9.7.4.1 プラガブル・データベースのスナップショットの作成
プラガブル・データベース(PDB)のExadataスナップショットの作成は、手動のステップを加える必要がないため、スナップショットの作成の中で最も単純です。CREATE PLUGGABLE DATABASE
文の2つの新しい句は、PDBをExadataスナップショットとして識別します。
個々のExadataスナップショットPDBの作成は、指定のCDB内のPDB数が少ない場合にスナップショットを作成するときに最適です。次の図に、2つのPDBスナップショットがあるPDBの典型的なライフサイクルの概要を例として示します。
OracleのマルチテナントとPDBのメリットの1つは、既存のPDBのクローンを容易にクローニングしてテスト・マスターを作成し、あるCDBから別のCDBに移動できることです。ソースPDBをクローニングしてテスト・マスターを作成し、必要なデータ・スクラブを実行できるテスト環境にテスト・マスターを移行することをお薦めします。これが完了すると、テスト・マスターPDBを使用して多数のExadataスナップショットPDBを作成できます。
ExadataスナップショットPDBは、CDB内のPDBとして作成されます。その他すべてのPDBと同様に、ExadataスナップショットPDBは、単一のCDB内のPDBの最大数に関する一般的な制限を受けます。Oracle Database 12cリリース1 (12.1)では、単一のCDB内のPDB数の制限は252個です。Oracle Database 12cリリース2 (12.2)以降では、単一のCDB内のPDB数の制限は4096個です。
ExadataスナップショットPDBの作成時に、このコマンドによってテスト・マスターPDBに対するファイル権限が変更され、Oracle ASMでファイルがREADONLY
としてマークされます。そのため、テスト・マスターPDBを削除する場合は、最初にスナップショット・コピーをすべて削除し、テスト・マスターPDBファイルの権限をREAD WRITE
に戻す必要があります。
ノート:
ファイルの権限をREAD WRITE
に変更する前にテスト・マスターPDBを削除した場合、コマンドはエラーなしで完了します。ただし、基礎になるデータベース・ファイルは残り、エントリがデータベース・アラート・ログ・ファイルに書き込まれます。この場合、Oracle ASM内のファイルを手動で削除して、ファイルが占有している領域を解放する必要があります。
テスト・マスターPDBを作成した後で、次のステップを実行してExadataスナップショットPDBを作成します。
親トピック: スナップショットの作成