この章では、Oracle Configuration Managerのインストール手順について詳細に説明します。構成収集用にデータベースを準備する手順についても説明します。内容は次のとおりです。
Oracle Configuration Managerをインストールする前に、次のインストール前の要件をすべて満たすことを確認します。
JDK
の必須バージョン(UNIXの場合は1.2.2以降、Windowsの場合は1.3.1以降)がOracle Configuration ManagerをインストールするシステムのOCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリにあるか、JAVA_HOME
環境変数が適切なJDK
ディレクトリを指していることを確認する必要があります。
Oracle Configuration Managerを接続モードでインストールする際に必要なため、カスタマ・サポートID(CSI)およびOracle MetaLinkUserNameが使用可能である必要があります。
Oracle Configuration Managerを接続モードでインストールする際、有効な国コードを指定する必要があります。国コードはカスタマ・サポートIDに関連付けられています。登録に失敗し、正しい国コードを指定したかどうかが不明な場合は、Oracle Metalinkのサイト(http://metalink.oracle.com
)を参照してください。Oracle MetaLinkUserNameに関連付けられている国は、「Licenses」リンクの「Profile」セクションに表示されます。有効な国コードのリストは、付録A「国コード」を参照してください。
Oracle Configuration Managerは様々な方法で配布およびインストールできます。Oracle Configuration Managerは次のいずれかの方法でインストールできます。
Oracle Metalinkのサイト(http://metalink.oracle.com
)からスタンドアロン・インストール・キットをダウンロードし、コマンドライン・インタフェースを使用してOracle Configuration Managerをインストールします。詳細は、2.2.3項「コマンドライン・インタフェースを使用したOracle Configuration Managerのインストール」を参照してください。
Oracle Configuration Managerは、新規製品リリースおよびパッチセットにバンドルされてもいます。製品のインストール・プログラムを使用して、ユーザー情報を収集し、Oracle Configuration Managerをインストールおよび構成します。詳細は、2.2.4項「 Oracle Universal Installerを使用したOracle Configuration Managerのインストール」を参照してください。
インストール後、次のオプションのいずれかを使用して、プロキシ・サーバー、CSI
、MetaLinkUserName
またはCountry-Code
を再構成できます。
configCCR: このスクリプトでは、コマンドラインを使用した構成情報の変更、インスタンス・ホームの追加、ホストの追加および接続モードと非接続モードとの切替えを行うことができます。このスクリプトの実行時、現在の値がある場合は、その値がデフォルト値として表示され、値を使用することも変更することもできます。詳細は、5.20項「configCCR」を参照してください。
emCCR config: このコマンドでは、CSI、プロキシ情報および収集間隔などの構成の詳細を変更できるユーザー・インタフェースが表示されます。詳細は、5.4項「emCCR config」を参照してください。
注意: emCCR config コマンドは、接続モードの変更には使用できません。 |
Oracle Configuration Managerを含むOCM_INSTALL_ROOT
のクローニング後、新しいOCM_INSTALL_ROOT
用にOracle Configuration Managerを設定する必要があります。
Oracle Configuration Managerが元来のOCM_INSTALL_ROOTにインストールおよび構成されていた場合は次のようにします。
クローン・ホームのOCM_INSTALL_ROOT/ccr/hostsのサブディレクトリを削除することで、構成されている以前のホストを削除します。
クローニングされたOCM_INSTALL_ROOTでconfigCCR
コマンドを実行します。
Oracle Configuration Managerが元来のOCM_INSTALL_ROOT
にインストールされていたが構成されていなかった場合、setupCCR
コマンドを実行してクローニングされたOCM_INSTALL_ROOT
に設定します。setupCCR
コマンドの詳細は、2.2.3項「コマンドライン・インタフェースを使用したOracle Configuration Managerのインストール」を参照してください。
Oracle E-Business Suiteリリース11iのインストールでは、Oracle Configuration ManagerをiAS OCM_INSTALL_ROOT
およびデータベース・ホームにインストールおよび構成する必要があります。Oracle Configuration Managerのインストール後、2.3.2項「構成収集用のデータベースの整備」にあるとおり、構成収集用にデータベースおよびOracle E-Businessのスキーマを整備します。
コマンドライン・インタフェースを使用してOracle Configuration Managerをインストールするには、次のようにします。
OCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリの所有者としてログインします。
UNIXベースのシステムでは、次のコマンドを発行して解凍済のファイルを保護します。
umask 077
次のようにOracle Configuration Managerの配布ファイルをOCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリに解凍します。
$unzip -d OCM_INSTALL_ROOT ccr-Production-10.2.7.0.0-<OS_NAME>-<CHIP_ARCH>.zip
Oracle Configuration Managerのプラットフォーム固有の配布ファイルの名前は、ccr-Production-10.2.7.0.0-<OS_NAME>-<CHIP_ARCH>.zip
