インスタンスのバックアップおよびリストア
Oracle Private Cloud Applianceは、インスタンスのバックアップおよびリストアをサポートします。 インスタンス・バックアップはObject Storageバケットに作成されます。 そこから、安全な維持のためにデータ・センターの別のサーバーにコピーします。 必要に応じて、任意のPrivate Cloud Appliance 3.x Object Storageバケットにバックアップをインポートし、それを使用してインスタンスを作成できます。
バックアップおよびリストア・プロセスでは、次の項で説明する一連のCompute Enclave APIコマンドを使用します。
インスタンスのバックアップおよびリストアに関する概念については、「Oracle Private Cloud Appliance概要ガイド」の「コンピュート・インスタンスの概念」の章の「インスタンスのバックアップおよびリストア」に関する項を参照してください。
タスク・マップ - インスタンスのバックアップ
| 番号 | タスク | リンク | 
|---|---|---|
| 1. | インスタンスが存在する同じテナンシにオブジェクト・ストレージ・バケットがあることを確認します。 | |
| 2. | インスタンス・バックアップを作成します。 | |
| 3. | バックアップ・オブジェクトをオブジェクト・ストレージからデータ・センター内の別のシステムに転送します。 | 
タスク・マップ - バックアップからのインスタンスのリストア
次のタスクでは、データ・センターの別のシステムにあるバックアップからインスタンスをリストアすることを想定しています。 バックアップがすでにインスタンスをリストアする予定のPrivate Cloud Applianceにある場合は、タスク番号3から開始します。
| 番号 | タスク | リンク | 
|---|---|---|
| 1. | インスタンスをリストアする予定と同じテナンシにオブジェクト・ストレージ・バケットがあることを確認します。 | |
| 2. | バケットにバックアップをアップロードします。 | |
| 3. | バックアップOCIDを識別します。 | インスタンス・バックアップの表示 | 
| 4. | バケットからアプライアンスにバックアップをインポートします。 | |
| 5. | インポートされたインスタンス・バックアップを使用してインスタンスを作成することにより、インスタンスのリストアを終了します。 | 
インスタンス・バックアップの作成
この項では、インスタンスをObject Storageバケットにバックアップする方法について説明します。
インスタンスは、稼働中または停止できます。 ブート・ボリュームおよびブロック・ボリュームをアタッチする必要があります。
注意:
バックアップ・プロセス中に、インスタンスに対してボリュームのアタッチ操作またはデタッチ操作を実行しないでください。
バックアップの期間は、インスタンスのブート・ボリュームおよびブロック・ボリューム上のデータ量によって異なります。 50のGBブート・ボリュームしかない小規模なインスタンスが完了するまでに数分かかります。 インスタンス・ボリュームのサイズが32 TBの場合、バックアップの完了には最大6時間かかることがあります。
前提条件
- インスタンスが存在するテナンシにオブジェクト・ストレージ・バケットが必要です。 「バケットの作成」を参照してください。
- バックアップが既知の状態で作成されるように、アプリケーションの実行などのインスタンス・アクティビティを休止します。
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューのComputeで、Instancesをクリックします。 
- 必要に応じて、インスタンスが配置されているコンパートメントを選択します。
- バックアップするインスタンスの名前をクリックします。
- 
                           
                           Controlsをクリックし、Exportを選択します。 
- 
                           
                           ダイアログ・ボックスで、次のアイテムを選択します: - 
                                 
                                 必要に応じて、(変更)をクリックして、バックアップを含むバケットがあるコンパートメントを変更します。 
- 
                                 
                                 バケットを選択します。 
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           「エクスポートの作成」をクリックします。 
- 
                           
                           進捗を確認するには、リソースで作業リクエストをクリックします。 
- インスタンス・バックアップのステータスを確認するには、リソースでインスタンスのエクスポートをクリックします。
バックアップを別のサーバーまたは別のアプライアンスに転送するには、「別のシステムへのインスタンス・バックアップの転送」を参照してください。
「コンピュートAPI」の使用
export API - 指定したコンパートメントのオブジェクト・ストレージ・バケットへのインスタンス・バックアップを作成します。
                     
APIエンドポイント
https://<mgmt_node_VIP>:30003/20160918/instances/<instance_OCID>/actions/export
説明:
- 
                           
                           <mgmt_node_VIP>は、管理ノードのVIPホスト名またはIPアドレスです。
- 
                           
                           <instance_OCID>はインスタンスIDです。
次のキーと値のペアを渡します:
{
	"bucketName": "<bucket_name>",
	"destinationType": "objectStorageTuple",
	"namespaceName": "<namespace_name>",
	"compartmentId": "<bucket_compartment_OCID>"
}
                     
