Oracle Analytics Serverの管理 問題の解決 使用状況のトラッキング 使用状況トラッキング・データベースの指定 セマンティック・モデラーによる使用状況トラッキング・データベースの指定 セマンティック・モデラーによる使用状況トラッキング・データベースの指定 現在、セマンティック・モデラーを使用してセマンティック・モデルを開発している場合は、セマンティック・モデラーを使用して、使用状況トラッキング・データベースを構成します。 まだ行っていない場合は、「システム接続」オプションを選択して、使用状況トラッキング・データベースへのデータ接続を作成します。データベース・タイプはOracle DatabaseかOracle Autonomous Data Warehouseのいずれかにし、データベースへの接続に使用するユーザー名は、ユーザー・トラッキング表を格納するスキーマの名前と同一にする必要があります。「使用状況トラッキングの前提条件」を参照してください。 ホーム・ページで、「ナビゲータ」、「セマンティック・モデル」の順にクリックします。「セマンティック・モデル」ページで、セマンティック・モデルをクリックして開きます。 使用状況トラッキング・データベースのデータベース・オブジェクトを作成します。 「物理レイヤー」をクリックします。 「物理レイヤー」ペインで、「作成」、「データベースの作成」の順にクリックします。 「名前」に、セマンティック・モデルのデータベースの名前(UsageTrackingなど)を入力して、「OK」をクリックします。 使用状況トラッキング・データベースに接続するための接続プールを追加します。 「データベース」タブで、「接続プール」をクリックします。 「ソースの追加」をクリックします。 「名前」フィールドをダブルクリックして、接続プールの名前を入力します。たとえば、UTConnectionPoolです。 「接続」フィールドをダブルクリックして、使用するデータ接続をリストから選択します。たとえば、MyUTDatabaseです。 ノート: システム接続 - セマンティック・モデルで使用できるのは、「システム接続」オプションが選択されているデータ接続のみです。セマンティック・モデル・データ・ソース接続についてを参照してください。 「ユーザー名」および「パスワード」 - データ接続に指定するユーザー名は、使用状況トラッキングに使用するデータベースのスキーマ名と一致する必要があります。たとえば、使用するスキーマがUT_Schemaの場合、「ユーザー名」はUT_Schemaにする必要があります。「使用状況トラッキングの前提条件」を参照してください。 「詳細を開く」をクリックします。「接続プール」ペインで、「完全修飾表名が必要」チェック・ボックスが選択されていないことを確認します。 変更内容を検証します。セマンティック・モデルのデプロイ前の拡張整合性チェックの実行を参照してください。 変更を保存します。