グリッドの計画

TimesTen Scaleoutでグリッドおよびデータベースを構成する前に、グリッドに関する特定のキー・パラメータを決定する必要があります。

ホストおよびメンバーシップ・サーバー数の決定

次の考慮事項に基づいて、使用するホストおよびメンバーシップ・サーバーの数を決定する必要があります。

  • メンバーシップ・サーバー: 本番環境では、1つ以上のメンバーシップ・サーバーに障害が発生した場合に過半数の定数を確保するために、3つ以上の奇数個のメンバーシップ・サーバーが必要です。次のことを確認する必要があります。

    • 各メンバーシップ・サーバーは相互に独立した物理リソース(電力、ネットワーク・ノード、記憶域など)を使用します。

    • メンバーシップ・サーバーはデータ・インスタンスを含むホストと同じシステム上で実行されていません。

  • 管理インスタンス: グリッドの構成機能と管理機能に対する可用性の方法を複数確保するために、2つの管理インスタンスが必要です。管理インスタンスを含むホストで相互に独立した物理リソース(電力、ネットワーク・ノード、記憶域など)が使用されることを確認します。

  • データ・インスタンス: K-safetyのレベルとレプリカ・セットの数に基づいて、データ・インスタンスに必要なホストの数を決定します。たとえば、k3に設定し、2つのレプリカ・セットを使用する場合、6つのデータ・インスタンスが必要になります。

    また、K-safetyのレベルによって、ホストに必要なデータ領域グループまたは独立した物理的な場所の数が決まります。データ領域グループ1に割り当てられたデータ・インスタンスを含むホストでは、データ領域グループ2に割り当てられたデータ・インスタンスを含むホストの影響を受けない物理リソースが使用されること、などを確認します。

図1-11に、3つのメンバーシップ・サーバー、1つのリポジトリ、2つの管理インスタンスおよび6つのデータ・インスタンスの設定の例を示します。この例では、合計11個のホストに対するリポジトリを含むメンバーシップ・サーバーが同じ場所に配置されます。

図1-12に、この例のデータ・インスタンスを含むホストが、k3に設定してあるグリッドの3つのデータ領域グループにどのように編成されるかを示します。各データ領域グループのホストはラックを共有します。

図1-12 データ領域グループに編成されたホストの例

図1-12の説明が続きます
「図1-12 データ領域グループに編成されたホストの例」の説明

データ・インスタンスを含むホストを、共有する物理リソースに基づいてデータ領域グループに割り当てる方法の例は、表1-1を参照してください。

表1-1 システムおよびそのロール

ホスト名 メンバーシップ・サーバー リポジトリ 管理インスタンス データ・インスタンス データ領域グループ 物理リソース

ms_host1

あり

あり

-

-

-

ラック1

ms_host2

あり

-

-

-

-

ラック2

ms_host3

あり

-

-

-

-

ラック3

host1

-

-

あり

-

-

ラック1

host2

-

-

あり

-

-

ラック2

host3

-

-

-

あり

1

ラック1

host4

-

-

-

あり

2

ラック2

host5

-

-

-

あり

3

ラック3

host6

-

-

-

あり

1

ラック1

host7

-

-

-

あり

2

ラック2

host8

-

-

-

あり

3

ラック3

各ホストおよびメンバーシップ・サーバーのネットワーク・パラメータの定義

各ホストおよびメンバーシップ・サーバーが使用すると予想されるネットワーク・アドレスおよびTCP/IPポートを確認します。「ネットワーク要件」を参照してください。

表1-1で説明したトポロジの内部および外部アドレスの例は、表1-2を参照してください。

表1-2 内部および外部アドレス

ホスト名 内部アドレス 外部アドレス

ms_host1

ms-host1

-

ms_host2

ms-host2

-

ms_host3

ms-host3

-

host1

int-host1

-

host2

int-host2

-

host3

int-host3

ext-host3.example.com

host4

int-host4

ext-host4.example.com

host5

int-host5

ext-host5.example.com

host6

int-host6

ext-host6.example.com

host7

int-host7

ext-host7.example.com

host8

int-host8

ext-host8.example.com

ノート:

すべてのシステムを同じ内部ネットワークに含める必要があります。内部ネットワークの外部のアプリケーションでデータベースに接続する場合には外部ネットワークを作成することをお薦めします。

特に、設定がファイアウォールの内側にある場合は、各インスタンスが使用するTCP/IPポートを考慮する必要があります。次のTCP/IPポートを定義する必要があります。

  • メンバーシップ・サーバー: 各メンバーシップサーバーに対して3つのポート番号(クライアント、ピア、リーダー)を定義する必要があります。表3-1を参照してください。

  • 管理インスタンス: 各管理インスタンスに3つのポート番号(デーモン、サーバーおよび管理)があります。指定しない場合、デーモン、サーバーおよび管理ポートのデフォルト値はTimesTen Scaleoutによって設定されます。

  • データ・インスタンス: 各データ・インスタンスに2つのポート番号(デーモンおよびサーバー)があります。指定しない場合、デーモンおよびサーバー・ポートのデフォルト値はTimesTen Scaleoutによって設定されます。

