目次
- 図一覧
- 表一覧
- タイトルと著作権情報
- はじめに
- 1 Oracle Database Gateway for WebSphere MQの概要
- 2 Oracle Database Gateway for WebSphere MQのリリース情報
- 3 Oracle Database Gateway for WebSphere MQのシステム要件
- 4 Oracle Database Gateway for WebSphere MQのインストール前情報
- 5 Oracle Database Gateway for WebSphere MQのインストール
- 6 Oracle Database Gateway for WebSphere MQの削除
- 7 Oracle Database Gateway for WebSphere MQの構成
- 8 Oracle Database Gateway for WebSphere MQ実行環境
-
A PGM、PGM_UTL8およびPGM_SUPパッケージ
- A.1 PGMパッケージ、DG4MQゲートウェイ・プロシージャおよびデータ型定義
- A.2 MQCLOSEプロシージャ
- A.3 MQGETプロシージャ
- A.4 MQOPENプロシージャ
- A.5 MQPUTプロシージャ
-
A.6 PGM_SUPパッケージ
- A.6.1 PGM.MQGMO値
-
A.6.2 PGM.MQMD値
- A.6.2.1 CODEDCHARSETIDフィールド
- A.6.2.2 ENCODINGフィールド
- A.6.2.3 ENCODINGフィールド、2進整数の値
- A.6.2.4 ENCODINGフィールド、浮動小数点数の値
- A.6.2.5 ENCODINGフィールド、マスク値
- A.6.2.6 ENCODINGフィールド、パック10進数の値
- A.6.2.7 EXPIRYフィールド
- A.6.2.8 FEEDBACKフィールド
- A.6.2.9 FORMATフィールド
- A.6.2.10 MSGTYPEフィールド
- A.6.2.11 PERSISTENCEフィールド
- A.6.2.12 PRIORITYフィールド
- A.6.2.13 PUTAPPLTYPEフィールド
- A.6.2.14 REPORTフィールド
- A.6.2.15 VERSIONフィールド
- A.6.2.16 REPORTフィールド、マスク値
- A.6.3 PGM.MQOD値
- A.6.4 PGM.MQPMO値
- A.6.5 MQCLOSE値
- A.6.6 MQOPEN値
- A.6.7 PGM型定義フィールドの最大長
- A.6.8 エラー・コード定義
-
B UTL_RAWパッケージ
- B.1 メッセージのデータ型
-
B.2 UTL_RAW関数
- B.2.1 UTL_RAW.TO_RAW
- B.2.2 UTL_RAW.BIT_AND
- B.2.3 UTL_RAW.BIT_COMPLEMENT
- B.2.4 UTL_RAW.BIT_OR
- B.2.5 UTL_RAW.BIT_XOR
- B.2.6 UTL_RAW.BIT_TO_RAW
- B.2.7 UTL_RAW.CAST_TO_VARCHAR2
- B.2.8 UTL_RAW.COMPARE
- B.2.9 UTL_RAW.CONCAT
- B.2.10 UTL_RAW.CONVERT
- B.2.11 UTL_RAW.COPIES
- B.2.12 UTL_RAW.LENGTH
- B.2.13 UTL_RAW.OVERLAY
- B.2.14 UTL_RAW.REVERSE
- B.2.15 UTL_RAW.SUBSTR
- B.2.16 UTL_RAW.TRANSLATE
- B.2.17 UTL_RAW.TRANSLITERATE
- B.2.18 UTL_RAW.XRANGE
- C Oracle Database Gateway for WebSphere MQ初期化パラメータ
- 索引