![]() |
![]() |
|
|
ワークステーション・リスナ (WSL) をサーバとして定義する
ワークステーション・クライアントがアプリケーションにアクセスするときは、1 つの WSL プロセスと 1 つ以上の WSH プロセスのサービスが介在します。WSL は、複数のワークステーション・クライアントをサポートできます。つまり、すべてのワークステーション・クライアントは、WSL のコマンド行で指定される同一のネットワーク・アドレスでアプリケーションと接続します。リスナは、1 つまたは複数のワークステーション・ハンドラ・プロセスをスケジューリングします。
WSH プロセスは、アプリケーションの管理ドメインで、リモート・ワークステーション上のクライアントの代理として機能します。WSH は多重化スキーマによって、複数のワークステーション・クライアントを同時にサポートします。
アプリケーションにワークステーション・クライアントを参加させるには、UBBCONFIG ファイルの SERVERS セクションにワークステーション・リスナ (WSL) のプロセスを指定する必要があります。サーバを指定する場合と同じ構文を使用してください。
WSL プロセスに情報を渡す
WSL プロセスに情報を渡すには、コマンド行オプション文字列 (CLOPT) を使用します。CLOPT パラメータの形式は、次のとおりです。
CLOPT="[ -A ] [servopts_options] -- -n netaddr [-d device]
[-w WSHname][-t timeout_factor][-T Client_timeout]
[-m minh][-M maxh][-x mpx_factor ]
[-p minwshport][-P maxwshport]
[-I init_timeout][-c compression_threshold]
[-k compression_threshold]
[-z bits][-Z bits][-H external_netaddr]
[-N network_timeout][-K{client|handler|both|none}]"
-A オプションを指定すると、WSL は起動時にすべてのサービスを提供します。デフォルトでは、このオプションが用意されていますが、ここでは、システム提供のサーバとアプリケーション・サーバの違いを強調するために示してあります。アプリケーション・サーバの起動時には、利用可能なサービスのサブセットだけが提供される場合もあります。
二重ダッシュ (--) は、起動後に WSL に渡されるパラメータ・リストの開始位置を示します。
CLOPT でのコマンド行オプションの使用
以下のコマンド行オプションは、CLOPT 文字列の二重ダッシュ (--) の後に指定することができます。
注記 CLOPT コマンド行オプションの総合一覧については、『ファイル形式、データ記述方法、MIB、およびシステム・プロセスのリファレンス』の servopts(5) を参照してください。
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|