破損を置換することで、自動ブロック破損リカバリを実行します。

コンテンツ・チェック・プロセスでは、I/O操作が成功していてもブロックに無効なコンテンツがある状況の破損を検出して修復します。また、サポートされているすべてのファイルに対するHardware Assisted Resilient Data (HARD)チェックと、データ・ファイルのブロック・ヘッダー・チェックも実行します。

この属性は、ディスク・グループの変更時にのみ設定できます。

関連項目:

ディスク・グループのリバランスの詳細は、「ディスク・グループの手動リバランス」「リバランス操作の調整」

CONTENT.TYPE

この属性では、datarecoveryまたはsystemのディスク・グループ・タイプが識別されます。タイプ値は、Oracle ASMミラー・コピーのデータがある障害グループ内の最も近くにあるディスクを、Oracle ASMがどこに配置するかを決定します。Oracle ASMでこの属性値を使用すると、ストレージ・メディアでの二重障害によって、異なるコンテンツ・タイプのディスク・グループが使用できなくなる可能性が少なくなります。この属性を指定すると、Oracle ASMは使用可能なストレージ内のすべてのディスク・グループをより適切にデプロイできます。

デフォルト値はdataで、1から最も近いディスクまでの距離を指定します。recoveryの値は、3から最も近いディスクまでの距離と、5の距離を指定するsystemの値を指定します。

属性は、ディスク・グループを作成または変更するときに指定されます。ALTER DISKGROUPを使用してCONTENT.TYPE属性が設定または変更される場合、ディスク・グループのリバランスが明示的に実行されるまで新しい構成は反映されません。

CONTENT.TYPE属性は、標準または高い冗長性に設定されたディスク・グループのみに有効です。ディスク・グループにCONTENT.TYPE属性を有効にするには、COMPATIBLE.ASM属性を11.2.0.3以上に設定する必要があります。

この属性は、ASMCMDのmkdg、またはSQLのCREATEおよびALTER DISKGROUP文を使用して設定できます。

次に例を示します。

SQL> CREATE DISKGROUP data NORMAL REDUNDANCY
        FAILGROUP controller1 DISK
        '/devices/diska1' NAME diska1,
...
        ATTRIBUTE 
        'compatible.asm' = '12.1.0.1', 
        'content.type' = 'recovery',
...

SQL> ALTER DISKGROUP data SET ATTRIBUTE 'content.type' = 'data';

この属性は、主にOracle Exadataストレージでの使用を対象としています。

ディスク再同期の詳細は、Oracle ASMの高速ミラー再同期を参照してください。

関連項目:

CONTENT_HARDCHECK.ENABLED

CONTENT_HARDCHECK.ENABLEDディスク・グループ属性は、ディスク・グループのリバランスのためにデータ・コピー操作を実行する際のHardware Assisted Resilient Data (HARD)チェックを有効化または無効化します。

属性値は、trueまたはfalseに設定できます。この属性は、ディスク・グループの変更時にのみ設定できます。

  • CONTENT.CHECKディスク・グループ属性が有効(true)に設定されていると、CONTENT_HARDCHECK.ENABLEDの設定は無視され、HARDチェックを含め、ユーザー・データのコンテンツに対してチェックが実行されます。

  • CONTENT.CHECK属性は無効(false)に設定されており、CONTENT_HARDCHECK.ENABLED属性が有効(true)に設定されている場合は、HARDチェックのみが実行されます。

  • CONTENT.CHECK属性が無効(false)に設定されており、CONTENT_HARDCHECK.ENABLED属性が無効(false)に設定されている場合、チェックは実行されません。

関連項目:

ディスク・グループのリバランスの詳細は、「ディスク・グループの手動リバランス」「リバランス操作の調整」

DISK_REPAIR_TIME

この属性は、削除操作を開始する前に、ディスクを修復してオンラインに戻すまでの時間間隔を指定します。この属性は、ディスク・グループの変更時にのみ設定でき、標準冗長性および高冗長性のディスク・グループにのみ適用できます。

ディスクの修復時間の詳細は、Oracle ASMの高速ミラー再同期を参照してください。

FAILGROUP_REPAIR_TIME

この属性は、ディスク・グループ内の障害グループのデフォルトの修復時間を指定します。Oracle ASMで障害グループ全体が失敗したと判別される場合、障害グループの修復時間が使用されます。デフォルト値は、24時間(24h)です。SQLのALTER DISKGROUP OFFLINE DISK文のDROP AFTER句などを使用して、ディスクに指定された修復時間がある場合、そのディスクの修復時間は、障害グループの修復時間をオーバーライドします。

