Oracle Content Management SDK インストレーションおよび構成ガイド 10g (9.0.4.2) for Microsoft Windows (64-bit) on Intel Itanium B25902-01 |
|
この章の手順は、以前の各章で説明されているインストール前の作業および構成作業がすべて完了していることを前提にしています。この章の項目は次のとおりです。
ここで説明する手順は、Oracle CM SDK Configuration Assistantが正常に完了していることを前提にしています。構成を完了してドメインを開始し、システムを稼働可能およびセキュアな状態にするには、次の作業を実行する必要があります。
ローカル・ユーザーがApplication Server ControlコンソールのWebサイトからドメイン・コントローラおよびノードを開始できるようにするために、Windows 2003の管理者アカウント(または、Oracle CM SDKのインストールおよび構成に使用する他のアカウント)に「バッチジョブとしてログオン」の権限を付与する必要があります。
ここでは、管理者(または、管理者権限を持つ他のユーザー・アカウント)としてWindowsコンピュータにログオンしていることを前提にしています。
「ローカル セキュリティ ポリシー」ウィンドウが表示されます。
右側のパネルにポリシーのリストが表示されます。
次の手順は、Oracle Application ServerとOracle CM SDKが正しくインストールおよび構成され、データベースとリスナーが実行中であることを前提にしています。
Oracle CM SDKは、Oracle Application ServerのOracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)コンポーネントを使用してDAVサーブレットをサポートします。DAVサーブレットは構成プロセスの最後に自動的にOC4Jにデプロイされます。
%ORACLE_HOME%¥bin¥emctl stop iasconsole %ORACLE_HOME%¥bin¥emctl start iasconsole
Oracle CM SDKドメインが複数の物理コンピュータで構成される場合、各コンピュータでこのemctl start iasconsole
コマンドを実行します。
http://hostname:port
port
の値は、Oracle Application Serverの構成時に自動的に設定されます。この値は通常1810
です。ポート番号は%ORACLE_HOME%¥install¥
にあるportlist.ini
ファイルにリストされています。
http://hostname:port/emd/console/targets
このURLを使用した場合、手順4で説明するページが表示されます。
Oracle Application Serverインスタンスのユーザー名ias_admin
および適切なパスワードを入力します。Infrastructureが構成されていない場合、Oracle Application Serverのホームページが表示されます(構成されている場合はファーム・ページ)。「Enterprise Manager」の名前が表示されます。画面の右上には「ターゲット」タブがあります。
このWebページには、指定したホストで実行されているOracle Application Serverコンポーネント(ターゲット)のリストが表示されます。デフォルトでは、Oracle Business Components for Java(BC4J)、OC4J Demos、Clickstream Collectorおよびその他のコンポーネントが、インストール・タイプやその他の選択にかかわらず、すべてのOracle Application Serverインスタンスにインストールされています。
ias_admin
/password
)を入力して続行します。Content Management SDK
とOracle CM SDKのスキーマが連結されて表示されます。たとえば、次のとおりです。
Content Management SDK(CMSDKSchemaName)
このページには「開始」および「停止」のボタンがありますが、このページからはOracle CM SDKを管理できません。Oracle CM SDKを管理するには、この後の手順を実行する必要があります。
ドメインが複数のコンピュータに分散された複数ノードで構成される場合、各コンピュータでこの手順を繰り返します。起動するノードを実行する各コンピュータで、オペレーティング・システムのアカウント名およびパスワードを入力します。
Oracle
instance_name
ProcessManager
を選択し、「操作」→「開始」を選択します。
%ORACLE_HOME%¥opmn¥bin
ディレクトリにナビゲートして次のコマンドを使用します。
opmnctl startproc process-type=OC4J_iFS_cmsdk
Oracle CM SDKドメインが開始されます。ノードを実行しているすべての中間層コンピュータでOC4Jサービスまたはインスタンスを開始する必要があります。
ifsctl status -n
コマンドを実行します。
%ORACLE_HOME%¥ifs¥cmsdk¥bin
Oracle CM SDKドメインの開始は、ifsctl
コマンドライン・ツールでも可能です。ifsctl
