例: PDBのリストアおよびリカバリ
Oracle Database 12cリリース1で導入されたマルチテナント・アーキテクチャを使用すると、ユーザーが作成したゼロ(0)個以上のプラガブル・データベース(PDB)を含むマルチテナント・コンテナ・データベース(CDB)としてOracle Databaseを機能させることができます。Oracle Database 12cより前のOracleデータベースはすべて非CDBです。
CDBには、ルート、シード、ユーザーが作成したPDBなどのコンポーネントが含まれます。ルートには、共通ユーザーおよびOracle提供のメタデータ(Oracle提供のパッケージのソース・コードなど)が格納されます。シードは、新しいPDBの作成に使用できるテンプレートです。PDBは、Oracle Netクライアントに非CDBとして表示されるスキーマ、スキーマ・オブジェクトおよび非スキーマ・オブジェクトのポータブル・コレクションです。
この項では、PDBの様々なリストアおよびリカバリ・シナリオについて説明します。PDBのリストアおよびリカバリのステップは、非CDBのリストアおよびリカバリ操作で使用するステップと似ています。この項には次の例が含まれます:
PDB全体のPoint-in-Timeリカバリの実行
この例では、保護されたデータベース内の1つ以上のPDBに対してPoint-in-Timeリカバリを実行する方法を示します。PDBをリカバリする必要のある目的の時点を指示するには、SET UNTIL句を指定します。
PDBを特定のPoint-in-Timeにリストアおよびリカバリするには: