Skip navigation.

WebLogic Portal データベース管理ガイド

  前 次 前と次、目次/インデックス/pdf を分けるコロン 目次  

データベース コンフィグレーションのロードマップ

このドキュメントでは、WebLogic Portal でデータベース管理システム (dabase management system : DBMS) を設定して使用する方法について説明します。

デフォルトでは、PointBase DBMS を使用して、WebLogic Portal で提供されているコード サンプルを実行できます。PointBase は、コード サンプルを実行できるように WebLogic Platform に追加された pure-Java のリレーショナル データベース管理システムです。PointBase は、アプリケーションの設計、開発、および検証用にのみサポートされており、プロダクション サーバのデプロイメント用にはサポートされていません。PointBase の詳細については、「PointBase の使い方」を参照してください。

使用しているデータベース コンフィグレーションのパフォーマンスを最大化するには、次の URL にある『パフォーマンス チューニング ガイド』の「データベースのチューニング」の節を参照してください。

http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wlp/docs81/perftune/index.html

 


WebLogic Portal のデータベース コンフィグレーションの概要

WebLogic Portal で使用するデータベースをコンフィグレーションするには、WebLogic Portal に接続する前に、ベンダ データベースをいくつかのコンフィグレーション スクリプトを使って準備する必要があります。環境に応じて、このプロセスは、すべて手動で行わなければならない場合と、部分的に WebLogic Configuration Wizard を使用できる場合とがあります。

WebLogic Portal で使用できるようにデータベースをコンフィグレーションするには、以下の手順に従います。

  1. 次の関連ドキュメントを参照し、各自のコンフィグレーションがサポートされていることを確認します。
  1. ベンダ データベースを作成します。プロダクション環境で行動イベント追跡を行う場合は、行動イベント追跡用に別個のデータベースを使用することを検討してください。
  2. WebLogic Portal で使用するデータベースを準備します。BEA では複数のサンプル初期化スクリプトを提供しています。WebLogic Portal でデータベースを使用する前に、これらのスクリプトを修正してベンダ データベース上で実行する必要があります。
  3. データベースをコンフィグレーションした後、Configuration Wizard を使用して適切なデータベース オブジェクトを作成およびロードし、ドメインの作成時に JDBC ドライバを設定します。WebLogic Configuration Wizard の使用方法の詳細については、http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/platform/docs81/confgwiz/index.html を参照してください。
  4. 状況によっては、この手順を手動で実行する場合もあります。詳細については、「手動によるデータベース オブジェクトの作成と JDBC の設定」を参照してください。

手動によるデータベース オブジェクトの作成と JDBC の設定

状況によっては、Configuration Wizard を使用せずに手動でデータベースをコンフィグレーションしなければならない場合があります。

次のような場合には、手動でデータベース オブジェクトを作成し JDBC 設定を行えます。

 

ナビゲーション バーのスキップ  ページの先頭 前 次