ファイアウォールで保護されている場合は、各インスタンスに割り当てられたサーバー・ポートを除き、前述のすべてのポートとローカル・エフェメラル・ポートを内部ネットワークに対してオープンする必要があります。各インスタンスに割り当てられたサーバー・ポートは、外部ネットワークに対してオープンする必要があります。

各メンバーシップ・サーバーまたはインスタンスに割り当てられたTCP/IPポートの例は、表1-3を参照してください。この例では、各ポートのデフォルト値を使用します。

表1-3 TCP/IPポート

ホスト名 メンバーシップ・サーバー(クライアント/ピア/リーダー) 管理インスタンス(デーモン/サーバー/管理) データ・インスタンス(デーモン/サーバー)

ms_host1

2181 / 2888 / 3888

-

-

ms_host2

2181 / 2888 / 3888

-

-

ms_host3

2181 / 2888 / 3888

-

-

host1

-

6624 / 6625 / 3574

-

host2

-

6624 / 6625 / 3574

-

host3

-

-

6624 / 6625

host4

-

-

6624 / 6625

host5

-

-

6624 / 6625

host6

-

-

6624 / 6625

host7

-

-

6624 / 6625

host8

-

-

6624 / 6625

各インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所の定義

グリッドが使用すると予想されるインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所を定義する必要があります。これらのグリッド・オブジェクトの場所を定義する場合、TimesTen Scaleoutがこれらの識別に使用する名前を定義する必要があります。これらの場所を定義するときは、次の点を考慮してください。

  • インスタンス・ホームの場合、TimesTen Scaleoutは定義された場所にインスタンス名を追加します。たとえば、instance1という名前のインスタンスの場所として/gridを定義した場合、そのインスタンスのインスタンス・ホームのフル・パスは/grid/instance1になります。

  • 同様の動作がインストール・オブジェクトに適用されます。インストール名を追加するかわりに、TimesTen Scaleoutは定義された場所にリリース・バージョンを追加します。たとえば、インストールの場所として/gridを定義した場合、インストールのフル・パスは/grid/tt22.1.1.27.0になります。

インストール・ディレクトリとインスタンス・ホームに対して定義した場所がまだ存在しない場合は、TimesTen Scaleoutによって作成されます。

メンバーシップ・サーバー・インストール場所の例は、表1-4を参照してください。メンバーシップ・サーバーをインストールする前に、それぞれのシステム上に次の場所を作成する必要があります。

表1-4 メンバーシップ・サーバーのインストール場所

ホスト名 インストール場所

ms_host1

/grid/membership

ms_host2

/grid/membership

ms_host3

/grid/membership

管理インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所の例は、表1-5を参照してください。

表1-5 管理インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホーム

ホスト名 インストール名 インストール・ディレクトリ インスタンス名 インスタンス・ホーム

host1

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

host2

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

データ・インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所の例は、表1-6を参照してください。

表1-6 データ・インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホーム

ホスト名 インストール名 インストール・ディレクトリ インスタンス名 インスタンス・ホーム

host3

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

host4

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

host5

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

host6

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

host7

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

host8

installation1

/grid/tt22.1.1.27.0

instance1

/grid/instance1

リポジトリの場所の例は、表1-7を参照してください。

表1-7 リポジトリ

ホスト名 リポジトリの場所

ms_host1

/grid/repository

グリッドのデプロイに必要なすべての情報が揃っていることの確認

グリッドのデプロイを開始する前に、必要なすべての情報が揃っていることを確認するには、表1-8に示されている質問に答えます。

表1-8 質問リスト

質問 情報のソース

K-safetyの設定はどうなりますか。

K-Safety

使用するメンバーシップ・サーバー数はいくつですか。

ホストおよびメンバーシップ・サーバー数の決定およびメンバーシップ・サービスの設定

使用する管理インスタンス数はいくつですか。

管理インスタンス

使用するレプリカ・セット数はいくつですか。

データ・インスタンスおよびレプリカ・セットの理解

データベースのバックアップはどこに格納しますか。

バックアップおよび各インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所の定義

グリッドに使用するホストの数はいくつですか。

ホストおよびメンバーシップ・サーバー数の決定

どのホストが管理インスタンスを実行しますか。

管理インスタンス

どのホストがデータ・インスタンスを実行しますか。

データ・インスタンス

データ・インスタンスを含む各ホストのデータ領域グループの割当てはどうなりますか。

データ領域グループへのホストの割当て

独立した物理リソース間でホストとメンバーシップ・サーバーをどのように編成しますか。

データ領域グループへのホストの割当て

グリッドに単一ネットワークまたは個別の内部ネットワークと外部ネットワークのどちらを使用しますか。

内部および外部ネットワーク

各ホストおよびメンバーシップ・サーバーのDNS名またはIPアドレスは何ですか。

各ホストおよびメンバーシップ・サーバーのネットワーク・パラメータの定義

各インスタンスにどのTCP/IPポートを使用しますか。

各ホストおよびメンバーシップ・サーバーのネットワーク・パラメータの定義

各メンバーシップ・サーバーのインストール・ファイルの場所はどこですか。

各インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所の定義

各インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所はどこですか。

各インスタンスのインストール・ディレクトリおよびインスタンス・ホームの場所の定義