目次
- タイトルと著作権情報
- はじめに
-
1 Oracle Enterprise Manager Cloud Controlリリース・ノート13cリリース4
- ソフトウェアの取得
- このリリースに含まれているプラグイン
- このリリースのインストールおよびアップグレードのリファレンス
-
Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13cリリース4のインストール
-
インストールの一般的な既知の問題
- SYSMANユーザー・アカウント・パスワードの作成
- IBSwitchファームウェア・バージョン2.2.7以上におけるNm2userの制限
- OMSのインストールがリポジトリの構成中に失敗する
- インストールの前提条件のチェック
- Enterprise Managerのインストールにおけるオプティマイザ適応機能の要件
- プライマリOMSをサイレント・モードでインストールした場合、追加OMSのインストールが失敗する
- Enterprise Managerのインストール後にOracle Configuration Managerを手動で構成する
- EM CLIを使用したユーザーの作成で「An internal error occurred」というエラーが発生する
- AIXベースのシステムでのインストールの既知の問題
- HP-UX Itaniumでのインストールの既知の問題
- Linuxでのインストールの既知の問題
- Microsoft Windows x64でのインストールの既知の問題
- Oracle Solaris on x86-64 (64ビット)でのインストールの既知の問題
- Oracle Solaris on SPARC (64ビット)でのインストールの既知の問題
-
インストールの一般的な既知の問題
-
Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13cリリース4へのアップグレード
-
アップグレードの一般的な既知の問題
- SYSMANユーザー・アカウント・パスワードの作成
- 管理エージェントの更新後、Oracle Homeデータが正しく収集されない
- リポジトリ・アップグレードが失敗する
- Enterprise Managerの前のバージョンからアップグレードした後、透過的データ暗号化ページが使用できない
- TaaSおよびASRレポートの削除
- Enterprise Managerのアップグレードにおけるオプティマイザ適応機能の要件
- Enterprise Manager 13cリリース2から13cリリース4へのアップグレード後のエージェントの通信の問題
- OMSのアップグレードがリポジトリの構成中に失敗する
- EM CLIを使用したユーザーの作成で「An internal error occurred」というエラーが発生する
- AIXベースのシステムでのアップグレードの既知の問題
- HP-UX Itaniumでのアップグレードの既知の問題
- Linuxでのアップグレードの既知の問題
- Microsoft Windows x64でのアップグレードの既知の問題
- Oracle Solaris on x86-64 (64ビット)でのアップグレードの既知の問題
- Oracle Solaris on SPARC (64ビット)でのアップグレードの既知の問題
-
アップグレードの一般的な既知の問題