7.14 アプリケーション・ユーティリティの使用
ユーティリティ・ページにアクセスして、アプリケーションの有用なサマリーおよびレポートを表示します。
- ユーティリティ・ページへのアクセス
アプリケーションを選択し、「ユーティリティ」アイコンをクリックすることで、ユーティリティ・ページにアクセスします。 - アプリケーション・ユーティリティ・ページ
アプリケーション・ユーティリティ・ページを使用して「アプリケーション・ダッシュボード」、「アドバイザ」、「アプリケーションのアップグレード」、「最近更新されたページ」、「属性ディクショナリ」、「変更履歴」、「データベース・オブジェクトの依存性」、「デバッグ・メッセージ」、「Application Expressビュー」、「エクスポート・リポジトリ」、および「バックアップの管理」にアクセスします。 - アプリケーション・ダッシュボードの表示
アプリケーション・コンポーネントと属性がまとめられたレポートを表示します。 - 新しいコンポーネントを組み込むためのアプリケーションのアップグレード
現在のリリースで使用可能な新しいコンポーネントを含めるように既存のアプリケーションをアップグレードします。 - 「最近更新されたページ」レポートの表示
現在のユーザーによって最近更新されたページのレポートが表示されます。 - 「変更履歴」レポートの表示
カレント・アプリケーションに対する編集のサマリー・レポートが開発者、コンポーネント・タイプおよびページ番号別に表示されます - 「データベース・オブジェクトの依存性」レポートの使用
「データベース・オブジェクトの依存性」レポートは、カレント・アプリケーションで参照されるデータベース・オブジェクトを識別します。アプリケーションのデプロイ時に移動するオブジェクトを判別するには、このレポートを確認します。 - Application Expressビューへのアクセス
Application Expressメタデータに対して様々なビューを問い合せます。 - ページ固有のユーティリティへのアクセス
「ページ固有のユーティリティ」リージョンのリンクを使用して、クロス・ページ・ユーティリティおよびページ・グループにアクセスするだけでなく、リージョン、ボタン、アイテム、計算、検証、プロセス、動的アクションおよびブランチの便利なユーティリティにアクセスします。 - クロス・ページ・ユーティリティへのアクセス
クロス・ページ・ユーティリティを使用して、アプリケーション内の複数のページ間での編集を実行します。 - 対話モード・レポート・ユーティリティの使用
保存された対話モード・レポートおよび対話モード・レポートのサブスクリプションを表示および削除します。
親トピック: データベース・アプリケーションの作成
7.14.1 ユーティリティ・ページへのアクセス
アプリケーションを選択し、「ユーティリティ」アイコンをクリックすることで、ユーティリティ・ページにアクセスします。
アプリケーション・ビルダーのユーティリティ・ページにアクセスするには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.2 アプリケーション・ユーティリティ・ページ
アプリケーション・ユーティリティ・ページを使用して「アプリケーション・ダッシュボード」、「アドバイザ」、「アプリケーションのアップグレード」、「最近更新されたページ」、「属性ディクショナリ」、「変更履歴」、「データベース・オブジェクトの依存性」、「デバッグ・メッセージ」、「Application Expressビュー」、「エクスポート・リポジトリ」、および「バックアップの管理」にアクセスします。
次の表は、アプリケーション・ユーティリティ・ページのリンクについて説明しています。
リンク | 説明 | 詳細情報 |
---|---|---|
アプリケーション・ダッシュボード |
アプリケーション・コンポーネントと属性のサマリーが表示されます |
|
アドバイザ |
プログラミング・エラーのチェック、セキュリティ問題、品質保証、その他のベスト・プラクティスなど、アプリケーションに対する様々なチェックを実行します |
アプリケーション整合性のチェックのためのアドバイザの実行を参照してください |
アプリケーションのアップグレード |
現在のアプリケーションを新規リリースにアップグレードします。アップグレードを受けられるコンポーネントを確認して、最新の機能を含めます。 |
|
最近更新されたページ |
このアプリケーションに対して行われたページ更新履歴を表示します。 |
「最近更新されたページ」レポートの表示を参照してください |
属性ディクショナリ |
選択したページのアイテムおよび列のユーザー・インタフェースのデフォルト値を管理します。 |
参照: 属性ディクショナリの使用 |
変更履歴 |
このアプリケーションで行われたコンポーネント更新のレポートを表示します。 |
参照: 「変更履歴」レポートの表示 |
データベース・オブジェクトの依存性 |
このアプリケーションによって参照されたデータベース・オブジェクトのレポートを表示します。 |
|
デバッグ・メッセージ |
このアプリケーションによって生成されたデバッグ・メッセージを確認します。 |
参照: アプリケーションのデバッグ |
Application Expressビュー |
Application Expressメタデータに対して様々なビューを問い合せます。 |
|
エクスポート・リポジトリ |
エクスポート・リポジトリでエクスポート・ファイルを管理します。 |
|
バックアップの管理 |
現在のワークスペースのアプリケーション・バックアップを表示および管理します。バックアップでは、予期せず変更または削除された可能性のあるアプリケーションをリカバリする簡単な方法が提供されます。 |
|
ページ固有のユーティリティ |
