LinuxおよびUNIXでのTimesTen ClassicのDSNの作成
LinuxまたはUNIXプラットフォーム用のodbc.iniファイル内で、TimesTen ClassicでのDSNを作成できます。
この項では、TimesTen ClassicのDSNの作成に関する次の内容について説明します。TimesTen Scaleoutでは、DSNは適切なデータベース定義および接続可能オブジェクト内で作成します。詳細は、『Oracle TimesTen In-Memory Database Scaleoutユーザーズ・ガイド』のデータベースの管理を参照してください。
ノート:
DSNの定義の例については、「TimesTen ClassicのDSNの例」を参照してください。
ユーザーodbc.iniファイルまたはシステムodbc.iniファイルの作成
ユーザーDSNおよびシステムDSNは、複数のodbc.iniファイル・タイプのいずれかで定義します。
LinuxおよびUNIXの場合、ユーザーDSNは、$HOME/.odbc.iniファイルまたはODBCINI環境変数に指定したファイルで定義します。このファイルは、ユーザーodbc.iniファイルと呼ばれます。システムDSNは、timesten_home/conf/sys.odbc.ini内のシステムodbc.iniファイルで定義します。
ユーザーおよびシステムのodbc.iniファイルの構文は同じです。構文については、「odbc.iniファイルのエントリの説明」を参照してください。システムodbc.iniファイルは、TimesTenをマシンにインストールすると作成されます。ユーザーodbc.iniファイルはユーザーが独自に作成する必要があります。
DSNを作成するには、次の手順を実行します。
データベースのパス名での環境変数の使用
データベースのパス名およびトランザクション・ログ・ファイルのパス名の指定に環境変数を使用できます。
たとえば、データベースの場所に$HOME/AdminDSを指定できます。
環境変数は、$varnameまたは$(varname)で表現できます。カッコはオプションです。データベースのパス名のバックスラッシュ(\)は、後続の文字をエスケープします。
ノート:
環境変数の展開では、データベースに接続しているプロセスの環境を使用します。異なるプロセスでは、同じ環境変数に対して異なる値を指定できるため、データベースのパス名を様々に展開することができます。環境変数は、ユーザーodbc.iniファイルでのみ使用できます。システムsys.odbc.iniファイルでは指定できません。