プライベート接続のURL構文

このトピックでは、Oracle Smart View for Officeオンプレミス・データ・ソースおよびクラウド・データ・ソースへのプライベート接続を作成するために必要な構文をリストします。

ノート:

<server>パラメータを指定するときは、常にドメイン名パラメータ<domain>を含めてください。たとえば次のようになります:

http(s)://<server>.<domain>:<port>/HyperionPlanning/SmartView

オンプレミス・データ・ソース:

  • Oracle Essbase:

    http(s)://<server>.<domain>:<port>/aps/SmartView
  • Oracle Hyperion Financial Management:

    • Financial Management 11.1.2.4.x以降:

      http://<server>.<domain>:<port>/hfmadf/../hfmadf/officeprovider
    • Financial Management 11.1.2.3.x以前:

      http(s)://<server>.<domain>:<port>/hfmofficeprovider/hfmofficeprovider.aspx
  • Oracle Hyperion Planning:

    http(s)://<server>.<domain>:<port>/HyperionPlanning/SmartView
  • Oracle Hyperion Reporting and Analysis - リリース11.1.2.4.7xx以下:

    http(s)://<server>.<domain>:<port>/raframework/browse/listXML
  • Oracle Financial Reporting Document Repository - リリース11.1.2.4.9xx以降:

    http(s)://<server>.<domain>:<port>/hr/modules/com/hyperion/reporting/web/repository/HRRepositoryXML.jsp
  • Oracle Hyperion Financial Close Management:

    http(s)://<server>.<domain>:<port>/fcc/servlets/smartview/fcmsvservlet
  • Oracle Hyperion Strategic Finance:

    http(s)://<server>.<domain>:<port>/StrategicPlanning/SmartView
  • Oracle Business Intelligence Enterprise Edition:

    • プライベート接続ウィザードの使用:

      http(s)://<server>.<domain>:<port>/analytics/jbips
    • クイック接続方法の使用:

      OBI:http(s)://<server>.<domain>:<port>/analytics/jbips

クラウド・データ・ソース:

  • PlanningPlanningモジュールフリーフォーム

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/SmartView
  • Oracle Hyperion Financial Reporting (レポート設定/ドキュメント・リポジトリ):

    https://<serviceURL>/hr/modules/com/hyperion/reporting/web/repository/HRRepositoryXML.jsp
  • Narrative Reporting

    https://<serviceURL>/epm/SmartView
  • Financial Consolidation and Close

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/SmartView
  • Profitability and Cost Management:

    https://<serviceURL>/aps/SmartView
  • Enterprise Profitability and Cost Management

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/SmartView
  • Oracle Sales Planning Cloud:

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/SmartView
  • Tax Reporting

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/SmartView
  • タスク・マネージャ拡張機能(PlanningPlanningモジュールFinancial Consolidation and CloseおよびTax Reportingで使用)

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/cm/svp
  • 補足データ・マネージャ拡張機能(Financial Consolidation and CloseおよびTax Reportingで使用)

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/sdm/svp
  • 戦略モデリング拡張機能

    https://<serviceURL>/HyperionPlanning/SmartView
  • Oracle Analytics Cloud:

    • プライベート接続ウィザードの使用:

      https://<serviceURL>/analytics/jbips
    • クイック接続方法の使用:

      OBI:https://<serviceURL>/analytics/jbips
  • Oracle Essbase:

    https://<serviceURL>/essbase/smartview
    

バニティURL

リリース20.200以降、バニティURL (カスタムURLとも呼ばれます)の場合は、前述の構文を使用して、サードパーティのリンク短縮ベンダーで構成したURLを入力します。バニティURLの作成時に、ビジネス・プロセスに対してクラウド・データ接続フォーマットを使用します。次に例を示します。

http(s)://<yourVanityURL>

関連トピック:

プライベート接続ウィザードの使用

クイック接続方法の使用

接続のプライベート接続としての保存