この属性は、ディスク・グループの変更時にのみ設定でき、標準冗長性および高冗長性のディスク・グループにのみ適用できます。

障害グループの修復時間の詳細は、Oracle ASMの高速ミラー再同期を参照してください。

IDP.BOUNDARYおよびIDP.TYPE

ノート:

インテリジェント・データ配置(IDP)機能は、Oracle ASM 12cリリース2 (12.2)以降非推奨となったため、将来のリリースではサポート対象外になる予定です。

これらの属性は、Oracle Exadataストレージの構成に使用されます。

関連項目:

Oracle Exadataのドキュメント

LOGICAL_SECTOR_SIZE

LOGICAL_SECTOR_SIZEディスク・グループ属性は、ディスク・グループの論理セクター・サイズを指定します。値は、ディスク・グループの作成または変更時に設定できます。

LOGICAL_SECTOR_SIZEの値は、ディスク・グループで許容されるI/Oの最小単位を指定します。値は、SECTOR_SIZEディスク・グループ属性のサイズ以下にする必要があります。

LOGICAL_SECTOR_SIZEディスク・グループ属性を使用するには、COMPATIBLE.ASM12.2以上に設定する必要があります。

LOGICAL_SECTOR_SIZEディスク・グループ属性の設定の詳細は、論理セクター・サイズと物理セクター・サイズの指定を参照してください。

SECTOR_SIZEディスク・グループ属性の詳細は、「SECTOR_SIZE」を参照してください。

PHYS_META_REPLICATED

このディスク・グループ属性は、ディスク・グループのレプリケーション・ステータスを追跡します。ディスク・グループのOracle ASM互換性が12.1以上の場合、各ディスクの物理メタデータはレプリケートされます。このメタデータには、ディスク・ヘッダー、空き領域の表ブロック、および割当て表ブロックが含まれます。このレプリケーションは、オンライン非同期で実行されます。ディスク・グループ内のすべてのディスクの物理メタデータがレプリケートされた場合、この属性値は、Oracle ASMによってtrueに設定されます。

このディスク・グループの属性は、Oracle ASMディスク・グループの互換性(COMPATIBLE.ASM)が12.1以上に設定されたディスク・グループにのみ定義されます。この属性は読取り専用であり、情報提供のみを目的としています。ユーザーは、この値を設定または変更できません。値は、trueまたはfalseのいずれかです。

PREFERRED_READ.ENABLED

物理的に切り離された複数のサイトに広がるノードで構成されるOracle Extended Clusterでは、PREFERRED_READ.ENABLEDディスク・グループ属性によって優先読取り機能をディスク・グループに対して有効にするかどうかを制御します。

優先読取り機能が有効である場合、この機能により、インスタンスでは自身と同じサイトにあるディスクを特定し、そこから読み取ることができるため、パフォーマンスが向上します。

Oracle Extended Cluster内の各Oracle ASMインスタンスは、配置されているサイトを特定するための情報を保持します。優先読取り機能が有効になっている場合は、ディスクがインスタンスと同じサイト内にあれば、サイト情報に基づいてディスクの優先ステータスはtrueと判断されます。そうではなく、ディスクがOracle ASMインスタンスと同じサイトになければ、ディスクの優先ステータスはfalseに設定されます。

拡張クラスタの場合、優先読取り設定は、各ディスク・グループのPREFERRED_READ.ENABLEDディスク・グループ属性に対するTRUE設定により、デフォルトで有効になっています。拡張されていないクラスタ(物理サイト1つのみ)の場合、優先読取りは無効になっています。優先読取りステータスは、拡張冗長性、標準冗長性、高冗長性およびフレックス冗長性のディスク・グループに適用されます。

PREFERRED_READ.ENABLEDを使用するには、Oracle Database 12cリリース2 (12.2)が必要で、COMPATIBLE.ASM12.2以上に設定する必要があります。

PREFERRED_READ.ENABLEDが有効になっていてもいなくても、Oracle ASMインスタンスまたはクラスタ内のクライアント・インスタンスの障害グループ・レベルにASM_PREFERRED_READ_FAILURE_GROUPS初期化パラメータ(下位互換性のために使用可)を使用して、優先読取りを設定できます。

ディスクに優先読取りステータスが設定されているかどうかを判別するには、V$ASM_DISKビューのPREFERRED_READ列を確認します。

関連項目:

