19 プライマリ・データベースとスタンバイ・データベースのモニタリング

モニタリング要件は、データベースの現在のロールによって異なる場合があります。たとえば、プライマリ・データベースのメトリック・アラートしきい値およびアラート通知受信者は、スタンバイ・データベースとは異なる場合があります。プライマリ・データベースでインシデントのチケットをオープンし、スタンバイ・データベースでインシデントの電子メールのみを送信できます。バックアップ・ジョブはスタンバイ・データベースでのみ実行できます。これらの異なる要件を大規模に管理するには、お薦めする次のベスト・プラクティスに従ってください。

  1. モニタリング資格証明
  2. プライマリ・データベースとスタンバイ・データベースのグループの作成
  3. アラートしきい値の管理
  4. インシデントの作成および通知の送信
  5. ジョブの管理
  6. ブラックアウトのスケジュール
  7. ジョブ・システムを使用したパスワード・ローテーションの自動化