と表されています。OS_NAME
はLinux、AIX、Windowsなどのオペレーティング・システムの名前で、<CHIP_ARCH
>はi386
、x86
などのベース・アーキテクチャです。
ファイルの解凍後、OCM_INSTALL_ROOT
/ccr/bin
ディレクトリから次のコマンドを入力してOracle Configuration Managerをインストールし、構成を完了します。
setupCCR [-s] [-d | -p <proxy>] [<CSI>] [<MetaLinkUserName>] [<Country-Code>]
パラメータは次のとおりです。
-s
パラメータは、Oracle Configuration Managerのライセンス契約への同意を表します。このパラメータはオプションです。このパラメータを指定しない場合、ライセンス契約が表示されます。インストールを進めるには、契約に同意する必要があります。
注意: ライセンス契約に同意しない場合、Oracle Configuration Managerを構成および使用できません。 |
-d
パラメータを使用した場合、Oracle Configuration Managerは非接続モードでインストールされます。このモードでは、構成データは自動的に収集されません。コンピュータがインターネット・アクセスに対応していない場合、このモードを使用します。データは、emCCR collect
オプションを使用して手動で収集できます。詳細は、5.3項「emCCR collect」を参照してください。-d
パラメータと一緒にCSI、MetaLinkUserNameおよび国コードのパラメータが指定された場合、これらのパラメータは無視されます。
-p
パラメータは、インターネットへの接続に必要なプロキシ・サーバー情報の指定に使用します。このパラメータは、プロキシ・サーバーのホスト、ポートおよび認証情報の指定に使用します。このパラメータはオプションで、指定しない場合、Oracleサーバーへの接続にプロキシ・サーバー情報は使用されません。-d
パラメータと-p
パラメータは相互に排他的なため、同時に使用できません。形式は次のとおりです。
<proxy-user>@<proxy-host>:<proxy-port>
proxy-user
が指定されている場合、パスワードの入力を求められます。
proxy-user
が指定されていない場合(<proxy-host>:<proxy-port>
)、プロキシ・サーバーは接続に使用されますが、認証されません。
デフォルトのproxy-port
が使用される場合、次のいずれも有効なプロキシ文字列です。
<proxy-host> <proxy-user>@<proxy-host> <proxy-user>/<proxy-pwd>@<proxy-host>
CSI
はカスタマ・サポートIDです。CSI番号は、Oracle MetaLinkの「Licenses」リンクの「Profile」セクションに表示されます。
MetaLinkUserName
はOracle Metalinkのユーザー名です。
Country-Code
は顧客の国コードです。有効な国コードのリストは、付録A「国コード」を参照してください。
CSI
、MetaLinkUserName
またはCountry-Code
を指定しない場合、指定するよう求められます。
構成の完了後、Oracle Configuration Managerで構成情報の自動収集およびアップロードを開始します。OCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリにデータベースがある場合、データベース・インスツルメンテーション・スクリプトを実行する必要があります。データベースがOracle E-BusinessインストールまたはOracle Enterprise Manager Grid Controlインストールによって使用されている場合、追加のデータベース・インスツルメンテーション・スクリプトを実行し、この種のインストールに特有の構成データの収集を有効にする必要があります。詳細は、2.3.2項「構成収集用のデータベースの整備」を参照してください。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/bin/setupCCR -s 1234566 my_id us
** Installing base package ** Deploying core - Version 10.2.7.0.0 ** Registering installation with Oracle Configuration Manager server(s) ** Deploying engines - Version 10.2.2.0.3 Deploying metricdata - Version 10.2.4.0.3 Deploying scripts - Version 10.2.7.0.0 ** Getting package updates from ContentServer ** ** Starting the Oracle Configuration Manager Scheduler ** Oracle Configuration Manager - Release: 10.2.7.0.0 - Production Copyright (c) 2005, 2007, Oracle. All rights reserved. ------------------------------------------------------ Starting Oracle Configuration Manager... Waiting for status from Oracle Configuration Manager... Start Date 20-Dec-2007 10:45:46 Last Collection Time - Next Collection Time 21-Dec-2007 10:45:00 Collection Frequency Daily at 10:45 Collection Status scheduled collection running Log Directory /u01/app/oracle/product/10.2.0/db_1/ccr/log Registered At 20-Dec-2007 10:45:02 Automatic Update On Collector Mode Connected Oracle Configuration Manager successfully started.