SCRUB_ASYNC_LIMIT

SCRUB_ASYNC_LIMITディスク・グループ属性は、非同期修正に対して許容される未処理並列読取りリクエストの最大数を設定します。

値の範囲は、1から1024です。デフォルト値は1です。

このディスク・グループ属性を使用するには、COMPATIBLE.ASM12.2以上に設定する必要があります。

修正操作の詳細は、「ディスク・グループの修正」を参照してください。

SECTOR_SIZE

SECTOR_SIZEディスク・グループ属性は、ディスク・グループのセクター・サイズを指定します。値は、ディスク・グループの作成または変更時に設定できます。

SECTOR_SIZEの値は、新規作成されるRedoログおよびOracle ACFSファイル・システムのブロック・サイズに使用されます。ディスクを移行しやすくするために、値を別のセクター・サイズに変更できます。値は、LOGICAL_SECTOR_SIZEディスク・グループ属性のサイズ以上にする必要があります。

SECTOR_SIZEの12.2機能(ディスク・グループの作成後にセクター・サイズを変更する機能を含む)を使用するには、COMPATIBLE.ASM12.2以上に設定する必要があります。

SECTOR_SIZEディスク・グループ属性の設定の詳細は、論理セクター・サイズと物理セクター・サイズの指定を参照してください。

LOGICAL_SECTOR_SIZEディスク・グループ属性の詳細は、「LOGICAL_SECTOR_SIZE」を参照してください。

STORAGE.TYPE

このディスク・グループ属性は、ディスク・グループ内のディスクのタイプを指定します。可能な値は、AXIOMZFSSA、およびOTHERです。属性をAXIOMまたはZFSSAに設定する場合、ディスク・グループ内のすべてのディスクはそのタイプである必要があります。属性をOTHERに設定する場合、ディスク・グループ内のディスクはどのタイプでも使用できます。

STORAGE.TYPEディスク・グループ属性をAXIOMまたはZFSSAに設定する場合、Pillar AxiomまたはZFSでハイブリッド列圧縮機能(HCC)を使用できます。

ノート:

Pillar AxiomストレージをSCSI/ファイバ・チャネルとして追加する必要があります。

STORAGE.TYPE属性を設定するには、COMPATIBLE.ASMおよびCOMPATIBLE.RDBMSディスク・グループ属性を11.2.0.3以上に設定する必要があります。ZFSストレージを最大限サポートするには、COMPATIBLE.ASMおよびCOMPATIBLE.RDBMSディスク・グループ属性を11.2.0.4以上に設定します。ディスク・グループの互換性属性の詳細は、ディスク・グループの互換性を参照してください。

STORAGE.TYPE属性は、ディスク・グループの作成時、またはディスク・グループ変更時に設定できます。クライアントがディスク・グループに接続されているときに属性を設定できません。たとえば、Oracle ADVMボリュームがディスク・グループ上で有効なときに属性を設定できません。

属性が設定されるまでは、V$ASM_ATTRIBUTEビュー内またはASMCMD lsattrコマンドで、属性は表示されません。

関連項目:

ハイブリッド列圧縮の詳細は、『Oracle Database概要』を参照してください。ハイブリッド列圧縮は、特定のOracleストレージ・システムの機能です。

THIN_PROVISIONED

この属性は、ディスク・グループのリバランスの完了後に、未使用の記憶域領域を破棄する機能を有効化または無効化します。この機能を有効にする場合は、この属性値をtrueに設定し、無効にする場合はfalseに設定します。デフォルト値はfalseです。

シン・プロビジョニングがサポートされているストレージ・ベンダーの製品には、物理記憶域全体の使用状況をより効率的にするために、破棄された記憶域領域を再利用する機能があります。このようなサポートがストレージ・ベンダーから提供される場合、リバランス操作のCOMPACTフェーズが完了すると、Oracle ASMは領域が使用されなくなって再利用できるようになったストレージを通知します。リバランスが実行されていない場合は、ALTER DISKGROUP ... REBALANCE SQL文でリバランスを発行できます。

ノート:

THIN_PROVISIONED属性は、Linux上のOracle Grid Infrastructure 12.2以上のリリースで、Oracle ASM Filter Driver (Oracle ASMFD)でのみサポートされます。

関連項目:

VAM_MIGRATION_DONE

仮想割当てメタデータ(VAM)では、フレキシブルなストレージ割当てがサポートされます。制限付きマウントを使用せずにNORMALまたはHIGHの冗長性のディスク・グループをFLEX冗長性のディスク・グループに移行する前に、VAM_MIGRATION_DONEディスク・グループ属性が有効に設定され、移行が完了している必要があります。