8.12 レポート・リージョンの出力
いくつかの異なる形式にエクスポートすることによって、出力するレポート・リージョンを構成します。
ヒント:
外部プリント・サーバーを構成した場合は、レポート出力を使用するようにネットワーク・サービスを有効にする必要があります。「Oracle Databaseでのネットワーク・サービスの有効化」を参照してください。
- レポート出力について
リージョン・レポート出力について説明します。 - PDFおよびExcelへのレポート出力について
PDFおよびMicrosoft Excelへのレポート出力について学習します。 - アプリケーション・レベルでのレポート出力の構成
アプリケーション・レベルでレポート出力を構成します。 - クラシック・レポートの出力メソッドについて
クラシック・レポート・リージョンの出力について説明します。 - クラシック・レポート出力属性の構成
出力属性の構成によるレポート・リージョンの出力について説明します。 - レポート問合せについて
レポート問合せについて説明します。 - レポート・レイアウトについて
レポート・レイアウトについて説明します。
親トピック: レポートの開発
8.12.1 レポート出力について
リージョン・レポート出力について説明します。
リージョン・レポート出力を利用すると、アプリケーション・ユーザーは、印刷の方向、ページ・サイズ、列ヘッダーおよびページのヘッダーとフッターが事前定義されたレポートを表示および出力できます。クラシック・レポート、対話モード・レポートおよび対話グリッドでも、PDF、Microsoft Excel、HTMLおよびカンマ区切り値(CSV)へのエクスポートが可能です。その他のエクスポート形式では、外部プリント・サーバーを使用する必要があります。
Oracle APEXでは、次のレポート出力構成オプションが提供されています:
- なし(ネイティブ) - 外部プリント・サーバーを使用しない場合は、このオプションを選択します。このオプションを使用すると、CSV、HTML、PDFおよびXLSXを含む基本的な出力機能を使用できます。
- Oracle Document Generator事前構築済ファンクション - Oracle Document Generator事前構築済ファンクションを使用している場合は、このオプションを選択します。このオプションを使用すると、Oracle Document Generator事前構築済ファンクションを使用して、レポート問合せ結果を取得し、それらをJSONからPDFまたはMicrosoft Office形式に変換できます。APEX内でレポートを出力するための独自のMicrosoft Officeテンプレートをアップロードするには、このオプションを選択します。
-
Oracle BI Publisher - Oracle BI Publisher (Oracle XML Publisherとも呼ばれる)の使用許諾が必要です。このオプションによって、レポートの問合せ結果を取得し、Oracle BI Publisherを使用して、XMLからRTF形式に変換できるようになります。このオプションは、APEX内でのレポート出力用に、独自にカスタマイズしたRTFまたはXSL-FOのテンプレートをアップロードする場合に選択します。
Oracle BI Publisherでは、Adobe Portable Document Format (PDF)、Microsoft Wordリッチ・テキスト形式(RTF)、Microsoft Excel形式(XLS)またはExtensible Markup Language (XML)がサポートされています。他のサードパーティ・レンダリング・エンジンを使用することにした場合は、他の出力形式を構成することもできます。
- APEX Office Print - APEX Office Printを使用している場合は、このオプションを選択します。このオプションを使用すると、APEX Office Printを使用して、レポート問合せ結果を取得し、JSONからPDF/MS Office形式に変換できます。APEX内でレポートを出力するための独自のMS Officeテンプレートをアップロードするには、このオプションを選択します。
- 外部(Apache FOP) - 外部J2EEサーバーでApache FOPを使用している場合に、このオプションを選択します。このオプションによって、APEXで提供されるデフォルトのテンプレートおよび独自にカスタマイズしたXSL-FOテンプレートを使用して、レポート問合せの作成およびレポート・リージョンの出力が含まれる、基本的な出力機能が使用できるようになります。
ノート:
APEXインスタンス管理者は、インスタンスのレポート出力構成を変更できます。『Oracle APEX管理ガイド』のインスタンスのレポート出力の構成
親トピック: レポート・リージョンの出力
8.12.2 PDFおよびExcelへのレポート出力について
PDFおよびMicrosoft Excelへのレポート出力について学習します。
Oracle APEXには、基本的なレポートをPDFおよびMicrosoft Excelに印刷するためのネイティブ・サポートが含まれています。レポートの完全な制御および拡張レイアウトが必要な場合は、Oracleではレポート・サーバーを使用することをお薦めします。
ネイティブPDFおよびMicrosoft Excelの制限事項:
- PDFのレポート行は複数の行にまたがり、1つの改ページがある場合があります。行がこの制限を超える場合、テキストは切り捨てられます。
- Microsoft Excelのセルの最大テキスト・サイズは32kです。セルがこの制限を超える場合、テキストは切り捨てられます。
親トピック: レポート・リージョンの出力
8.12.3 アプリケーション・レベルでのレポート出力の構成
アプリケーション・レベルでレポート出力を構成します。
アプリケーション・レベルでレポート出力を構成するには:
新しいリモート・プリント・サーバーを追加するには:
関連項目:
- リモート・サーバーの作成
- Oracle APEX管理ガイドの完全開発環境でのレポート出力の構成
親トピック: レポート・リージョンの出力
8.12.4 クラシック・レポートの出力メソッドについて
クラシック・レポート・リージョンの出力について説明します。
クラシック・レポートのリージョンは、次の2つの方法で出力できます。
-
レポート・リージョンの出力属性の構成。リージョンに対して出力属性を構成することによって、レポート・リージョンを出力できます。「クラシック・レポート出力属性の構成」を参照してください。
-
レポート問合せの作成。レポート問合せを共有コンポーネントとして定義することで、レポートを出力できます。「レポート問合せの定義によるレポート・リージョンの印刷」を参照してください
レポート・リージョンおよびレポート問合せは、次の形式でダウンロードできます。
-
PDF - Adobe Portable Document Format。
-
RTF - Microsoft Word Rich Text Format。
-
Excel - Microsoft Excel形式。BI Publisherがプリント・サーバーとして構成され、カスタム・レポート・レイアウトが指定されている場合、コンテンツはHTMLベースであるため、エクスポートは本当の
.xls
ファイルではありません。 -
HTML
-
XML - Extensible Markup Language。
レポート・リージョンまたはレポート問合せを書式設定するには、レポート・レイアウトと関連付けます。
ヒント:
また、アイテムによって出力結果を指定させることもできます(このようなアイテムは実行時に出力形式を決定します)。形式値を保持するアイテムを選択します。有効な値は、「PDF」、「RTF」(ドキュメントをMicrosoft Wordで開く)、「XLS」(ドキュメントをMicrosoft Excelで開く)および「HTML」(ドキュメントをHTMLファイルとしてダウンロードする)です。
8.12.5 クラシック・レポート出力属性の構成
出力属性の構成によるレポート・リージョンの出力について説明します。
出力用にクラシック・レポート・リージョンを構成するには:
関連項目:
-
Oracle APEX管理ガイドのインスタンスのレポート出力の構成
親トピック: レポート・リージョンの出力
8.12.6 レポート問合せについて
レポート問合せについて説明します。
レポート・リージョンは、レポート問合せを共有コンポーネントとして定義することによって出力できます。レポート問合せでは、表、SQL問合せまたはRESTデータ・ソースを使用して、抽出するデータが識別されます。レポート問合せは、SQL文を戻すファンクションではなく、SQL文である必要があります。
親トピック: レポート・リージョンの出力
8.12.7 レポート・レイアウトについて
レポート・レイアウトについて説明します。
クラシック・レポート・リージョン、対話モード・レポート・リージョンまたはレポート問合せをフォーマットするには、レポート・レイアウトと関連付けます。レポート・レイアウトを使用すると、印刷用形式でデータをレンダリングできます。レポート・レイアウトを選択しない場合は、デフォルトのXSL-FOレイアウトが使用されます。
親トピック: レポート・リージョンの出力