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/bin/setupCCR -s -d
** Installing base package ** Deploying core - Version 10.2.7.0.0 Deploying engines - Version 10.2.2.0.3 Deploying metricdata - Version 10.2.4.0.3 Deploying scripts - Version 10.2.7.0.0
Oracle Configuration Managerを共有Oracleホームにインストールするには、2.2.3項「コマンドライン・インタフェースを使用したOracle Configuration Managerのインストール」の手順に従い、次の手順を行います。
同じホストの各追加インスタンスに対し、構成するインスタンスごとにORACLE_CONFIG_HOME変数を設定します。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/bin/configCCR -a
を実行します。資格証明(カスタマ・サポートID、Oracle Metalinkユーザー名および顧客の国コード)が要求されます。
プロンプトとライセンス契約が表示されないようにするには、-sパラメータを使用し、カスタマ・サポートID、Oracle Metalinkユーザー名および国コードのパラメータを指定します。
構成の完了後、Oracle Configuration Managerで構成情報の収集およびアップロードを開始します。OCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリにデータベースがある場合、データベース収集スクリプトを実行する必要があります。データベースがOracle E-BusinessインストールまたはOracle Enterprise Manager Grid Controlインストールによって使用されている場合、データベース収集スクリプトを実行し、データベース構成データの収集を有効にする必要があります。詳細は、2.3.2項「構成収集用のデータベースの整備」を参照してください。
Oracle Configuration Managerは他の製品リリースまたはパッチセットにバンドルされている場合があり、Oracle Universal Installerを使用してインストールできます。Oracle Configuration Managerが含まれる製品リリースまたはパッチセットをインストールしている場合、図2-1が表示されます。
「Oracle Configuration Managerを有効にする」をクリックしてOracle Configuration Managerのライセンス契約の画面に進みます。図2-2が表示されます。
「使用許諾条項に同意」をクリックしてライセンス契約に同意します。図2-3 「Oracle Configuration Manager登録」ページが表示されます。
ライセンス契約に同意しない場合、「Oracle Configuration Manager登録」ページの「次へ」をクリックしてインストールを終了します。Oracle Configuration Managerはインストールされますが、構成されません。インストール後にsetupCCR
コマンドを実行してOracle Configuration Managerを構成できます。setupCCR
コマンドの詳細は、2.2.3項「コマンドライン・インタフェースを使用したOracle Configuration Managerのインストール」を参照してください。
構成データとOracle Metalinkアカウントを関連付けるには、サポート契約に対応するカスタマ・サポートID(CSI)、MetaLinkアカウント・ユーザー名および国コードを指定します。プロキシ・サーバーの設定を指定する必要がある場合、「接続設定」をクリックして図2-4に進みます。
登録情報が正しいかどうかを確認するには「登録のテスト」をクリックし、インストールを続行するには「次へ」をクリックします。資格証明の検証が成功するまで、このページから先へは進めません。
インターネットへのアクセスにプロキシ・サーバーを使用している場合、「プロキシを有効にする」を選択してその下のプロキシ・サーバーの構成詳細を入力するか、「取消」、「次へ」とクリックしてインストールを続けます。
プロキシ・サーバーのホスト名とポート番号を入力します。たとえば、プロキシ・サーバーの設定を次のように指定します。
プロキシ・サーバー: www-proxy.example.com
ポート: 80
プロキシ・サーバーで認証が必要な場合、「プロキシ・ユーザー名」および「パスワード」フィールドで資格証明を指定する必要があります。
プロキシ・サーバーの情報の入力後、「接続のテスト」をクリックしてローカル・ホストとOracle Configuration Managerサービスとの間の接続をテストします。「接続のテスト」をクリックすると、接続テストが行われ、成功または失敗のダイアログが表示されます。接続テストに失敗した場合、画面にエラー・メッセージが表示されます。接続エラーは、インストール・ログ・ファイルにも記録されます。接続の検証に成功した場合にのみ、インストールを進めることができます。「OK」、「次へ」とクリックしてインストールを続けます。「インストール・サマリー」ページが表示されます。
