この項では、UNIXでTimesTenデータ・ストアを設定する方法について説明します。作業を始める前に、データ・ストアの設定時に検討する必要がある事項を確認するために、「TimesTenのODBCおよびJDBCドライバ」を参照してください。
データ・ストアの定義の例は、「DSNの例」を参照してください。
この項の内容は次のとおりです。
UNIXの場合、ユーザーDSNは、$HOME/.odbc.iniファイルまたはODBCINI環境変数に指定したファイルで定義します。このファイルは、「ユーザーODBC.INIファイル」と呼ばれます。システムDSNは、TimesTenがrootユーザーによってインストールされた場合はvar/TimesTen/sys.odbc.iniファイル、TimesTenがroot以外のユーザーによってインストールされた場合はinstall_dir/info/sys.odbcで定義します。このファイルは、「システムODBC.INIファイル」と呼ばれます。
システムODBC.INIファイルは、TimesTenをマシンにインストールすると作成されます。ユーザーODBC.INIファイルはユーザーが独自に作成する必要があります。
構成ファイルの詳細は、このマニュアルの「UNIX構成ファイル」を参照してください。
ODBC.INIファイルでデータソース名を指定します。DSNは、DSN定義の最初に大カッコで囲み1行で指定します。次に例を示します。
TimesTenドライバを設定するには、ODBC.INIファイルでDRIVERパラメータを指定します。次に例を示します。
[AdminDS] DRIVER=install_dir/lib/libtten.soTimesTen ODBCドライバのリストは、「TimesTen ODBCドライバ」を参照してください。
ODBC.INIファイルでデータ・ストアのパス名を指定します。次に例を示します。
DataStore=/users/robin/FixedDsここで、FixedDsはデータ・ストア・ファイルの接頭辞です。詳細は、「データソース名」を参照してください。
ODBC.INIファイルでデータ・ストア属性を指定します。ODBC.INIファイルに指定されていない属性に対しては、デフォルト値が使用されます。『Oracle TimesTen In-Memory Database APIおよびSQLリファレンス・ガイド』のデータ・ストア属性に関する章を参照してください。例は、「DSNの例」を参照してください。
データ・ストアのパス名およびログ・ファイルのパス名の指定に環境変数を使用できます。たとえば、データ・ストアの場所に$HOME/AdminDを指定できます。
環境変数は、$varnameまたは$(varname)で表現できます(カッコはオプション)。データ・ストアのパス名のバックスラッシュ(\)は、後続の文字をエスケープします。