                     
                     「インスタンス・バックアップの表示」で説明されているコマンドを使用して、インスタンスのバックアップが完了したことを確認できます。
インスタンス・バックアップの表示
このセクションの手順では、特定のインスタンスのバックアップをリストする方法を示します。
インスタンス・バックアップをリストすると、バックアップの次のコンポーネントを識別できます:
- 
                        
                        バックアップOCID 
- 
                        
                        ブート・ボリュームOCID 
- 
                        
                        インスタンスOCID 
- 
                        
                        イメージOCID 
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューの「コンピュート」で、次のいずれかのリンクをクリックします。 - インスタンス・エクスポート: インスタンス・バックアップのリストを表示します。
- インスタンス・インポート: 新規インスタンスの作成に使用できるインポート済インスタンス・バックアップのリストを表示します。
 
「コンピュートAPI」の使用
インスタンス・バックアップを表示するための2つのAPIエンドポイントがあります:
- 
                           
                           バケット内のすべてのインスタンス・バックアップをリストします。 APIエンドポイント https://<mgmt_node_VIP>:30003/20160918/instances/instanceBackups?compartmentId=<bucket_compartment_OCID> 説明: - 
                                 
                                 <mgmt_node_VIP>は、管理ノードのVIPホスト名またはIPアドレスです。
- 
                                 
                                 <bucket_compartment_OCID>は、オブジェクト・ストレージ・バケットが配置されているコンパートメントIDです。
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           インスタンス・バックアップ詳細の取得 APIエンドポイント https://<mgmt_node_VIP>:30003/20160918/instanceBackups/<instance_backup_id> 説明: - 
                                 
                                 <mgmt_node_VIP>は、管理ノードのVIPホスト名またはIPアドレスです。
- 
                                 
                                 <instance_backup_id>は、バックアップ・エクスポート出力から取得したり、APIを使用したバックアップのリストから取得できるバックアップIDです。
 
- 
                                 
                                 
インスタンス・バックアップの転送
この項の手順では、インスタンス・バックアップを別のシステムに転送する方法、およびインスタンス・バックアップを任意のPrivate Cloud Appliance 3.xに転送する方法を説明します。
別のシステムへのインスタンス・バックアップの転送
この手順を使用して、安全な維持のためにインスタンス・バックアップをデータ・センター内の別のシステムに転送できます。
インスタンス・バックアップは大きなファイルです。 システムにバックアップを格納するための十分な領域があることを確認します。 oci os object listコマンドを使用して、インスタンス・バックアップのサイズを表示できます。 「バケット内のオブジェクトの表示」を参照してください。 
                     
OCI CLIの使用
- 
                              
                              コマンドの実行に必要な情報を収集します。 - 
                                    
                                    ネームスペース名(「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照) 
- 
                                    
                                    バケット名( oci os bucket list)、「バケットのリスト」を参照
- 
                                    
                                    オブジェクト名 ( oci os object list)、「バケット内のオブジェクトの表示」を参照
 
- 
                                    
                                    
- 
                              
                              object getコマンドを実行します。 構文(1行に入力): oci os object get --namespace-name object_storage_namespace --bucket-name bucket_name --name object_name --file file_location file_locationは、ダウンロードされるファイルの宛先です。例: oci os object get --namespace-name mytenant \ --bucket-name my-backup-bucket --name ocid1.exportinstance.uniqueID \ --file /home/myusername/backups/ocid1.exportinstance.uniqueID Downloading object [########################------------] 68% 00:00:05 
別のシステムからのインスタンス・バックアップのPrivate Cloud Applianceへの転送
この手順を使用して、データ・センターの別のシステムからPrivate Cloud ApplianceのObject Storageバケットにインスタンス・バックアップを転送します。
OCI CLIの使用
- 
                              
                              コマンドの実行に必要な情報を収集します。 - 
                                    
                                    ネームスペース名 「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照してください。 
- 
                                    
                                    バケット名( oci os bucket list)。 「バケットのリスト」を参照してください。
 
- 
                                    
                                    
- 
                              
                              インスタンス・バックアップをターゲット・アプライアンスのオブジェクト・ストレージ・バケットにアップロードします。 oci os object putコマンドを使用します。構文(1行に入力): oci os object put \ --namespace-name <namespace_name> \ --bucket-name <bucket_name> \ --file <instance_backup_pathname> <instance_backup_pathname>の値は、C:\workspace\backups\ocid1.instance.uniqueIDや/home/downloads/backups/ocid1.instance.uniqueIDなど、アップロードされるオブジェクトのパス名です。例: oci os object put \ --namespace-name mytenant \ --bucket-name target-bucket \ --file ./ocid1.instance.uniqueID Upload ID: f000bf64-9a96-4008-b1cc-f6b2595b04b1 Split file into 35 parts for upload. Uploading object [####################################] 100% { "etag": "ef7bdd67a72536e29da97f3414f4118e", "last-modified": "2022-07-06T17:50:00", "opc-multipart-md5": "htOEPyjWDFA4Bs2urJJPRQ==-35"
インスタンス・バックアップからのインスタンスのリストア
インスタンスをリストアするには、オブジェクト・ストレージ・バケットからインスタンス・バックアップをインポートします。 次に、バックアップのブート・ボリュームをイメージ・ソースとして使用してインスタンスを作成します。 次に、バックアップに含まれていたブロック・ボリュームをアタッチします。
インスタンス・バックアップのインポート
インスタンス・バックアップをインポートすると、オブジェクト・ストレージ・バックアップからアプライアンスの内部にバックアップがコピーされます。
特定のインスタンス・バックアップについて、インポートされたコピーを1つのみ持つことができます。 同じインスタンス・バックアップを再度インポートする必要がある場合は、最初に元のインスタンス・バックアップを削除する必要があります。 「インスタンス・バックアップの削除」を参照してください。
前提条件
- 
                           
                           Object Storageバケットにインスタンス・バックアップが必要です。 必要に応じて、バックアップをPrivate Cloud Applianceに転送します。 「別のシステムからのインスタンス・バックアップのPrivate Cloud Applianceへの転送」を参照してください。 
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                              
                              使用する予定のバックアップのOCIDを特定します。 「インスタンス・バックアップの表示」を参照してください。 
- 
                              
                              ナビゲーション・メニューのComputeで、Instancesをクリックします。 
- 
                              
                              「インポート」をクリックします。 
- 
                              
                              ダイアログ・ボックスで、次のアイテムを選択します: - 
                                    
                                    必要に応じて、(変更)をクリックして、バックアップを含むバケットがあるコンパートメントを変更します。 
- 
                                    
                                    バケットを選択します。 
- 
                                    
                                    バックアップOCIDを選択します。 
 
- 
                                    
                                    
- 
                              
                              インポートの作成をクリックします。 
- インポートが終了したら、「インスタンスのリストアを終了しています」のステップを実行します。
「コンピュートAPI」の使用
import API - バックアップからインスタンスを作成できるように、オブジェクト・ストレージ・バケットからインスタンス・バックアップをインポートします。
                        
APIエンドポイント
https://<mgmt_node_VIP>:30003/20160918/instanceBackups<instance_backup_OCID>/actions/import
説明:
- 
                              <mgmt_node_VIP>は、管理ノードのVIPホスト名またはIPアドレスです。
- 
                              <instance_backup_OCID>は、インスタンスのバックアップIDです。
次のキーと値のペアを渡します:
{
	"bucketName": "<bucket_name>",
	"destinationType": "objectStorageTuple",
	"namespaceName": "<namespace_name>",
	"compartmentId": "<bucket_compartment_OCID>"
}インポートが完了したら、「インスタンスのリストアを終了しています」のステップを実行します。
                     インスタンスのリストアを終了しています
次のステップを実行して、インスタンス・バックアップから必要な数のインスタンスを作成します。
- 
                           
                           「インスタンスの作成」の手順に従ってインスタンスを作成します)。 この操作中に、次のアクションを実行します: - 
                                 
                                 ソース・イメージの場合は、イメージのかわりにバックアップ・ブート・ボリュームを指定します。 次に、インポートされたインスタンスを選択します。 
- 
                                 
                                 インスタンスにSSHを使用したアクセスが必要な場合は、必ずSSH公開キーを含めてください。 
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           (オプション)インスタンス・バックアップに含まれていたブロック・ボリュームをアタッチします。 「ボリュームのアタッチ」を参照してください。 
インスタンス・バックアップの削除
DELETE APIを使用して、エクスポートおよびインポートされたインスタンス・バックアップを削除できます。 APIは、エクスポートされたバックアップ・ライフサイクル状態をTERMINATEDに設定し、バックアップのタイプに基づいて次のいずれかのアクションを実行します: 
                  
- インポートされたインスタンス・バックアップ: インスタンス・バックアップを削除します。
- エクスポートされたインスタンス・バックアップ: オブジェクト・ストレージ・バケットからインスタンス・バックアップ(インポートのソース)を削除
終了したインスタンス・バックアップは、最終的にバックグラウンド・タスクによってクリーン・アップされます。
「コンピュートAPI」の使用
DELETE API - インスタンス・バックアップの削除
                     
APIエンドポイント
https://<mgmt_node_VIP>:30003/20160918/instancesBackups<instance_backup_OCID>
説明:
- 
                           
                           <mgmt_node_VIP>は、管理ノードのVIPホスト名またはIPアドレスです。 
- 
                           
                           <instance_backup_OCID>は、インスタンスのバックアップIDです。