ツールを使用するためには、管理者ユーザーでログインする必要があります。ツールは次の場所にあります。
%ORACLE_HOME%¥ifs¥cmsdk¥bin¥
構文は次のとおりです。
ifsctl.bat command start [-v] [-n] [domain]
これにより、指定したドメインのOracle CM SDKのローカル・ノードが起動されます。(ローカル・ノードとは、ifsctl
を起動したコンピュータで実行するように構成されているノードです。)指定したドメインのドメイン・コントローラがローカルで実行される場合、そのドメイン・コントローラも起動されます。ドメインを省略すると、コンピュータが登録されているすべてのドメインについて、Oracle CM SDKのすべてのローカル・ノードおよびドメイン・コントローラが起動されます。ローカルまたはリモートで起動されたが開始されていないドメイン・コントローラも、このコマンドによって開始されます。
[domain]
は、次の形式で指定します。
ifs://hostname:port:service:schema
-v
フラグを指定すると、ifsctl
は診断情報を追加したログ・ファイルを次の場所に生成します。
%ORACLE_HOME%¥ifs¥cmsdk¥log¥ifsctl.log
Oracle CM SDKドメインを開始するには、スキーマ・パスワードが必要です。-nフラグを省略すると、ifsctl
はパスワードの入力を求めます。-n
フラグを指定すると、ifsctl
は非対話型モードで実行され、スキーマ・パスワードの入力を求めません。この場合、ifsctl
はOracle CM SDKのノード起動しますが、そのドメイン・コントローラは開始されません。
Oracle CM SDKの開始、停止および管理の詳細は、『Oracle Content Management SDK管理者ガイド』を参照してください。
Oracle CM SDKの配置の詳細に応じて、インストール後に次の作業を実行する必要があります。この作業は、Oracle CM SDKの構成および実行に必須ではありません。
構成後のユーザーおよびフォルダの作成などのその他のオプションについては、『Oracle Content Management SDK管理者ガイド』を参照してください。
ドメインおよびノードが起動されてOracle CM SDKのコア・コンポーネントが動作していることを検証するには、ネットワーク上の別のコンピュータからシステムに接続します。
プロトコルまたはサーバー | アクセスするアドレスまたは方法 | 期待される結果 |
---|---|---|
HTTP |
|
管理ユーザー・アカウント(
|
NTFS/SMB |
Windowsのエクスプローラで、「ツール」メニューから「ネットワーク ドライブの割り当て」を選択します。 |
Windowsユーザー名およびパスワードが要求されます。認証時にフォルダのリストが表示されます。詳細は、「NTFSプロトコル・サーバーの構成」を参照してください。 |
Webサーバー(HTTP)への接続で「503 Service Temporarily Unavailable」というメッセージが表示された場合、そのドメインのHTTPノードは起動されていません。この場合、HTTPノードを起動して続行します。詳細は、第6章「トラブルシューティング」を参照してください。
Oracle CM SDKには、開発者がカスタムWebアプリケーションを開発する際の開始点として使用できるサンプルのWebアプリケーションが同梱されています。Webスターター・アプリケーションは、OC4J_iFS_webstarterapp
という名前の独自のOC4Jインスタンスで実行されます。このOC4Jインスタンスは、Oracle CM SDKの構成時に自動的にデプロイされます。
Webスターター・アプリケーションを起動および実行するには、次の手順に従います。
opmnctl
(場所は%ORACLE_HOME%¥opmn¥bin¥
)を使用して次のコマンドを実行します。
http://hostname:port/webstarterapp
port
は通常80
です。Webスターター・アプリケーションは、次の場所にログ・ファイルを生成します。
%ORACLE_HOME%¥j2ee¥OC4J_iFS_webstarterapp¥application-deployments¥webstarterapp¥
OC4J_iFS_webstarterapp_default_island_1¥application.log
Oracle CM SDK NFSプロトコル・サーバーの構成に対して行える変更は、次の3つです。
ほとんどの環境では、UNIXとOracle CM SDKアカウントをマップする必要があります。ユーザー・アカウントのマッピングはドメイン・プロパティであり、動的に更新されます。マッピングを有効にするためにサーバーを再起動する必要はありません。また、サーバーを再起動しても変更は保持されます。
トラステッド・クライアント・リストおよびNIS認証は、NFSサーバーの構成プロパティです。
NFSプロトコルの構成の詳細は、第5章「クライアント・アクセスのパスおよびソフトウェア」を参照してください。
Oracle CM SDK NFSプロトコル・サーバーは、ユーザー認証のためにUNIXシステムの認証プロセスを使用します。UNIX UID(ユーザー識別)番号が、Oracle CM SDK NFSプロトコル・サーバーに渡されます。
