算術関数
Essbaseの算術計算関数は、平均、最小、最大、合計、指数、対数、丸め、分散など、基本的な統計メソッドなどの計算を実行します。これらの関数は、指定した入力メンバー値式の数値結果を返します。
これらの関数は、多くの基本的な統計関数をカバーしています。統計関数のカテゴリには、より高度な統計関数が含まれます。
次のクイックリファレンス表では、イタリック体の単語は、関数に提供する情報を大まかに表しています。詳細は、個々の関数のトピックを参照してください。
表3-7 算術関数
| 関数 | 戻り値 |
|---|---|
| @ABS | expressionの絶対値。 |
| @AVG | expList内のすべての値の平均。 |
| @EXP | expressionのe(自然対数の底)の累乗。 |
| @FACTORIAL | expressionの階乗。 |
| @INT | expressionの最小から2番目の整数値。 |
| @LN | expressionのe(自然対数の底)。 |
| @LOG | 任意のbaseを底とするexpressionの対数。 |
| @LOG10 | expressionの10を底とする対数。 |
| @MAX | 式リストのセルで見つかった最大値。 |
| @MAXS | 式リストのセルにある最大値。オプションで空の値をスキップします。 |
| @MIN | 式リストのセル内の最小値。 |
| @MINS | 式リストのセルにある最小値。オプションで空の値をスキップします。 |
| @MOD | 2つのメンバー間の除算演算の法。 |
| @POWER | expressionのpower乗。 |
| @REMAINDER | expressionの値の余り。 |
| @ROUND | expressionをnumDigitsに丸めた数値。 |
| @SUM | 式リストのセルで見つかった合計値。 |
| @TRUNCATE | expressionの小数部分が削除され、整数が返されます。 |
| @VAR | 2つのメンバー間の差異。 |
| @VARPER | 2つのメンバー間の差分率。 |