インストールの最後にOracle Configuration Managerのコンフィギュレーション・アシスタントが表示されます。コンフィギュレーション・アシスタントから、インストールの成功または失敗が示されます。インストールが失敗した場合、インストール・ログ・ファイルおよびOCM_INSTALL_ROOT/ccr/hosts/<hostname>/log
ディレクトリのOracle Configuration Managerインストール・ログ・ファイルを確認します。インストール後にコマンドOCM_INSTALL_ROOT/ccr/bin/setupCCR
を起動して構成を再試行できます。
Oracle Configuration Managerをデータベースが含まれるホームにインストールした場合、構成収集用にデータベースを整備するスクリプトを実行する必要があります。接続モードか非接続モードかに関係なく、このスクリプトを実行する必要があります。これによって、ORACLE_OCMというデータベース・アカウントが作成されます。このアカウントには構成情報を収集するPL/SQLプロシージャが用意されています。このアカウントは、収集を行うデータベース管理システム(DBMS)ジョブを所有します。アカウントの設定後、ログイン権限が不要になるため、アカウントがロックされます。
9.2より前のデータベースの場合、installCCRSQL.sh
(UNIX)またはinstallCCRSQL.exe
(Windows)スクリプトを実行して構成収集用にデータベースを準備する前に、次の手順を行う必要があります。
init
<sid
>.ora
ファイル(sid
はデータベース・システム識別子)を編集し、ディレクトリの1つとしてOCM_CONFIG_HOME/state
を含むようUTL_FILE_DIR
パラメータを設定します。
サーバー・パラメータ・ファイル(spfile
)を使用している場合、次のSQL*Plusコマンドを使用してUTL_FILE_DIR
パラメータを変更します。
SQL>alter system set utl_file_dir=<value> scope=spfile
ここでvalue
はOCM_CONFIG_HOME/stateです。
データベースを再起動します。
構成収集用にデータベースを構成するには、次の手順を行います。
次のスクリプトを実行します。SYSDBA-USERパスワードが要求されます。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/admin/scripts/installCCRSQL.sh collectconfig -s <SID> -r <SYSDBA-USER>
installCCRSQL.sh
(UNIX)またはinstallCCRSQL.exe
(Windows)スクリプトによって、Oracle Configuration Managerユーザーが作成され、ORACLE_SID
によって定義されたデータベースにPL/SQLプロシージャがロードされます。次の例のように、コマンドラインで-s
オプションを使用することにより、データベース<SID>
を指定することもできます。この例では<SID>
はorcl
です。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/admin/scripts/installCCRSQL.sh collectconfig -s orcl
デフォルトでは、データベースへの接続にはOS認証の"/as sysdba"が使用されます。別のSYSDBA
ユーザーとパスワードを指定するには、次のオプションを使用します。
-r <SYSDBA-USER>
: SYSDBA
ユーザーのログイン名
対応するパスワードが要求されます。
Oracle Real Application Cluster(RAC)データベースの場合、1つのインスタンスに対してのみデータベース・スクリプトを実行しますが、Oracle Configuration Managerはすべてのインスタンス・ホームにインストールする必要があります。
注意:
|
データベースがOracle E-Business Suiteのリポジトリとして使用されている場合、E-BusinessデータベースがホストされているOCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリから次のスクリプトを実行する必要もあります。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/admin/scripts/installCCRSQL.sh ebs_collectconfig -u <Oracle_Applications_User>
-u
パラメータは必須です。このパラメータを指定しないと、Oracle Applicationsユーザーが要求されます。-u
パラメータを指定した場合、Oracle Applicationsパスワードが要求されます。
インストールを自動化するには、追加の-w
オプションでOracle Applicationsパスワードを指定してinstallCCRSQL.sh
スクリプトを実行するスクリプトを作成します。次に例を示します。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/admin/scripts/installCCRSQL.sh ebs_collectconfig -u
<Oracle_Applications_User> -w <Oracle_Applications_Password>
警告: パスワードを含むスクリプトの作成は、データベース・セキュリティのリスクになる可能性があります。 |
