プラグイン・マネージャの概要

プラグイン・マネージャは、Enterprise Managerの機能であり、すべてのプラグインのデプロイ関係のアクティビティをGUIおよびCLIを介して実行するための単一ウィンドウ・ソリューションとなります。プラグイン・マネージャを使用して、次のことができます。

  • ダウンロード可能なプラグイン、ダウンロード済のプラグイン、およびEnterprise Managerにデプロイ済のプラグインの表示。

  • プラグインの名前、提供ベンダー、プラグインIDおよびバージョン、簡単な説明などの、プラグインに関する重要な情報と動作保証の表示。

  • OMSへのプラグインのデプロイ。

  • 管理エージェントへのプラグインのデプロイおよび再デプロイ。

  • カスタム・プラグイン更新の作成。

  • プラグインのOMSおよび管理エージェントからのアンデプロイ。

  • プラグインのデプロイ操作のステータスの表示。

プラグイン・マネージャへのアクセス

プラグイン・マネージャ・コンソールにアクセスするには、「設定」メニューから、「拡張性」「プラグイン」の順に選択します。

プラグイン・マネージャを使用した操作の実行

プラグイン・マネージャを使用すると、プラグインのデプロイ、アップグレード、再デプロイおよびアンデプロイが可能です。

図4-5に、プラグイン・マネージャを使用して実行できる操作を示します。

図4-5 プラグイン・マネージャの操作


プラグイン・ライフサイクル・アプリケーション・コンソールの操作