BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   ATMI アプリケーションでの BEA Tuxedo TOP END Domain Gateway の使用   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


DMCONFIG ファイルでセキュリティを設定する

TEDG を含むコンフィギュレーションのセキュリティを設定するには、DMCONFIG ファイルの次のセクションでセキュリティ・パラメータを定義します。

DM_LOCAL_DOMAINS セクション

DMCONFIG ファイルの DM_LOCAL_DOMAINS セクションの SECURITY パラメータは、TEDG のセキュリティ・レベルを制御します。このパラメータは、TEDG がノード間認証および保護に BEA TOP END セキュリティを使用するかどうかを指定します。TYPE=TOPEND の場合、SECURITY パラメータの有効な値は次のとおりです。

SECURITY パラメータの値は、nm_config(4T) の BEA TOP END ノード・マネージャ (NM) のコンフィギュレーション・パラメータである [security] および [internode security] と一致している必要があります。一致するかどうかはノードへのサインオン時にチェックされます。

DM_ACCESS_CONTROL セクション

このオプションのセクションには、リモート・ドメインからローカル・リソースへのアクセスを制限するため TEDG が使用するアクセス制御リスト (ACL) が含まれます。各エントリは、リソース識別子 ACL_NAME と、リソースへのアクセスを許可されたリモート・ドメイン用の必須パラメータのリストで構成されています。エントリが存在しないローカル・サービスは、すべてのリモート・ドメインからアクセス可能です。

DM_LOCAL_SERVICES セクション

オプションの ACL パラメータは、BEA TOP END リモート・ドメインからサービス (SERVICE エントリで定義) またはキュー・スペース (QSPACE エントリで定義) への要求を TEDG 側で制限するために使用します。ACL パラメータは、次の形式で定義します。

ACL = identifier

identifier はアクセス制御リスト (ACL) の名前を指定します。TEDG はこのリストを使用して、BEA TOP END システムがターゲットのサービスまたはキュー・スペースに対して行う要求を制限します。ACLDM_ACCESS_CONTROL セクションで定義します。このパラメータを指定しないと、エントリで定義するサービスまたはキュー・スペースに対する要求についてアクセス制御が実行されません。

関連項目

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