UNIXアカウントがOracle CM SDKアカウントにマップされている場合、UNIXオペレーティング・システムにログインしたユーザーは、追加のログイン・プロセスを経ずにOracle CM SDKにアクセスできます。
UNIX UIDとOracle CM SDKクライアントのマッピングは、IFS.DOMAIN.PROTOCOL.NFS.UidToUserMap
ドメイン・プロパティで構成されます。Application Server Controlコンソールを使用して手動でUIDをマッピングするか、Java Bulk NFSツールを使用してUIDをアップロードできます。
手動でUIDをマッピングするには、次の手順に従います。
http://hostname:port
port
の値は、Oracle Application Serverの構成時に指定されます。この値は通常1810
です。
Oracle Application Serverホームページが表示され、アプリケーション・サーバー・インスタンスで実行されているすべてのコンポーネントが示されます。その中にOracle CM SDKドメインがあります。
IFS.DOMAIN.PROTOCOL.NFS.UidToUserMap
が表示されるまでスクロール・ダウンします。多くの場合、このプロパティは2ページ目以降にあります。
IFS.DOMAIN.PROTOCOL.NFS.UidToUserMap
をクリックします。「編集」ページが表示されます。デフォルトでは、UID 60001(デフォルトのUNIX guest
アカウント)がこのページに表示されます。
他のドメイン・プロパティとは異なり、このドメイン・プロパティへの変更は動的に更新されるので、ドメインを再起動する必要はありません。また、ドメインを再起動しても変更は保持されます。
Bulk NFSツールを使用してUIDをマッピングするには、次の手順に従います。
CLASSPATH
にcmsdk.jar
が含まれていることを確認します。このファイルは、%ORACLE_HOME%¥ifs¥cmsdk¥lib
ディレクトリにあります。
java oracle.ifs.protocols.nfs.tools.UidLoader SmallServiceConfiguration system cmsdk_system_user_password uidfile=UidToName
UidToName
は、次のようなタイプのエントリで作成したフラット・ファイルです。
cmsdk_user:x:uid_on_client
たとえば、次のとおりです。
jsmith:x:44610
ifs://hostname:port:service:schema
Oracle CM SDKにトラステッド・クライアント・リストを作成すると、セキュリティを高めることができます。構成オブジェクトでその設定を変更し、変更した構成オブジェクトを使用してサービス上でサーバーをロードすることによって、再起動後にクライアント・リストが使用されるようにすることをお薦めします。オプションとして、このプロパティを動的に変更することもできます。
http://hostname:port
port
の値は、Oracle Application Serverの構成時に指定されます。
Oracle Application Serverホームページが表示され、アプリケーション・サーバー・インスタンスで実行されているすべてのコンポーネントが示されます。その中にOracle CM SDKドメインがあります。
NfsServerConfiguration
が表示されるまでスクロール・ダウンします。
NfsServerConfiguration
をクリックします。「編集」ページが表示されます。
IFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.TrustedClientList
およびIFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.TrustedClientsEnabled
のプロパティまでスクロール・ダウンします。多くの場合、これらのプロパティは2ページ目以降にあります。
IFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.TrustedClientsEnabled
プロパティを選択し、「編集」をクリックします。「プロパティの編集」ページが表示されます。
IFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.TrustedClientList
プロパティを選択し、「編集」をクリックします。次のエントリをそれぞれの形式で指定します。
smith.oracle.com
または130.35.59.9
です。
.us.oracle.com
です。
@
)に続けてIPアドレスで指定します。オプションとして、サブネット・アドレスの有効ビット数を示すサブネット・ビット長(/n
)を付加します。サブネット・アドレスの下位にある0のバイトは省略可能です。たとえば、@130.35.68.0
、@130.35.68
または@130.35.68.0/24
と表記できます。エントリの前にハイフンを付けると、その特定クライアントはOracle CM SDK NFSサーバーを介してのアクセスが拒否されます。
NfsServerConfiguration
オブジェクトを変更したら、変更した構成オブジェクトを再ロードしてサービスを再開する必要があります。