「ページ固有のユーティリティ」は、ユーティリティ・ページの右側に表示されます。 「ページ固有のユーティリティ」リージョンのリンクを使用して、クロス・ページ・ユーティリティおよびページ・グループにアクセスするだけでなく、リージョン、ボタン、アイテム、計算、検証、プロセス、動的アクションおよびブランチの便利なユーティリティにアクセスします。 |
次を参照してください。 |
対話モード・レポート・ユーティリティ |
「対話モード・レポート・ユーティリティ」は、ユーティリティ・ページの右下に表示されます。 「保存されたレポート」をクリックして、カレント・アプリケーションに保存された対話モード・レポートを削除します。「サブスクリプション」をクリックして、対話モード・レポートのサブスクリプションを管理します。 |
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.3 アプリケーション・ダッシュボードの表示
アプリケーション・コンポーネントと属性がまとめられたレポートを表示します。
アプリケーション・ダッシュボードを表示するには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.4 新しいコンポーネントを組み込むためのアプリケーションのアップグレード
現在のリリースで使用可能な新しいコンポーネントが組み込まれるように既存のアプリケーションをアップグレードします。
7.14.4.1 新しいコンポーネントを組み込むためのアップグレードについて
「アプリケーションのアップグレード」ページには、アップグレード可能なオブジェクトの数とともに使用可能なアップグレード・タイプが表示されます。「候補オブジェクト」の下の数字をクリックして、候補とアップグレードを確認します。
7.14.5 「最近更新されたページ」レポートの表示
現在のユーザーによって最近更新されたページのレポートが表示されます。
「最近更新されたページ」レポートを表示するには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.6 「変更履歴」レポートの表示
「変更履歴」レポートには、カレント・アプリケーションに対する編集のサマリー・レポートが開発者、コンポーネント・タイプおよびページ番号別に表示されます
「変更履歴」レポートを表示するには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.7 「データベース・オブジェクトの依存性」レポートの使用
「データベース・オブジェクトの依存性」レポートは、カレント・アプリケーションで参照されるデータベース・オブジェクトを識別します。アプリケーションのデプロイ時に移動するオブジェクトを判別するには、このレポートを確認します。
データベース・オブジェクトの依存性レポートを表示するには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.8 Application Expressビューへのアクセス
Application Expressメタデータに対して様々なビューを問い合せます。
Application Expressビューは、アプリケーションのメタデータを公開するデータ・ディクショナリ・ビューです。Application Expressビューでは、ビューを表示するだけでなく、ビューに含まれているデータを表示することもできます。
「Application Expressビュー」へアクセスするには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.9 ページ固有のユーティリティへのアクセス
「ページ固有のユーティリティ」リージョンのリンクを使用して、クロス・ページ・ユーティリティおよびページ・グループにアクセスするだけでなく、リージョン、ボタン、アイテム、計算、検証、プロセス、動的アクションおよびブランチの便利なユーティリティにアクセスします。
「ページ固有のユーティリティ」ページへアクセスするには:
関連項目:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.10 クロス・ページ・ユーティリティへのアクセス
クロス・ページ・ユーティリティを使用して、アプリケーション内の複数のページ間での編集を実行します。
クロス・ページ・ユーティリティ・ページにアクセスするには:
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.11 対話モード・レポート・ユーティリティの使用
保存された対話モード・レポートおよび対話モード・レポートのサブスクリプションを表示および削除します。
- 保存された対話モード・レポートの削除
カレント・アプリケーションに保存された対話モード・レポートを表示および削除します。 - サブスクリプションの表示
対話モード・レポートのサブスクリプションを表示および削除します。
親トピック: アプリケーション・ユーティリティの使用
7.14.11.1 保存された対話モード・レポートの削除
カレント・アプリケーションに保存された対話モード・レポートを表示および削除します。
保存された対話モード・レポートを削除するには:
関連項目:
-
『Oracle Application Express管理ガイド』の保存された対話モード・レポートの管理に関する項
親トピック: 対話モード・レポート・ユーティリティの使用
7.14.11.2 サブスクリプションの表示
対話モード・レポートのサブスクリプションを表示および削除します。
エンド・ユーザーはレポートをサブスクライブすると、レポートの更新バージョンを受信できます。ワークスペース管理者はサブスクリプション・ページでこのサブスクリプションを表示して管理できます。
対話モード・レポートのサブスクリプションを管理するには:
親トピック: 対話モード・レポート・ユーティリティの使用