-s
<SID
>コマンドを追加し、Oracle Applications DatabaseインスタンスのSID
を指定できます。
データベースの接続にOS認証を使用していない場合、-r
パラメータを使用して次の指定を行う必要があります。
データベースがOracle Enterprise Manager Grid Controlのリポジトリとして使用されている場合、次のスクリプトも実行する必要があります。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/admin/scripts/installCCRSQL.sh collectemrep
このコマンドを実行すると、SYSMAN
パスワードが要求されます。インストールを自動化するには、SYSMAN
パスワードを指定してinstallCCRSQL.sh
スクリプトを実行するスクリプトを作成します。次に例を示します。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/admin/scripts/installCCRSQL.sh collectemrep -e <SYSMAN.PASSWORD>
警告: パスワードを含むスクリプトの作成は、データベース・セキュリティのリスクになる可能性があります。 |
-s
<SID
>コマンドを追加し、Oracle Enterprise Manager Grid Control DatabaseインスタンスのSID
を指定できます。このスクリプトは、Oracle Enterprise Manager Grid ControlデータベースがホストされているOCM_INSTALL_ROOT
から実行する必要があります。
データベースの接続にOS認証を使用していない場合、-r
パラメータを使用して次の指定を行う必要があります。
-r <SYSDBA-USER>
: SYSDBA
ユーザーのログイン名。SYSMANパスワードが要求されます。
Oracle Configuration Managerをアンインストールするには、次の項の手順に従います。
次の手順に従い、データベースを削除します。
OCM_INSTALL_ROOT
ディレクトリにデータベースが含まれている場合、次のようにOracle Configuration Managerユーザーと関連オブジェクトをデータベースから削除します。
SQL> @ccr/admin/scripts/dropocm.sql;
注意: この処理を行うにはSYSDBA権限を持っている必要があります。 |
データベースがOracle E-Business Suiteのリポジトリの場合、SYSDBA
ユーザーとしてデータベースにログインし、次のようにデータベースから追加オブジェクトを削除します。
SQL> @ccr/admin/scripts/ebs/dropccr.sql <Oracle_Applications_User>
データベースがOracle Grid Controlのリポジトリの場合、SYSMAN
ユーザーとしてデータベースにログインし、次のようにデータベースから追加オブジェクトを削除します。
SQL> @ccr/admin/scripts/dropemrep_collect.sql;
共有Oracleホーム・システム環境をサポートするようOracle Configuration Managerをインストールおよび構成していた場合、ccrディレクトリを削除する前にすべてのインスタンスを構成解除する必要があります。
共有Oracleホームを削除するには、次のようにします。
インスタンスごとにconfigCCR -r
を実行し、そのインスタンスに対するOracle Configuration Manager構成を削除します。
- インスタンスが別のホストにある場合、このコマンドを実行する前に行う設定はありません。
- インスタンスが同じホストにある場合、このコマンドを実行する前にORACLE_CONFIG_HOME
環境変数がインスタンスを指すよう設定する必要があります。
次のコマンドを入力してccr
ディレクトリを削除します。
$rm -rf OCM_INSTALL_ROOT/ccr(UNIXの場合) >rmdir /s/q OCM_INSTALL_ROOT\ccr(Windowsの場合)
注意: ベースにホスト・ディレクトリが含まれる場合、すべてのORACLE_CONFIG_HOME を削除する必要があります。 |
10.2.7より前のインストールからのアップグレードからOracle Configuration Managerを削除するには、次の手順に従います。
スケジューラを停止し、サービスまたはcrontab
エントリを削除するには、次のコマンドを入力します。
OCM_INSTALL_ROOT/ccr/bin/deployPackages -d OCM_INSTALL_ROOT/ccr/inventory/core.jar
注意: Windowsオペレーティング・システムでは、コマンドの完了時にメッセージ「Batch file not found 」が表示されます。このメッセージは、Oracle Configuration Managerのすべての主要コンポーネントが削除されていることを示します。 |
次のコマンドを入力してccr
ディレクトリを削除します。
$rm -rf OCM_INSTALL_ROOT/ccr(UNIXの場合) >rmdir /s/q %OCM_INSTALL_ROOT%\ccr(Windowsの場合)
Oracle Configuration Managerが正常にアンインストールされます。