NIS(ネットワーク情報システム)は、UNIXのパスワード、グループおよびホスト・ファイル情報を統合する集中管理機能です。NISは、大規模なUNIXネットワークにおける個々のファイル(/etc/group
、/etc/passwd
、/etc/hosts
)をメンテナンスするよりも管理が簡単な、情報の分散データベースです。
http://hostname:port
port
の値は、Oracle Application Serverの構成時に指定されます。この値は通常1810
です。
Oracle Application Serverホームページが表示され、アプリケーション・サーバー・インスタンスで実行されているすべてのコンポーネントが示されます。その中にOracle CM SDKドメインがあります。
NfsServerConfiguration
が表示されるまでスクロール・ダウンします。
NfsServerConfiguration
をクリックします。「編集」ページが表示されます。
IFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.NISEnabled
およびIFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.NISServiceProvider
のプロパティまでスクロール・ダウンします。
IFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.NISEnabled
プロパティを選択し、「編集」をクリックします。「プロパティの編集」ページが表示されます。
IFS.SERVER.PROTOCOL.NFS.NISServiceProvider
プロパティを選択し、「編集」をクリックします。
NfsServerConfiguration
オブジェクトを変更したら、ノードを再起動する必要があります。
「停止」
に変わります。
ノードのステータスが、実行中であることを示す緑のチェックマーク・アイコンに変わります。
Oracle CM SDKをOracle RACデータベースとともに使用するには、Oracle CM SDKの構成後に次の作業が必要です。
RACデータベースを使用するために行うOracle CM SDK設定の構成前の必須作業(「Real Applications Clustersデータベース使用のOracle CM SDKの設定(オプション)」を参照)の他に、構成後に次の手順を実行します。
registry.xml
ファイル(場所は%ORACLE_HOME%¥ifs¥common¥
ディレクトリ)をバックアップしてからDatabaseUrl
エントリを追加するように編集します。DatabaseUrl
エントリは、<Instance>
タグの下の任意の場所に追加できます。次の例では、エントリはタグのすぐ後に追加されています。tnsentry
の値は、RACの構成前の手順で指定した値と同じです。
たとえば、次のとおりです。
<Instance> <DatabaseUrl>jdbc:oracle:oci8:@my_tnsentry</DatabaseUrl> <Domain>ifs://DBHOME:1521:dbservice:ifssys</Domain> <DomainType>cmsdk</DomainType> <Registered>1018925008096</Registered> <LastModified>1028330926700</LastModified> <LastStarted>1028329087966</LastStarted> <Ports></Ports> </Instance>
targets.xml
ファイル(場所は%ORACLE_HOME%¥sysman¥emd¥
ディレクトリ)をバックアップしてからDBConnectDescriptor
パラメータの値を追加するように編集します。tnsnames.ora
ファイルのTNSエントリとして指定されている値を使用します。詳細は、「Real Applications Clustersデータベース使用のOracle CM SDKの設定(オプション)」を参照してください。
たとえば、tnsnames.ora
で指定されているデータベースがifsrac.company.com
である場合、次のようにDBConnectDescriptor
パラメータの値を指定します。
<Property NAME="DBConnectDescriptor" VALUE="ifsrac.company.com"/>
NTFSプロトコル・サーバーは、Windowサーバーのファイル・システムからOracle CM SDKにアクセスできる仮想ディスク・ドライブをWindowsサーバー上に作成します。この仮想ディスク・ドライブは、WindowsクライアントによるOracle CM SDKのファイルへのアクセスを可能にするために共有するネットワーク・ファイルを使用して共有できます(詳細は、「Windowsユーザーがネットワーク・ドライブとしてOracle CM SDKをマップできるようにする(オプション)」を参照)。
NTFSプロトコル・サーバーは、Windowsサーバー・ユーザー名とOracle CM SDKユーザー名を照合することによって、Windowsサーバーからのアクセスを制御します。Oracle CM SDKが最初にインストールおよび起動されると、仮想ディスクが作成されてドライブ文字"O"が割り当てられます。すべてのファイル・アクセスには認証済ユーザーが必要ですが、Oracle CM SDKをインストールしたときには最初はユーザーがないので、"O"ドライブにはアクセス可能なファイルはありません。
