BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   BEA Tuxedo COBOL リファレンス   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


TPCLOSE(3cbl)

名前

TPCLOSE() - BEA Tuxedo ATMI のリソース・マネージャのクローズ

形式

01 TPSTATUS-REC.
COPY TPSTATUS.

CALL "TPCLOSE" USING
TPSTATUS-REC.

機能説明

tpclose() は、呼び出し元とそれにリンクされたリソース・マネージャとの関係を絶ちます。 リソース・マネージャはクローズの内容がそれぞれで異なるため、個々のリソース・マネージャをクローズするために必要な情報をコンフィギュレーション・ファイルに記述します。

リソース・マネージャがすでにクローズしている場合 (すなわち、tpclose() が1回以上呼び出された)、何も処理は行われず、正常終了を示すコードが返されます。

戻り値

TPCLOSE() は正常終了時には、TP-STATUS に [TPOK] を設定します。

エラー

次の条件が発生すると、TPCLOSE() は異常終了し、TP-STATUS に次の値を設定します。

[TPERMERR]

リソース・マネージャが正しくクローズできませんでした。 より詳しい理由については、リソース・マネージャを独自の方法で調べることによって得ることができます。 ただし、エラーの正確な性質を判別するための呼び出しを使用すると、移植性が損なわれます。

[TPEPROTO]

tpclose() が不正なコンテキストで呼び出されました (たとえば、呼び出し元がトランザクション・モードにあるとき)。

[TPESYSTEM]

BEA Tuxedo システムのエラーが発生しました。エラーの正確な内容はログ・ファイルに書き込まれます。

[TPEOS]

オペレーティング・システムのエラーが発生しました。

関連項目

TPOPEN(3cbl)

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