合弁企業トランザクションの管理

「合弁企業トランザクション」作業領域には、「合弁企業トランザクションの識別」プロセスによって識別されたトランザクションが表示されます。このプロセスにより、合弁企業定義で配分可能として定義された勘定科目のトランザクションが識別されます。

「合弁企業トランザクション」作業領域では、入力通貨および会計通貨でのトランザクション貸方金額と借方金額、トランザクションの当初勘定科目、トランザクションに関連付けられている所有権定義など、各トランザクションの詳細を表示できます。入力通貨は、当初トランザクションの通貨です。会計通貨は元帳通貨です。当初トランザクションの通貨が元帳の通貨と異なる場合は、入力通貨と会計通貨のトランザクション金額が異なります。

また、トランザクションが「合弁企業配分の作成」プロセスによってまだ処理されていない場合は、所有権定義などの特定の値を上書きしてトランザクションの配分方法を変更することもできます。詳細は、「合弁企業トランザクション処理の上書き」を参照してください。

合弁企業トランザクションのステータス

合弁企業トランザクションは次のステータスのいずれかになります:

ステータス 説明
プロセスに使用可能 合弁企業トランザクションの初期ステータス。
配分不可 合弁企業トランザクションを配分しないようにするには、このステータスを使用します。また、一部のプロジェクト関連トランザクションに、初期ステータスとしてこれが設定されている場合があります。「合弁企業のプロジェクト関連トランザクションの管理」を参照してください。
保留中 合弁企業トランザクションを保留中にするには、このステータスを使用します。
支払待機中 買掛/未払金トランザクションが未払いまたは一部支払済の場合は、買掛/未払金から発生したトランザクションの初期ステータスがこれになる場合があります。「買掛/未払金の未払トランザクションの管理」を参照してください。
プロセス完了 「合弁企業配分の作成」プロセスがトランザクションから配分を作成した後のトランザクション・ステータス。

合弁企業トランザクションのエラー・ステータス

合弁企業トランザクションがエラーになると、適切なエラー・ステータスが割り当てられます。トランザクションを配分する前に、エラーを訂正する必要があります。次の表に、合弁企業トランザクションで発生する可能性があるエラー・ステータスを示します:

エラー・ステータス 説明
トランザクション日なし トランザクションにトランザクション日がないことを示します。
所有権なし トランザクションが所有権定義または直接請求利害関係者に関連付けられていないことを示します。
所有権が有効でない トランザクションに割り当てられた所有権定義がトランザクション日に有効でないことを示します。
非アクティブな利害関係者 トランザクションが非アクティブな利害関係者に関連付けられていることを示します。
参照が無効 プロジェクト関連トランザクションのプロジェクト詳細がないことを示します。
支出ビジネス・ユニットなし プロジェクト関連トランザクションの支出ビジネス・ユニットがないことを示します。

合弁企業トランザクションのエラーを修正する方法の詳細は、合弁企業トランザクションおよび配分に関する問題の訂正を参照してください。