"O"ドライブにアクセスするためには、Oracle CM SDKの起動に使用されるWindowsサーバー・ユーザー(Windowsサーバー管理者)と同じユーザー名を持つOracle CM SDKユーザーを作成する必要があります。このOracle CM SDKユーザーがプロビジョニングされると、Windowsサーバー管理者は"O"ドライブ上のファイルにアクセスできます。ユーザーの作成の詳細は、『Oracle Content Management SDK管理者ガイド』を参照してください。
Oracle CM SDKユーザーの作成後、サーバー管理者が"O"ドライブにアクセスできることを確認します。
NTFSプロトコル・サーバーを正しく構成するために、Windowsサーバー管理者はOracle CM SDK Configuration Assistantを起動して次の手順を実行する必要があります。
詳細は、「すべての必要なプロセスの開始」を参照してください。
デフォルトでは、NTFSプロトコルは、"O"ドライブ上のHome
およびAllPublic
ディレクトリに対してそれぞれHome
およびAllPublic
という名前のWindowsネットワーク共有を作成します。ネットワーク共有が作成されるためには、ローカルのWindowsサーバー管理者がこれらのディレクトリにアクセス可能である必要があります。Windowsサーバー管理者がこれらのディレクトリにアクセスできない場合、これらの共有の作成に失敗します。"O"ドライブにアクセスできることを確認してから、デフォルトのネットワーク共有を作成するためにNTFSプロトコル・サーバーを再起動してください。Application Server Controlコンソール Webサイトを使用してNTFSプロトコル・サーバーを再起動するか、すべてのサーバーを再起動します。詳細は、「すべての必要なプロセスの開始」を参照してください。
デフォルトでは、Windowsサーバー上の"O"ドライブへのアクセスは、Oracle CM SDKサーバーの起動のために使用されたWindowsユーザーに基づきます。Windowsユーザーは、同じ名前のOracle CM SDKユーザーにマップされます。たとえば、Oracle CM SDKサーバーがWindowsユーザーAdministrator
によって起動された場合、"O"ドライブへのアクセスはOracle CM SDKユーザー名Administrator
に基づきます。
Windowsサーバー上の"O"ドライブへのアクセスに使用されるデフォルトのOracle CM SDKユーザーは、NTFSサーバー構成のプロパティを設定することによって変更できます。NTFSサーバー構成のプロパティを編集し、名前IFS.SERVER.PROTOCOL.NTFS.SystemUserName
の文字列プロパティを追加します。そのプロパティの値を、Windowsサーバー上の"O"ドライブへのアクセスに使用されるOracle CM SDKユーザー名に設定します。NTFSサーバー構成を変更したら、ノードを停止して再起動する必要があります。
Oracle CM SDK Web インタフェースでは、Oracle CM SDKユーザーはWindowsユーザー・アカウントを必要とせずにOracle CM SDKアカウントを使用してログオンできます。ただし、Windows 2003のドライブ・マッピングは、Oracle CM SDKとは独立してネイティブなWindowsのセキュリティ・メカニズムによって制御されます。Oracle CM SDKユーザーがWindowsのファイル共有としてWindows 2003サーバー上のOracle CM SDKインスタンスにアクセスするには、ネイティブなWindowsのセキュリティ・メカニズムによって認証される必要があります。次の手順を実行して、ユーザーがWindowsネットワーク・ドライブとしてOracle CM SDK NTFSプロトコル・サーバーをマップできるようにします。
ネイティブなWindowsのセキュリティ・メカニズムを使用して認証されたユーザーは、Windowsアカウントと同じ名前のユーザーとしてOracle CM SDKにアクセスできます。
Oracle CM SDK管理者およびWindows 2003管理者は、適切なユーザー・アカウントがWindows上、Oracle Internet DirectoryまたはOracle CM SDKにおいて作成されていること(Oracle CM SDKにプロビジョニングされていること)を確認する必要があります。情報への不適切なアクセスを防止するために、Oracle CM SDKユーザー・アカウントに関連付けられたユーザーはWindows 2003アカウントに関連付けられたユーザーと同じにします。
ユーザーがネットワーク・ドライブをOracle CM SDKインスタンスにマップできない場合、Oracle CM SDKから独立のWindows 2003ファイル共有を別に作成し、ユーザーにそのテスト共有へのマップを試みてもらうことによって、問題の原因がWindows 2003にあるかを特定します。ネイティブなWindows 2003ファイル共有にマップできない場合は、Windowsのマニュアルを参照して問題を解決してください。
|
![]() Copyright © 2006 Oracle Corporation. All Rights Reserved. |
|